• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

車が輝いていた、あの頃   サーフィンとフェアレディZとJJガール

フェアレディZ(S130系)

あの頃、憧れの車でした。

ポルシェは夢だったけど、フェアレディならなんとか乗れるかもしれない。


そんな手の届きそうな夢だったのです。

他の乗用車とは完全に一線を画したスラントノーズは初代RX7が発売されるまでは国産唯一のスポーツカールックだったと記憶しています。

途中からTバールーフが追加されました。

派手なツートンのボディのフェアレディで、Tバールーフを解放して、湘南の海岸通りをぶっ飛ばす。

想像しただけでも興奮してしまうような夢でした。


あの頃、アロハシャツがはやってました。サーフィンがはやりだし、独特のセックスワックスの甘い匂いがサーファー気分を盛り上げ、カフェバーなるものが出現したのもその頃だったように思います。カフェバーの派手なネオン。そしてJJガールと呼ばれたファッショナブルな女の子たち。彼女たちを乗せて、夜のドライブなんてのも素敵な夢でした。


六甲の夜景、最高でした。

スキューバが流行るのは、もう少し後でしたね。

自分たちの青春のど真ん中に車がありました。


あの頃が少しばかり、懐かしく思えてきました。



この記事は、☆超激シブ☆について書いています。
ブログ一覧 | レトロ | クルマ
Posted at 2010/07/08 23:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年7月9日 10:17
ヾ(●´∀`●)GOOD MORNING!!

今でもあの日の想いや情熱忘れやしない☆

高校生の時でも、先輩(不良?笑)のマシンは憧れやった・・・・

Z、ケンメリ、ローレル、コスモ、セド どれも素敵な車だったなぁ。。

あの頃に戻りたい気持ちになるよ。
コメントへの返答
2010年7月9日 19:07
時代が違うと言ってしまえばそれまでなのですが、あの頃の日本人はまだシャイで純朴だったように思います。


今思えば、ファミリーカーのスペックよりも劣るようなマシーンたちですが、寒い日に始動しなかったり、キャブレターがかぶったり、オーバーヒートしたり、車が不完全であった故に、どこかマシーンに暖かみがあったように思います。


触媒なしのセリカ1600GTのエンジンを吹かした時の感動は今も覚えています。

まるでフライホイールがないかのごとく軽々と吹き上がるエンジンの味はもう体験できないのでしょうね。

プロフィール

走る歓びを忘れられずに、再びスポーツカーのキーを手にした。 今は、アクセラに夢中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation