• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

北朝鮮のナンバープレートほか

北朝鮮のナンバープレートほか ヒュンダイのジェネシスクーペ(FRの2リッターターボ!)に関するサイトを見ていたら、やがて北朝鮮の自動車のサイトまでサーフィンし、続いてこんなサイトを見かけたのだった。
なんて平和な夜なんだろう。
ところで、北朝鮮の自動車メーカーって平和自動車という名称だったっけ。
まあ、いいや。

北朝鮮の中古ナンバープレートがいくつか掲載されている。
横長のプレートなんだね。
リンク先の会社では、各国の中古ナンバープレートを販売しているようだけれど、
もっともサイトを見る限りでは北朝鮮プレートの在庫は無さそうにも思える。
さすがに仕入れまでには至らないかな。
私はソ連崩壊後にレーニンバッジをロシア人から購入したこともあるし、毛沢東バッジも持っているけれど(コミュニストではありません)、さすがに金日成バッジはないし、況やナンバープレートをや。

お隣の韓国では最近になり、日本的な形のものから、横長のプレートにしたという。私がソウルに行ったときは、日本のナンバープレートとほぼ同じ形をしていたっけ。
ということは、EU圏と韓半島のナンバープレートは横長という点で共通なのか。
そして、アメリカ・カナダ・オーストラリア・日本がやや横長という按配か。
形状にも地域ごとに差があって面白いね。

幸いにも、プリメーラは欧州に盛んに輸出されていたから(ハッチバックタイプは英国工場で生産されていたし)、ユーロプレートが入るようにできている。ということは北朝鮮プレートもいけるんじゃないか?
もしも装着できたとすれば、相当渋いと思うんだが。
온리 원!
オンリーワンだぜ!

現在、アメリカのミネソタ州のナンバーを持っているけれど(レプリカかもしれない)、日本のものと採寸が同じくらいなので、普通に装着して運転はできないよな。だから、後部窓ガラスからわずかに見えるように細工しているのが現状。
アメリカのナンバープレートは多様性があって、とても魅力的だけれどもね。

さて、私は北朝鮮の政治体制がどうのこうのというより、希少性に魅力を感じている。
イスラエルのナンバープレートもいいなぁ。
イスラエルなんてスバル車が多くを占めているし、国産車がイスラエルのナンバープレートを装着していても、それほど無理はないはず、と無理のある論理を立ててみる(笑)

少し変わったことをやってみたいなと思う今日この頃。
最近では韓国車がどんどんよくなっているし、韓国との交流が盛んだから、大韓民国の横長プレートを装着したらおしゃれかも!
아주 달기!
とてもいいね!

さあ、続いてはユーモアの精神をもって、大いに笑いましょう。それが一番です♪
私も外国語物まねをしばしばやります(笑)
我屡成海外語擬模(嗤)





*なお、ハングル文字を読めないので、本文中ハングル文字表記については、
 翻訳サイトを利用しました

ブログ一覧 | とりとめもないこと | クルマ
Posted at 2011/05/14 00:59:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

ポタリング 寒川神社
osatan2000さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

特に用事がない日には・・・
彼ら快さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「別宅に帰宅。夜は寒い。。
夕方までは結果としてベリーサとプチツーリングになった。ベリーサは叔母の娘さんのクルマ。洒落たクルマだけれど、もうすっかり見ないなあ。」
何シテル?   04/29 22:52
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新車での購入。増車。 都心でマニュアル車を三台持つとは我ながら天晴れな変態だ。。(笑) ...
スズキ スイフト 佐藤ではなく鈴木号 (スズキ スイフト)
怒涛の加速を見せながらも包み込まれたような一体感を持つインプレッサの魅力に加え、 軽量で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation