• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

ウマシカ

ウマシカ 波止場から静かな海と、水上をわずかに揺れる船をみています。

承前。
大観山を出立した私たちは、思わず途中まで椿ラインを下ったが(笑)、バイカーさんもかなりいるので、源頼朝が合戦で敗れた(とは書いていないがおそらく)ときに潜伏していたという窟への入り口にてUターン。十国峠を通過し、裏峠道(とは思うんだが。熱函の道ではない)にて森林浴を楽しみ、函南へ。

暫しの思案ののち、三島大社ご参拝。ここの注連縄はなんだかとても太い。なぜだろう?創建時期は不明らしいが、頼朝が活躍した時代には既に社があったという。もしや、出雲族に関係する神社だったりする?(笑)いまのところ注連縄が太いという点だけに着目しているんだが。拝礼方法は一般的な二礼二拍一礼。ただし、大社ではこの拝礼の前後にもお辞儀を求める。まあ、普通か。

鹿がたくさんいた。春日大社と同じく、聖なる動物の扱いだが放し飼いはされていない。そも、鹿を神聖なものとする発想はいずこから生じたのだろう?今も昔も日本には鹿がたくさんいるから、狩猟生活が主流だった時代に、捕らえた鹿を聖なる神様のめぐみということで崇めたのが根源か?
話は変わるが、鹿はおいしくて栄養価が高いのだろうか?
英語では鹿をdeerというが、sheepやfish同様に複数型も単数と同じ表記をする。羊や魚は群れるから複数を一まとまりとして捉えていたのかなとも思うが、鹿って集団で群れる動物なの?

なお、三島大社にある神馬は毎朝、箱根まで駆け抜けるという。興味深い伝説だが、なんだかんだで、話題は鹿と馬に集約されている(笑)馬と鹿か。。
うまくオチつけられたかな(笑)
ブログ一覧 | 日帰り旅 | 旅行/地域
Posted at 2010/06/07 15:44:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation