• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

類は友を呼ぶのか 東秩父村にて

類は友を呼ぶのか 東秩父村にて
埼玉県というと途方もなく平坦な地が続いているようなイメージがあるが、秩父地方に限っては、山々が織り成す峻厳な土地だったりする。だから、気候も首都圏一般とはちょっと異なる。東京と比較すれば一ヶ月ほど季節にずれがあるような気がする。
そんな秩父地域の山岳部に東秩父村という村がある。
時が実にゆるやかに流れているような錯覚を覚えるようなのどかな地所である。
この山塊には様々な峠道があるが、とりわけ、定峰峠という険しい道が秩父から埼玉平野部の間くらいに位置しており、この辺りでは著名である。
そんな定峰峠の中腹にうどん屋さんがある。
『頭文字D』22巻にも登場したことでも有名な場所で、「定峰峠の鬼うどん」という。
いまでは、かなり遠方の方も、このうどんを味わいに来店するようだ。
私自身、だいたい年に二回くらいのペースで訪問しているが、四季折々の具材と薬味がたまらなく香ばしい。味覚に関しては、百万言を費やすよりも実際に味わったほうがよいだろう。気が向かれたら来店されたし。
そして、東秩父の朗らかな自然と運転していて気持ちよくなるような峠道の数々。一見する価値はあるだろう。

今日はちょっとした思い付きでこの鬼うどんに向かった。
汗ばむような気候ともなったので、うどんは冷たいものを注文することにした。うどんを満喫したあとは、近辺をドライブして帰ろうと思ったのだが、ここで思わぬ来客が。いや、私のほうが思わぬ来客かもしれぬ。
鬼うどんの常連さんの潤さんが来店されたのである。
半年ぶりくらいの再会だろうか。うどん屋さんを通じて、こうもあっけなく再会できるのはこの上なく嬉しいことだし、互いに離れた地域に住んでいるのにも関わらず、うどん屋さんを接点にして、出会えることはとても素晴らしいことだと思う。なんというか世界は狭いなと思った瞬間だった。ほんとこれ実感。

その後、私は先に辞して、定峰の近くの峠の高原に一面に咲いている花を鑑賞しに行った。するとここでもまた面白いことに、半年ぶりくらい前にお会いしたっきりで、同じプリメーラを愛車にしているちちぶんさんがお連れのあゃおさん(私も何度かお会いしているが)といらっしゃったのだ。
これもまた驚きだが、これだけネットが発達していて、且つ、同じ車種(ちちぶんさんのはオーテック仕様で私のプリメーラとは少々異なる)を所有している者同士がいれば、驚くには値しないことかもしれない。それくらい人間の出会いというのは、思ったよりも複雑怪奇ではなく、縁あるものが集うように単純にできているのかなとも思った。

それにしてもネットの威力はすごいよな。そしてまた、意図せず三人もの知己に一日のわずか数時間のうちに、出会えたということがまたすごい。


ブログ一覧 | 日帰り旅 | 旅行/地域
Posted at 2010/06/13 22:57:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

この記事へのコメント

2010年6月14日 0:06
はぁー、遠出した先で3人ものお知り合いに合うことがあるんですねー。
私の場合は、知り合いに限らず見ず知らずだとしてもプリメーラ自体に滅多に遭遇することはありません。
5年ぐらい前までは結構見かけたんですけどね。

コメントへの返答
2010年6月14日 0:15
私は遠方でも、よく知り合いに会いますよ~ なにか引き寄せの力が働いているんでしょうね。

P10に遭遇しませんか?
年式のわりには、台数は残っているほうかと思いますが。5ドアや四駆は少なくなった気はしますけど。そちらは少ないのかな。

都内でも私はしょっちゅう遭遇しますよ。ちなみに、ウチのすぐ近くにもP10が置いてあります。お知り合いになりたいです(笑)
2010年6月14日 2:33
うどん好きなので是非に一度、お邪魔してみたいですね(笑)
こちらはいよいよ梅雨に入りました(@_@)
暫くは…おとなしく仕事頑張って、来月の旅を楽しみにしています!
コメントへの返答
2010年6月14日 3:38
こんばんは~。
まず始めにお詫びをば。
まだムービーみてないんです。ごめんなさい。システムが安定してないんです。比較的重いPhotoshopは安定しているのですが。Why?(笑)

ここのうどんは麺にコシがあり、独特の食感があります。汁も関東にしては薄いかと思います。一段落ついたら是非いらしてください。サキタマ古墳も行きましょう!

来月はあおにしや以前のヤマトをまさぐる?旅でしたね。いつものごとく坂東武者の機動力を発揮すれば、ヤマトは日帰り圏内なのですが(笑)、やはりあの盆地は、ゆっくりと観察し、推理の仕事に入りたいものです。
来月が待ち遠しいですね!いいですね!あと少しですよ!
2010年6月14日 10:48
おはようございます~♪

今年初!
鬼詣!

画像にはところ狭しと常連さんのマシンが(笑)
また次に来店する時は・・・
わるさんの写真を探さなきゃっ(^^)
あ、以前の雨の中の来店時の写真も拝見していますよ~♪
☆仲睦まじいですね☆

黒糖かりんとうを食しています(^0^)/
コメントへの返答
2010年6月14日 11:41
こんにちは~(^-^)
今年初来訪でしたが、私のために皆さんが集まってくださったと思うと(違
ホワイトのノートオーテックライダーさん、むろん潤さんには昨日もお世話になりました。

定峰近辺はいつ来てもいいですね。うどんの味と東秩父の自然はずっと変わりません。
道路もいいですね。平野部を一望に見下ろせたり、山中を登り下りしたりと変化に富んでいます。プリメーラの得意な道路です♪
新品のミッションで気持ちよく走り、ときには水音に耳を傾けることも。

雨中の写真をご覧くださいましたか。あのときは房総沖に台風が来ていたので、ならば房総から遠い、暴風域の外に行こうということで、二人で行ったんです(この戦略は成功でした)。お客はこの日を通じて、私たち二人のみ。ちょうど店じまいをしようかと思案していたところを我々が通りがかったわけです。
団長コスプレのお写真も現像されていましたよ~!名栗経由でお早めにいらしてくださいね(笑)
2010年6月14日 23:54
あらあら、ウチのクマが、こんなにもたくさんの写真で
お邪魔していたとは・・・(^^ゞ

σ(o^_^o)のNOTE君まで、ドーンと載せていただいて♪

それにしても、ほんと、びっくりしましたよ(@_@;)
鬼うどんに入った途端、私と目が合った人が
ロバートの秋山・・・じゃなかった、
ワルさんだったなんて(笑)

また、四季折々の定峰を楽しみにいらしてくださいね。
コメントへの返答
2010年6月15日 3:09
鬼うどんで『ロバートさんですよね?サインしてください!』と言われたときはどうしようかと(ウソ)。
今回はピアスも青色カチューシャもせず、髪の毛をばりっと固めてきましたし、営業の山田さん(仮名)と言われることを期待しておりましたのですが、秋山ときましたか(笑)
ともあれ、過日はおつきあいいただき、ありがとうございました。

リラックマとノートが潤さんのシンボルと思ったので、これらを画像レイアウトに組み込んでみました。記憶にたっぷりと染み込みますよ~ん。

近いうちに、お忍び(っていうのかな・笑)でもオフミーティングでも、再度伺う予定です。手打ちうどんの食物エネルギーと大自然のエネルギーを楽しみにしています♪
2010年6月15日 23:18
こんばんゎー☆

先日はビックリしましたー!!
でも会えなくて残念です(><)
遠くから楽しそうな様子は見てたんですケドw

この日は色んな方と遭遇したみたいで☆
面白いですねぇ♪
コメントへの返答
2010年6月16日 0:16
こんばんは^^
さきほどブログを拝見しました~。
ありがとうございます!

ポピー畑に囲まれながらも、でかい羽が気になっていたのですよ(笑)
すぐにプリってわかったんです^^
そしたらもう一目散です。
アホですね~(^^;

この日は世間の狭さを実感しましたよ~
でも、こういうのっていいですよね♪

また近いうちに会いましょうね!
楽しみにしてます^-^

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation