• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月14日

自分で主催してしまう愛車グランプリ♪

自分で主催してしまう愛車グランプリ♪ みんカラでは、愛車グランプリへのエントリーが盛んですね。
本当に沢山の魅力的な自動車があるものだなと、今更ながら感心しています。
私自身は、どの自動車にも固有の魅力があると思っています。
どうせ自動車を眺めるなら、その自動車の固有の魅力に焦点を当てて、観察したほうが楽しいですからね。
私はそういう風にして、自動車というものを眺めるようにしています。
だから、好きな自動車はと問われたら、「すべて」と答えるようにしています。

さて、グランプリのようにお互いを研鑽し合えるようなイベントもいいですが、今回は趣向を自分なりに考えてみました。
題して、「自分で主催してしまう愛車グランプリ♪」です。
いかがでしょうか。

私は物事を企画するのが好きなのですが、今はみんカラが素晴らしいイベントを開催しています。
そこで、自分の愛車だけがエントリーし、必然的に自分の愛車がグランプリに輝くというオンリーワンなイベントを粛々と本ブログにて開催したいと思ったのです。
当然のことならがチャンピオンは私(笑)

力点を置くのは、愛車を撮影したときの状況が明瞭に思い出されるような、換言するならば、愛車とともに被写体に写りこむ、いきいきとした風景写真を中心にノミネートさせていきたいと思います。
さて、グランプリに輝くのはどの愛車(というかどの写真)か?
皆さまからもコメントを頂戴できれば幸いです。


渥美半島(愛知県)付け根の田原市のある蔵王山の頂きにて夕日を浴びる


広大な八郎潟干拓地(秋田県)に佇む愛車


男鹿半島(秋田県)にある寒風山より。八郎潟や日本海が一望


新緑が初々しい塩原温泉(栃木県)に至る道すがらにて


狭路は私の得意とするステージ。会津の山道にて


奥会津(福島県)の沼沢湖畔にて


未舗装路(県不明・笑)もなんのその


快晴の箱根ターンパイク(TOYOTIRESターンパイク)
ヒルクライム走行途中に休憩


見事な杉木立に囲まれた道路の先は曹洞宗の古刹の大雄山最乗寺(神奈川県)、心もぐっと落ち着きます


三河スカイライン(愛知県)より遠望する果てしなく蒼い三河湾

その他にもいろいろ魅力的な写真を保管していますが、今回のノミネート写真は以上に留めておきます。

そして、栄光のグランプリに輝いたのは、、、
「すべての写真」です(笑)
オンリーワンの視座を大切にしましょう!

ブログ一覧 | 愛車プリメーラ(自動車) | クルマ
Posted at 2010/12/14 23:23:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年12月15日 0:15
こんばんは~!

なんと(笑)
わるさんらしい企画ですことー♪
そんな発想が好きです!
そして、似ています(笑)
人と違うことが大好物な自分として
黙って見過ごす訳には行きませんねぇ~

「未舗装路(県不明・笑)」に清き一票!

コメントへの返答
2010年12月15日 22:52
こんばんは^^
清き一票をありがとうございます♪

いろいろな企画を立ててみるというのは面白いですからね。
自分で何かを試みるというのは、規模の大小に関係なく、非常に楽しいものです(^^v

今回ノミネートされた写真は、今年度みんカラのフォトギャラリー等で掲載されたもののみを厳選しました。
ですので、みんカラでの一年を振り返るという長所もあります。

未舗装路に関して。
非常に険しい密林・渓谷地帯でした。もうちょっと険しくて暗いところですと、写真が撮影できない場合もあるので、とても幸運でした。
関東地方ではないです。

私はオンロード車とはいえ、多少ラフな道路でも走れることを経験的に実証したいと思っています。本当にラフな道路ならば、オフロード車に委ねればいいわけですし。その見極めは
感覚的にわかります。
子供の頃は近所にもそこそこ未舗装路がありました。山中湖に行くときには、親父が未舗装路をドライブしていたことを記憶しています。
そういった幼少期の体験もあり、私は自動車(この場合オンロード車)の使用領域の可能性を広げたいと考えています。
自動車の楽しみ方をもっともっと広げたいんですね^^

2010年12月15日 0:37
goog job!!

俺もGOLFであっちこっちいきてぇ・・・。
コメントへの返答
2010年12月15日 22:59
Thanks!

秋田は0泊2日の旅程で、三河スカイラインをドライブした時はあらかじめ浜名湖に宿を取っておいたのだけど、あとは全部日帰りドライブだよ~
写真には掲載していないけれど、今年は西は大阪(奈良・京都経由)まで行った。もちろん、日帰り。
なんとかなるもんよ(^^

長距離を運転していると、交通の流れのようなものが、次第に直感的に把握できるようになって、効率的に道路選びができるようになるよ。

GOLFで遠出するときは、助手席に乗せてね~♪
2010年12月15日 17:18
niceです(^O^)/
自分のジムニーもオンリーワンを目指しますわ(笑
コメントへの返答
2010年12月15日 23:05
オンリーワンの王者ジムニー魂さん、コメントをありがとうございます!!

私は何事も主体的に考えたいんですよ。世間の物差しを基準にして何かを選択するというのは、本当に自分が求めているのとは違うなと考えています。
同時に可能性の幅を広げておきたいという考えもあります。

よって、どんな自動車であれ、その自動車の良い面を見つけて評価しようとしていますし、また、今現在の自分が気に入っていると心から思える自動車は、世間的な物差しとはまったく関係のないオンリーワンな愛車として購入・登録されるわけです(笑)






プロフィール

「OB会+フレッシュマン会
トレノも合流しましたー😆」
何シテル?   09/02 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation