• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

香港映画『カンフーサイボーグ』評

香港映画『カンフーサイボーグ』評 ロボットとは本来は人間に絶対服従するものである。しかしながら、なぜロボットがそうしなければいけないのか。
人間にとって役立つための道具に過ぎないからである、とは言える。
とはいえ、科学叡智の髄を凝らし、ロボットが人間には出来ない特別な能力を持つとともに、人間同様の容貌を得て、人間感情を分析できるほどの存在となったときにこの構図は崩れまいか。
『カンフーサイボーグ』は、肉体が華麗に相互躍動するカンフーを主体としたアクションや、会話や行動の折々に笑いやユーモアを交えた、香港映画のお家芸を踏襲しつつ、いささか思弁に浸ってしまうような要素がテーマの一つとなっているのが特徴的だ。
従って、単にアクション映画として括ってしまうのは正確では無かろう。
概略的に作品の筋を述べる。
人間の叡智を凝らしたロボットが人間社会の警察活動を助けるために、秘密裡に警察組織に加わる。ただし、国家に忠誠な上官(タイチョン)だけは秘密を知らされている。イケメンなロボットK1は上官が親代わりを務めつつ、片恋慕している同じ職場のソウ・ムイ(超かわいい!)の心を徐々に掴む。だが、タイチョンにはそれが面白くない。人間ならではの感情だ。
やがてK1とタイチョンは、人間への絶対服従原理を破ってしまったK88と呼称されるロボットと壮絶なアクションバトルを繰り広げる。
なお、ここでのアクションはカンフーだけではなく、実に想像的で近未来的なトランスフォーマも仰天するようなSFアクションを堪能できるのでお見逃しなく。
さて、そのK1だが徐々に変異を来たす。ロボットには禁忌である恋心がソウ・ムイに対して生じる。そしてタイチョンは、、
いかなる顛末を迎えるかは詳述しない。作品の全貌は劇場で堪能していただこう。
さて、恋心というのはひょっとしたら人間だけが持つべきものという我々の思い込みに過ぎないかもしれない。私たちは自らが造ったロボットに恋愛という感情を生じさせたときに、神が人間を罰するがごとく、ロボットを罰することができるのだろうか。
私たちが神によって造られた被造物だとして、仮に恋することが禁忌だとされれば、私たちは結局のところ、本作に出てくるロボットと何ら変わりない。
そんな思弁的なことを考えさせられつつも、大いに笑い、大いにアクションに興奮できる本作は小難しい評論は抜きにしてお勧めできる。
笑いたまえ。感動したまえ。興奮したまえ。考えたまえ。

ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/02/15 01:00:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年2月16日 8:30
人間の感情をもったロボットの映画ってあるよね。

私は感情なんてなければいい!と、思うときがあるけど~(=^‥^A アセアセ・・・

ターミネーターのようにコンピュータが世界を支配しようなんて時代はまさかこないよね?><



コメントへの返答
2011年2月17日 5:53
敬虔なカソリック信者になった気持ちで、想像を巡らせることがあります。自身の信仰について、あれこれ考える自問自答的なカソリック信者という設定で想像します(笑)

たとえばこんな風に。
キリスト教の教えによれば、人間は神の被造物に過ぎないので、絶対的な神の視点から見れば、人間はロボットみたいな存在ではないかと自問します。
でも、人間が独立した存在であろうと、ロボットだろうと、このようにいて息を吸ったり吐いたりしているのは事実だし、喜怒哀楽もある。それでいいではないか。すべては神のお導きのままに。アーメン。
なんてことを想像します(笑)

SF的にロボットが世界を支配する世の中もあるかもしれませんね。でも仮にロボットが世界支配を始めたら、それはもはやロボットではなく、人間そのものですね。

ところで、ロボットという言葉のもとになった『ロボット』という作品(戯曲)があります。チェコの作家チャペック作。岩波文庫から560円(税抜)で販売していて、量も少なく読みやすいですよ。
仕事の合間などで読んでみてくださいな。

プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation