• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

どうしようもなく嫌な気分に包まれたとき

どうしようもなく嫌な気分に包まれたとき
嫌なものを無理に避ける必要はありません。
嫌なものを避けようとしても、嫌だという気持ちが支配的になるので、
環境が変わっても、きっと同じ状況が生じるでしょう。
また、嫌だと思うことを考えるなと言う気もありません。
以下のカギカッコ文をお読みください。

「嫌なことを考えなさい」「嫌なことを考えないでください」

肯定系と否定系という違いはありますが、どちらも頭の中に強く印象付けられるでしょう。後者のように、否定文を使っても、脳は否定形を無視して、把握してしまいます。
だから、ある嫌な出来事について、否定的な言葉で諭そうとしても、頭の中には否定的な事柄が支配的となるため、精神はいつでも嫌なことに束縛されるのです。
そして、その結果、ネガティブな思考が続くというわけです。

さんざんネガティブな事柄を味わってきた人々に対して、ポジティブな考え方をしましょうというのは、「今から空を飛んでみてください」というのと同じくらい飛躍しすぎています。だから、ネガティブな事柄にがんじがらめになっている人たちには、少しづつポジティブなことを考えることをお勧めします。

ネガティブで空虚な気持ちになったら、布団にくるまっていればいい。やがて、怒りの気持ちがもたげてきたらしめたもの。なぜなら、無気力よりは怒りのほうが感情のエネルギーとして強いので、ポジティブという極に思考をシフトするきっかけとなりやすいからです。

徐々にでいいんです。
そして、嫌なものから逃避したくなる気持ちはわかりますが、なるべくネガティブな気持ちになる時間をほんの一秒でもいいので減らしてみましょう。
「だめだ無理だ」「そんなの不可能だ」と思ってしまっても構いません。
思ってしまうものは仕方がありませんから。
気の向いたときに、気分がいいなと思うときに、たった一秒でもいいから、ネガティブな思考から関心を逸らすこと。

それが状況を改善する長いようで、実は一番効率的で早い道だと私は思います。







ブログ一覧 | 思索 | その他
Posted at 2010/12/15 23:41:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

取扱説明書
giantc2さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベストカー創刊号 ラムの日焼けが輝いていた時代 http://cvw.jp/b/730895/48627595/
何シテル?   08/30 19:30
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation