• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

土日の楽しいできごとたち

土日の楽しいできごとたち
青々とした快晴の空のなか、ドライブを楽しんできたことはお伝えしました。
昨日のことなのですが、随分と昔のことのようにも思えます。

午後のドライブ 渡良瀬遊水地・足利市街 ~足利より~

たくさんのコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。
渡良瀬遊水地も足利市街もまだまだ魅力的な場所がたくさんありそうなので、再訪してみることに決めました。

昨日のドライブ道中にて撮影した画像をまとめてみました。
下記より、ご覧いただければと思います。
その他、過去に来訪した場所の数々の写真も閲覧できるようになっております。
是非ともご覧いただければ幸いです。

渡良瀬の水・足利の古風

渡良瀬では釣り糸を垂れている太公望が目立ったと申し上げました。釣り場としてどれくらいの適地なのかはわかりませんが、釣り道具を携えて湖水のすぐ近くまで降りていく彼ら太公望たちの姿態は実に画になるものでした。
ちょうど、潮目付近(潮目というよりも、水の流れる方向が変化している境目の箇所)の湖畔に腰かけていた男性が、釣り糸と錘を湖水に投げ入れたときのヒュンっという鋭い音が非常に印象に残っています。
谷中湖(遊水地の一部)は野鳥が豊富なようで、湖中央部付近(橋で中央まで徒歩で渡ることができる)で、カメラを携えながらじっと野鳥のなまの姿を捉えようと構えていた男性の姿も印象に残っています。

足利市街ではだいたいの見当を付けながら、市街地中心部の名所二カ所を巡りました。一説に平安期より開校されているとされる足利学校跡の周辺と、室町幕府の征夷大将軍を輩出した足利氏の居館であったともされる鑁阿(ばんな)寺を散策してきました。
日はすっかり暮れていましたが、鑁阿寺は自由に入ることができたので、名物の大銀杏の巨大さに感嘆したり、居館跡らしく四方を堀で囲まれている構造に面白みを感じました。
なお、この日の夜は12月にしては暖かかったと思うのですが、それでも堀の水の一部が凍っているようにも見えました。暗かったので確定はできないのですが、水の流れ・波紋がまるでなく、気配を打ち消している剣術使いのようでもありました。


その前日(つまり土曜日)は、ご近所の方々を中心にレストランにて楽しく談笑しました。これもお伝えしたとおりです。

第六回ケーキオフ The Cake Meeting was held !

夕刻で解散し、私は愛車のオイル交換とちょっとした作業を施し(秘密です・笑)、レストランで夕食を食べていました。
そんななか、温泉にゆっくり浸かりたいなと思い、ケーキオフに参加されたけん★団長にご連絡差し上げ、温泉入浴へのお誘いをしたところ、家族憩いの団欒中であるにも関わらず快諾をいただきました。
そこで、愛車を走らせてけん★団長さんをピックアップし、男二人で夜の温泉紀行に向かったのでした。温泉場所に関しては、三つほど案を出していただきました。そのうちの一つに決め、いざ師走の温泉地へ。

身体を一通り洗った後は、露天風呂の源泉湯に浸かりながら談笑。
結局、一時間弱という時間で入浴したお湯はここ一か所だけでした。
ちなみに、ここの露天風呂では篝火が焚かれており、不思議な感じがしました。橙色の照明と相まって、とてもいい光の加減だなと思いました。
湯から上がり、お約束の「瓶のコーヒー牛乳」を飲み、またしばらく談笑。
一時間という時間を実に有効に使いました。
けん★団長にはこの場を借りて改めてお礼を申し上げます。
楽しよくて気持ちよかったですよ。

以上、土日の楽しいできごとを改めて思い返してみました。
ブログ一覧 | 思い出 | 日記
Posted at 2010/12/06 21:26:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年12月6日 21:56
こんばんは!

タイヤ交換から「連続ワープ」をされていますね(笑)
高遠、足利、熊谷・・・★★★

ケーキ会合の後、夜間ドライブは楽しかったですよー!
家族で夕飯を取り、すっかり”ハンドルキーパー”になっていました(^^;
あ、お酒は呑めませんよ~~
なつかしの『P10プリメーラ』の助手席・・・
時は、20代に戻りましたぞ(^-^)
『わるめーら号』の味付けは自分が求めている感覚と似ています!
絶妙な『山遊びマシン』ですね(^0^♪
温泉では烏の行水でしたが、関東の独特の黒湯で談笑できましたね!!!
・・・りんごじゅーす・・・が気になっていたのは内緒で(笑)
次回の楽しみにして置きますかーーー

ありがとうございましたー☆


コメントへの返答
2010年12月6日 22:14
こんばんは!
ふと週末の出来事を改めて振り返りたくなりました。
そうすると、楽しさが倍増しますからね(^^)
味わって回想するという二段階の楽しみのプロセスです。

夜間ドライブでのBGMが良かったですね!自身の具体的な経験を歌い上げる人というのは歌声に魂の響きのようなものを感じます。
なお、某ラジオ局が受信できない件については再調査してみます。昨日試しておけばよかったかも(^^;;

味付けが似ておりましたか?
あらゆるシーンで楽しみたいので、
現状満足しつつも常に試行錯誤です(笑)
山遊びでは特に楽しいマシンだと思いますよ。どうぞ運転してみてくださいね^^

一時間弱という行水状態でしたが、すっかり温まりましたし、いろいろなお話ができて和やかに過ごすことができました。黒湯も私どもには落ち着きますね。いいお湯とともにいい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました(^^)

夜でしたら平日でも行動できることが多いので、再訪ないしは別の場所へ入浴しにいきましょう。お気軽にご連絡いただければと思います♪
次回は周波数を合わせて、りんごじゅーすを飲みましょう!^^b

感謝の気持ちでいっぱいです^^

プロフィール

「生まれは磐梯平 人呼んで珍粕と申します http://cvw.jp/b/730895/48587142/
何シテル?   08/08 00:33
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation