• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃっきーwakaのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

走ればこそ

走ればこそ さぁ、今日は頑張って10kmほど走ってきましたよぉ(笑)!

 年末の大掃除で慌ただしい中でしたが、家族の隙を突くように(?)。夕暮れ時に差し掛からない時間帯を狙って。

 2日と開けずに240ZGに乗り込めばエンジンも簡単にかかるというものです。

 特に目的があるというわけではなく。
 ただ走りたいからクルマを走らせる。
 冬ですけど窓は全開で。

 何だか気持ちがイイです(笑)。

 でも、途中で右ウインカーが不灯になることがありました。幸い、エンジン回転を少し上げると作動したりしたので、すぐに接点部分を点検。その後しばらく右折ばかりして様子見をして、無事に直ったことを確認。

 数年前にもあった接点不良のようです。

 やはり普段から乗ってないと、こういう不具合を起こすことがあります。

 もちろんこの後、念には念をと、またしば〜らく右折ばっかりして右ウインカーの調子を見てました(笑)。

 とりあえず普段乗りのトラブルは抱えずに、年を越せそうです。


 追伸
 今回は車庫入れ、左側に寄せて上手くできました(笑)。
Posted at 2016/12/30 17:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Driven | 日記

プロフィール

「第8回DSCCオールジャパンフェアレディミーティングに参加します http://cvw.jp/b/657176/43338380/
何シテル?   10/05 18:59
現在、L28ブロックにRB30E(RB20E)のクロスフローヘッド(OHC)を組み合わせたエンジンを搭載しようと奮闘中です。 「build a cross fl...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

L6 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 22:57:00
エアゲージを買ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/25 20:15:21
PayPay 導入開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 01:39:12

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
 昭和47年式の240ZGに、  ・フレームの差替え及び内部にアングル追加。  ・サイド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation