• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

大蛇がうねる西新宿

大蛇がうねる西新宿 早くも夏の陽気を呈するなか、あっちゃこっちゃと随分散策した。いよいよ新宿駅まであと僅かな道程となった。いったいどれくらい歩いたのだろう。自動車が通れない迷路のような細い路地を縦横に歩いた。真に東京はでかい。

ようやく大通りにでた。
画像は首都高速西新宿ジャンクション。都心の交通の要衝だ。曲線が幾重にも折り重なる姿は美しい。白亜の大蛇が群れているようでもある。

二十歳になるまえに、ここのすぐ近くに住んでいた。当時はジャンクションなんてものはなく、地べたを走る甲州街道と、いま現在はジャンクション内で一番下をひっそりと高架し、甲州街道と並行している首都高速4号線のみが、道路風景のすべてだった。変わらない建物といえば、交差点角の吉野家くらいかな。

当事の風景が記憶から掠れつつある。生成流転を繰り返すのが世の常とはいえ、いささか感傷的にはなる。ただ、新宿の西側は細い路地の多い住宅密集地のため、案外と当時のままの風景を堪能し、当時と同様の空気を味わうことができる。この点、高層ビル街より西側の地域は恐ろしいまでに堅牢に昔と変わらない街並みを保持しているようにも思える。周りの変化に無頓着に思える。変貌という化学反応が起きる気配は今のところあまり見受けられない。安定した分子構造だ。
ブログ一覧 | 散歩 | 旅行/地域
Posted at 2010/06/05 15:13:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年6月5日 17:17
道路や建造物の技術って凄いですよね(^^;
あっそういえばこの辺は多分14日に通ります♪
コメントへの返答
2010年6月5日 19:17
本当ですね!よくあそこまで作れるなあと感心することしきりです(^-^)b
人類の叡智です。しばらく眺めておりました。

おっと、近々通られますか?夕方過ぎなら西新宿ジャンクション辺りにいけるかもしれませーん(笑)
なにせウチから普通のペースで30分あれば着いちゃいますから(*^-')b
便利な環境に感謝です♪
2010年6月5日 19:32
13日の夜妻の実家に泊まりここを通るのは14日午前中になってしまいます(^^;
8月は絶対お会いしましょうね♪
コメントへの返答
2010年6月5日 19:52
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

お互い日帰り圏内の場所ですし、いつでも楽しみにしておりますよ!


プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation