• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月18日

ルスツリゾートスキー場 その44 Fine

ルスツリゾートスキー場 その44 Fine シーズン20日目

4回目となる札幌モーターショーが開催される週末。みんカラブログなのにモーターショースルーでゲレンデへ。
だってスキーの方が楽しいんだもん(*^^)v
一応、スキーへ行くのはカーライフの一部です、念の為。


それにしても、札幌をはじめ道内各地、雪降らないですね。
正月ぐらいまで「雪無いね〜」というのはたまにはあるけど、その後も一向に降らず、まともな雪かきは一度もありません。
道路脇にに雪山ができず排雪はおろか除雪車も殆ど見てません。
もしもこれが人為的な気候変動のせいだとしたら恐ろしいことだと思いますが、どうなんでしょう。
このまま春になることは考えにくいですが、あんまり急にドカドカ振られても・・・


さて、スキーに戻ります。
出発直前まで富良野に行こうと思っていたので、けっこう早めに起床。
諸事情で朝に行き先を変更を決断。
息子とルスツへ向かいます。

今季から、国道230号中山峠では、危険度の棒グラフ表示が。
いつもレッドゾーンで全開表示で変わらないのかと思ったら、今日は少し低いオレンジ表示(ドラレコ画像は帰り)。

確かに登りは滑る心配の少ない路面でしたが、ピークを過ぎて下りに入ると路面状況は一転。
直線・一定速度でもフラフラとヨーイングを感じる、超絶すべるヌルヌルブラックアイスバーン。
こぶし一個分程度のハンドル操作でVSC作動です。

危険度の棒グラフ表示はさっぱりアテにならないのでした。
そもそもそんな表示は参考程度、自分の五感を駆使して路面を把握できないと峠越えは危険ですよね。状況に応じた運転でスムーズに駆け抜けましょう!


スキー場に着くと、すぐそばにotsu☆さんのお車。
新雪はなく整地クルーズ日和と想定。
また、二人とも「長めの板で低速練習」みたいな動画を見たこともあって、それを実践してみようと、お互い長めのGS系で出発です。


ルスツは例年より少ないながらもしっかり良い雪があります。

パウダー乞いをしたいところですが、この晴天と締まったバーン、これはこれで気持ちよい。


イゾラ上部は今日も霧氷がキレイ

このコンディション、otsu☆さんと相談して、今日はこうじ@ODYSSEYさんのルーチンである「朝いちイゾラDまわし」をやってみました。
低速云々言いながらも、やっぱり朝はぶっ飛ばしです。

まー、気持ちのよいこと。
5本リピートしました。
アリですね、このパターンも。

そしたらこうじ@ODYSSEYさんご本人と師匠さんの登場(笑)

自然とゲレンデで集まってしまう、嬉しいですねー、こういうの。


ほどなくして、イゾラBのコブ攻めに行かれるとのこと。
私の完全じゃない体調&息子のバッジテスト練習で、我々親子はコブには行けないので、別行動でそれぞれのスタイルで楽しむことにしました。

緩~中斜面で息子にシュテムターンなどを教えながら、






景色も楽しみ写真バシバシ撮りながら、








ぼちぼち時間をかけて滑ります。



お昼にいったんクルマに戻ると、

晴天の真昼間なのに、結晶が重なり合って積もったようなふわふわの雪が残っています。

ストックを置いてみたらフカッと沈みます。

お昼からは、ショートターン用の板に履き替えて、体育会系のウエストへ移動

移動ゴンドラから見るイーストの駐車場。
広々ときれいに除雪されてるけど、もしもこれが車でいっぱいになったら混雑で大変だ。

今季初めてのウエストエリア

下部は修学旅行、上部は技術選の練習と、両極端。

タイガーは相変わらずの威圧感。30度無いのが信じられない。
otsu☆さんと再合流して何本かご一緒しましたが、タイガーリフト以外はけっこう混んでいるので、我々親子は少し早めに車を置いているイーストエリアへ戻ります。

そして、タイガーより斜度があり、日の陰ったアクロスAに息子を突き落としてみたり。


イゾラの霧氷(樹氷?)は、西日が当たる時間までキープ。

まぁ気温は低めだけど、終日晴れているのに融けないのがすごい。

イゾラは朝だけでなく夕方もキレイ。


イーストのゴンドラが終了する時間まで滑り切って終了しました。



22本(1本過カウント)
36.6km 累計737.9km
0コケ
練習しながらなので、いつもより距離は少な目
ブログ一覧 | スキー 2019/20シーズン | スポーツ
Posted at 2020/01/20 06:56:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マック🍔
ワタヒロさん

妄想な日々3rd🤣
VANさん

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

緑と絶景スポット... 映画&本
晴耕雨読さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年1月21日 10:28
日陰のアクロスに小学生を突き落とすなんて!

僕なら足が痛いといって逃げます。

エリート養成とは、さすがスキー魔人!

コメントへの返答
2020年1月21日 12:29
論理的でナイスミドルな先生なら、きっとこんなことやらないですよね。
でも、えーとか言いながら私より先にスルスル降りていくんですよ。
もっと本気で取り組んでくれれば教えがいもあるんですけど、今のところ残念な感じです。
2020年1月26日 6:46
当日は一瞬だけでしたが、ありがとうございました。
息子さんの合格を祈念いたします!
よくもまぁ、大人について来れるなといつも感心しております。
コメントへの返答
2020年1月27日 17:08
あまりご一緒できなくてすみませんでした。
昨日検定があり、見事不合格でした
( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
お陰様で、スピードは出ちゃうことには慣れているんですが、重心移動や回旋操作など理論的なことはまだまだ理解が足りません。
修行して再チャレンジです。

プロフィール

「菜の花が見頃です。昨日の写真ですが…」
何シテル?   05/10 12:08
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チューリップ・・・、そして芝桜・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 21:12:04
[マツダ ロードスター]自作 マッドフラップ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 11:48:56
車検ついでにドラレコ映像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 22:50:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親のクルマ 写真では黒に見えるけど実はパープル。そしてゴールドエンブレム! 70才過ぎて ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation