• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

出羽秋田紀行その3 うやむや

出羽秋田紀行その3 うやむや 三方が崖になっていて、崖下から先はすべて日本海。後ろに聳えるは台形の形を雪化粧に包んだ鳥海山。まだシャツ一枚でも平気な気候。そんな素晴らしい場所にいる。ちょうど秋田県と山形県の境目にいる。ここに関所跡があるらしいがこいつが曲者ななのだ。後述しよう。

日本海沿いをずっと南下している。
秋田県を抜ける前に象潟という場所に立ち寄った。
江戸のある時期までは潟であったという謂れがあるようだ。どうもわからない。説明書きによれば、江戸時代の地震の際に陸地が隆起し、いまの形になったという。陸地とは日本海に浸される岩礁のことなのだろうか?
日本海沿いに転がる岩や流木?なんかを見ていたのだが、どこが隆起した陸地なのだろうか、私には分からなかった。次回の旅までの解決課題にしよう。なお、象潟は松尾芭蕉がおくのほそみち紀行で訪れた最北の地らしい。

さて関所である。関所の名前を有耶無耶関という。地図によれば、私がいまいる県境に何らかの碑文くらいあるはずだが、まだ見つけていない。その前に象潟から県境に入る手前の集落に有耶無耶の関所という小さな表示を見つけ、私は案内に沿って、そこに入ってみたのだが、車幅いっぱいの道の左右に無数のお墓があるだけだ。一つ鳥居のある神社らしきものを見掛けたが決め手にならない。関所跡らしきものはない。結局、この海辺の集落を二往復したところで、国道左手に諏訪神社という村落の鎮守らしき社を見つけた。そこにも関所の痕跡は無かったけれども、途中羽越本線を跨いで本殿に行く構造が歴史の古さを物語っていた。車馬禁止の立て札が掲げられていたので、急いでお詣りして、この土地に少しばかり縁ができたことに感謝した。

旅の面白味の一つはこうした偶発的にみえる事柄が起きて、しばしばいい思い出になることにあるだろう。有耶無耶関所跡にはいまのところうやむやにされているわけだが、それもまたよいだろう。

風が涼しくなってきた。ここは夕日が非常に美しいようだが、おそらく新潟市まで日本海沿いを通ると肚をくくったので、出羽か越後で最高の夕日がみえるはず。目標は今夜中に帰宅。ではまた。

旅人より
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2010/05/23 15:30:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年5月23日 19:04
こんばんは。
すごいですね!何キロ走破したのですか?
コメントへの返答
2010年5月23日 21:02
こんばんは!コメントありがとうございます。

いまんとこ993キロ走っています。まだ新潟県北部なので帰宅のときには1300キロくらいになるかと思います(^-^)b

乗り物は原付から始めたので、四輪だと非常に移動が楽に感じます。いまのクルマはセダンなので横たわることもできますし(^^)d
2010年5月23日 21:24
ありゃ  ずいぶんとまた長距離ですね。

でもワルめーらさんからみたら大した距離じゃないですね。
コメントへの返答
2010年5月23日 23:34
こんばんは。
雨の似合う街まできました。久しぶりの来訪です。

一気に北海道まで行きたかったですね。エネルギーがあまってます!

ただ、秋田にはまえまえから興味があったので今回も非常に満足しています!次回はまとめた日にちを確保してもう一度行きます。


プロフィール

「生まれは磐梯平 人呼んで珍粕と申します http://cvw.jp/b/730895/48587142/
何シテル?   08/08 00:33
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation