• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

ALL JAPAN PRIMERA MEETING on Tenth of Oct in 2010

ALL JAPAN PRIMERA MEETING on Tenth of Oct in 2010
おはようございます。
充実した旅路から戻って参りました。
数々の良き思いが頭の中に詰まっておりますが、今はさておきます。

連休中日の先だってにあたる10日に、日産プリメーラオーナーの方々(プリメーラオーナー以外の方も参加されました)が中心となり、箱根の天嶮に集いました。
この箱根の地にて、プリメーラ20周年記念 全国ミーティングという大規模なミーティングが開催されました。



当日は60台以上のクルマが集まり、ミーティングは盛況・活況のうちに終わり、
私自身は大変満足しています。
ゆえに、主催者・スタッフの方々に心から感謝しております。
他の参加された皆様にも。

上に記したことは、既に10月10日のミーティング終了後にブログにて述べたのですが、今一度記しておきたいと思います。

【参考】
プリメーラミーティングに参加して良かった♪

今回はミーティング時に撮影した写真の一部をアップロードしたので、お知らせしようと思い、ブログに認めた次第です。
なお、写真を観れば様子は自ずと伝わるであろうと考え、写真に付すコメントは英語にしました。
これで英語圏10億人以上が閲覧してくれるはずです!

さて、気になるお写真はフォトギャラリーの
ALL JAPAN PRIMERA MEETING on Tenth of Oct in 2010 から、三篇にわたって展開しております。
ご観覧いただければ幸甚です。

------------------------------------------------------------------

"ALL JAPAN PRIMERA MEETING 2010" was held on Tenth of Oct in Hakone near Tokyo.
There might be over 50 primera cars (p10,p11,p12) and the other 10 ones.
Anyway I`ll show you these cool cars through some photos.
Click the below subjects.

ALL JAPAN PRIMERA MEETING on Tenth of Oct in 2010

ALL JAPAN PRIMERA MEETING (Photo File No.2)

ALL JAPAN PRIMERA MEETING (Photo File No.3)


I had a great time though it` a little cold and rained
the sky was sometimes covered with thick fog.
When I had done the edition of the photos of the meeting,I felt that here in Japan there were still a lot of primera(
that is,infiniti g20)and some of these owners enjoyed and actually made it to improve their cars as they like.


ブログ一覧 | English | クルマ
Posted at 2010/10/12 06:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 7:44
改めてお疲れ様でしたo(^-^)o

箱根にあれだけのプリメーラが集まることはそう無いですね(^w^)

正直遅刻して良かった(誤爆



英語…読めないです(°□°;)
コメントへの返答
2010年10月12日 16:00
改めてお疲れさまです~♪

箱根にあれくらい大規模なプリメーラがいたんだって思い起こすだけでワクワクしてきます。
遅刻して良かったですね~(違

同車種に乗っている人たちが元気にあれだけたくさんいらっしゃるということだけでも素敵だなと思いました。

ミーティングの雰囲気は写真で再確認していただくということで、英語は無視しておいてください^^
2010年10月12日 18:07
こんばんは^^
60台も集まったんですか!
絶版車でこんなに集まるとは!!
大規模なオフ会だったんですね~

私もレガシィー最大のオフ会参加してきました!

コメントへの返答
2010年10月12日 18:19
こんばんは^^

販売時期や期間を考えると、凄いことだと思います。
大いに楽しませていただきました。

ところで、
レガシィ最大のオフというと、いったいどれくらいの台数が参加されるのでしょうか?
予想も付きません(笑)
2010年10月12日 19:05
お疲れ様でした。

しのい以来ですね・・・・お会いするの。
何気に自分のプリが多く写っていて・・・・恥ずかしい。

またお会いしましょうね。
コメントへの返答
2010年10月12日 20:57
お疲れ様でした。

当日はあまりお話できずにすみませんでした。ちょっと、ぼーっとしておりました。
しのい以来のことですから、一年ぶりですよね。早いものです。

さすがにダンプさんのプリメーラは、色が目をひくゆえに、目立ってしまいますね。また是非ともお会いしたいとも思います。プリメーラも含めて(笑)

今度はみっちりとお話をしたいですね。近いうちにそちらに遠征したいなと思っています。
2010年10月13日 19:29
どもども。

暫くぶりでしたね~&お疲れ様でした。

当日は受付だったりしたので、今一つ皆さんの所に出向けませんでしたけど、それでも十分以上に楽しく、そして達成感を持って帰ることが出来ました。

あんな霧雨だってどうってことなく、出来たんだから!うん!!

また集いましょう!
コメントへの返答
2010年10月13日 21:30
こんばんは。
的確・迅速な段取りのスタッフ運営に感心した一日でもありました。改めてありがとうございます。よっぱーさんは運営がうまいなぁと改めて思った次第です。

確か、都電荒川線などを乗った乗り鉄のとき以来でしたか?
一度だけお誘いいたしましたが、健康飲料をお飲みになっていたようだったので(笑)、そう思うと、かなりお久しぶりでした。お会いできて良かったです。

本当によっぱーさんを始めとするスタッフの方々や参加された皆様のおかげで心から楽しむことができました。霧雨状態にも関わらず、皆さんのブログで「楽しかった」という表現が散見されるのですから、本当に楽しさ満点のミーティングだったと思います。感謝の念に尽きません。
私はあまり上っ面なことは申したくないので、本当にそう思ってます。

また集いましょう。二ヶ月に一度ほど、辰巳の第二などにひょっこりいたりしますけど(笑)
ま、それだけ近場ということですぐに集えることでしょう。

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation