• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月13日

給油・空気圧調整

給油・空気圧調整
承前。
コメダ珈琲から自宅への帰路、セルフスタンドへ。
24時間営業ながらスタンドは真っ暗。こういうときは売上げ等のデータ集計作業の最中であることがほとんどだ。わかっていたので、そのまま入庫し、おとなしく待つ。
データを集計するときに、一時的に電灯を消し、給油できない状態にするのが24時間営業スタンドではよくある。一日の売上集計を正確にするためであろう。だから、ある程度の時間は給油をさせないようにせざるを得ないのだ。
また、タンクローリーも来ていたから、その関係もあるのだろう。
おいしそうなガソリンが続々とスタンド下のタンクに注入されていた(笑)

ここのところ段々とガソリン価格が値下がりしているようで、ウチの近くだとハイオクでリッター150円程度(現金会員)。ウチのクルマはリッター二ケタ台を叩きだしまくるエコカーなので、これはありがたいこと。
ますます遠出ができようというもの。


~エコカーの雄姿~(東京から神戸くらいまでなら余裕です。燃料タンク容量65リットルで、内燃機関と運転手の気合・モチベーションとのハイブリッド仕様)

やがてスタンド内に灯かりがともり、給油再開。
その後、空気圧を点検。
エアキャップを外して、空気圧のノズルを押し当てる瞬間が大好きなんだよね。
ちょっとしたコツがいるのだけれど、慣れてしまえば快感そのもの。
前後輪2.4キロでまったく減っていない。
10キロほど走行した後での値だが、タイヤが膨張するような距離でもないし、気候でもない。また、そういう走りはしていない。
ゆえにそのままにしておいた。
実に安定している。窒素ガスを充填しているみたいだ。

ちなみに、山道の場合、フロントを低めにして、リアを高めにすると回頭性が増して面白い。FFならではだと思うのだけれど、その原理について、識者のご意見を伺いたい。



ブログ一覧 | 愛車プリメーラ(自動車) | クルマ
Posted at 2011/05/13 00:42:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年5月13日 12:46
原油価格下がって来ているのでしょうか(((;゚Д゚))) 最近は上がってはないですが(汗)
100円位にまで下がると有難いんですがね~('A`)
コメントへの返答
2011年5月13日 15:24
巡回ドライブをしている限りでは(笑)、徐々に各地のガソリン価格が下がっているように思えます。
市場に流通する商品ですので、多少の価格変動に焦点を当てるよりも、ガソリンを入れて遠出をできる悦びをかみしめながら、ノズルを注入しております(笑)

90年代後半にハイオクで100円を切っていた時代もありましたね。消費者にとっては商品が安ければいいことはガソリンにも当てはまりますね。
しかし、私が給油する主要な目的はドライブですので、価格変動にとらわれずに私は遠出します(キッパリ・爆)
目的のみに焦点を当てております♪
2011年5月13日 17:53
こんばんは(^^)

ワルめーらさんの愛車、65Lですか。。。
うちのは60Lなので、この間の旅行を考えると神戸まで行って、海側を丁寧に回って丁度無くなるくらいです。
高速1,000円効果もあり、二人で電車、飛行機で行くより現地でレンタカー借りるの考えると割安でした(*^^)v

丁度、今の車購入してから燃費付けてますが、購入時の昨年12月から考えると10円の差。。。
満タンで600円の差なので、ちょっと考えてしまいます(*_*)
とは、言え、ついついドライブが楽しくて気にして無いくらい乗ってしまう訳です(爆)
コメントへの返答
2011年5月13日 22:57
こんばんは^^

神戸まで行ければ十分ですよ。もっともっと燃費が向上するのも好ましいですが、旅先のガソリンスタンドの人たちとの会話も楽しいものです♪

私はお金に関しては、「額面としてのお金」と「自分自身の価値としてのお金」という具合に分けていますよ~
たとえば、一万円を使っても逡巡したり、後悔するようだと、それは一万円に見合う価値を見出せなかったと思い、気分が落ち着かなくなります。
逆に申せば、千円であろうと、有意義に楽しく使えば、千円という額面以上の価値を享受したのだと思い、気分がよくなります。
600円の差を気にされる場合、その600円をどう価値あるように使えるかを考えるといいかなと私は思います^^
お金は目的ではなくて、手段に過ぎません。交換手段としての意義もありますが、お金を通じて、私たちはサービスという豊かさを得ることができます。
しかし、あくまで豊かさを得るための手段に過ぎません。
なので、お金の額面も大事ですが、お金に対する感情や価値意識もとても重要だと思います~~

どちらにせよドライブをするならば、感情の上で気持ちよくなってからなされると、お金は喜んで手元に入ってくるような気がしています^^

プロフィール

「鉄砲通り、浜見山、辻堂、大庭、善行、戸塚経由で帰宅。神奈川の道については都内より詳しい😆」
何シテル?   08/17 22:14
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation