• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

点素行輪

点素行輪 なんと、天孫降臨という重大な日本国の国造りの象徴ともいうべき事件を、神話とはいえ漢字変換すると、標題のようになる。ありゃま。

殊更に日本神話を崇高なものとして捉えているわけではないけれど、アマテラスという女の神様の孫たちが日本という国を創りましたという神話くらいは、民族の歴史的遺産として大切にしたいもの。
天地創造神話を知らないクリスチャンなみに可笑しさと滑稽さがある。

さて、雲間から山々に何やら微かに光が差しているような幻想的な光景を目撃したので、被写体に収めてみた。天孫降臨とはかくなるものだったかと、しばし恍惚としていた。

山々に対する畏敬の念は我が国においては余程古く、縄文時代の遺跡からも窺うことができる。
チャイナにも仙人が住む土地として、特定の山々が崇拝されたが、日本ほどではないように思える。
列島を山々に覆われた地形的理由によるものなのか知らないが、ともかくも山を霊峰として仰ぐ信仰は、今日にも根付いていて、私なぞも、ついつい山々の景観を眺めていると崇高な気分になるのである。

ブログ一覧 | エッセイ | 日記
Posted at 2010/08/27 22:18:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年8月28日 0:07
天孫降臨…
あまり良く知らない方に、天孫降臨って何か?と聞くと
天皇が天から降りて来た・・・らしい表現をされる方が多いですね(笑

まぁ・・外れては無いのですがね・・・(笑
良く理解してほしいのは・・・
子供では無く・・・孫が降りて来た!って事だって自分は話したりします。
この辺を書けば、また長くなりますわ(爆


雲間から山々に何やら微かに光が差しているような幻想的な光景
確かに何かを感じますわ(^.^)
コメントへの返答
2010年8月28日 3:02
こんばんはわーい(嬉しい顔)
魂さんも山々に神秘を感じましたか?
いい意味で日本的ですね。

天孫降臨については、天皇家のご先祖様が降臨したわけですから、四捨五入すれば、コメントで挙げられた答えは正しいと言えましょう。皇国史観の反動ですね。

子ではなく、孫という視点はやや専門的かもしれませんが、重要な指摘ですね。なぜ子ではなく孫が天下りしたのかという疑問を持つことは歴史や民族の性質を解き明かすときに、実は非常に大切なのではと考えています。

さて、孫のイザナギとイザナミの国造りっていうのが、非常に人間的ですね。いわば日本初のエッチな訳ですから(笑)
しかも、お互いに性の知識がまったくなく、この辺りは古代的なおおらかさを感じます。後にこの夫婦は離縁してしまいますし、非常に人間的ですね。

話を転じますが、
日本の性風俗は歴史全般的におおらかで奔放なのだなと、つくづく感じます。
この辺りが大陸や半島との違いなのでしょう。
中華文明圏から見れば確かに東夷でしょうが、私は日本神話の朗らかさを好みます。

山岳信仰は、特に富士山に模した石の彫刻が縄文集落で発見されているようですし、富士山の見えないように住居入り口を設け、富士山側には祭壇らしきものを設けた縄文集落もあったようです。
ということは、紀元前10世紀くらいに起源は既にあったということで驚きを隠せません。

長々と書きました。
要は私にも山岳信仰的な側面があることや、人間の営みの遠大さと多様さを饒舌に述べたかったまでです(笑)
そして、私の興味は後者に尽きます。
人間や存在の営みと多様性といった事柄です。古代史はこうした事柄を斬新な視点で把握するのに役立つと考えています。

プロフィール

「生まれは磐梯平 人呼んで珍粕と申します http://cvw.jp/b/730895/48587142/
何シテル?   08/08 00:33
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation