• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4nzigenのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

制御




いつも画像の修正をする時はライトルームを使ってますが、先日婚礼のデータをRAW現像するのに画像をソフトに読み込ませたらなんか1段以上アンダー(暗く)表示されてしまい慌てました。



で、ソフトが何らかのエラーでおかしくなったのかなと思い、再インストールしたのですがやっぱりダメ。
今日写真室に行って、その旨伝えて改善策を考えたみたけど思い当たる節がない。

ただ、写真室のライトルームでも同じ現象が起きた。
ていうことはソフト自他には問題ないってこと。
となるとカメラに何らかのトラブルがあるということか?
いや、トラブルというか何か設定間違いか制御がかかってるってことになると予想。
仕事終わって写真室に戻り再度考察。
いろいろ調べて、思い当たる節をたどったらどうやらカメラのある設定が原因だった。


この設定がより強めになってたことが原因だったらしい。



試しに帰宅してOFF状態でやったら問題なかった。

昨日、ソフトに問題があると思ったから再インストールし直していろいろやってみたけど解決できず。
いやぁ、しかしまさかこんなことが起こるとは。
いろいろ制限あるみたいで難しいです。
まぁ、解決してよかったです。


しかし、最近はほんといろいろ制御かかったりして大変です。
例えばフラッシュもばんばん焚いてるとオーバーヒートしてしまい壊れるから制御がかかるようになってます。



それだと撮りたいときに取れなくなってまい困ります。
だからOFFにしてます。
こうしてOFFできればいいのですができなと厄介。

制御して壊れなくなるのも大事ですが、撮れないのは仕事になりません。
やはりこうしてOFFできる党にしといてもらわないといけませんね。
クルマの電子デバイスもそうですが。
Posted at 2017/10/15 21:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「もう今日は雷雨はないようなので洗車した」
何シテル?   06/05 10:23
2013年式のBMW F31 320dラグジュアリーに乗ってます4nzigen(シンジゲン)と申します。 車の事はもちろんですが、あくまでも日記として更新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013年式 F31 320dツーリング ラグジュアリーです。 諸事情により、E90 3 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年式 E90 323i Mスポーツ E90 323i Mスポーツは2006年9月 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式 E46 318i Mスポ後期型(2L DOHCバルトロ )5MTです。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2003年式アコードワゴン24T SP(スポーツパッケージ)です。 広いラゲッジルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation