• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

THE RAMEN GIRL 映画「ラーメンガール」

THE RAMEN GIRL 映画「ラーメンガール」
恋人と暮らすために遥々と日本に来たのに、恋人はどこかへと去ってしまう。
失意のうちに、とあるラーメン屋に飛び込む白人の女性。
ちなみに彼女は日本語も日本の習慣にも馴染みがない。
ラーメン屋は閉店後だったが、それでもラーメンを一杯差し出す店主(西田敏行)。
そこで、彼女は一気に元気を取り戻し、そしてラーメン作りこそが自分の天職だと
思うようになる。そして、店主に弟子入りを志願し、ラーメン作りに励む。
果たしてそこにどのようなドラマがあるのだろうか。。
なんじゃそりゃって感じのあらすじ(笑)
しかし、まあ細部を観なければなんともいえませんな。



それにしても、こんな作品がアメリカで作られていたとは。
皆さんは知ってましたか?
日本人の制作スタッフもたくさんいるのだろうが、やはり基本的にはアメリカ側から見た視点なのだろう。そういう意味で興味深い。
恋人と別れた白人女性が、たまたま近くにあったラーメン屋のラーメンに感激し、弟子入りを始めるだなんて、物語として荒唐無稽な感がするが、別にリアリズムを求めるのが映画の仕事でもないだろうから、どのような筋書きなのか鑑賞してみたい気がする。西田敏行がいい味を出しているに違いないだろうし。
最終的には大団円で終わるのだろうと予測は付くけれど、終幕までの物語の進行を見てみたい気がする。

まあ確かに、日本人がラーメン屋の店主に弟子入りしても映画にはならないけれども、外国人がラーメン屋に弟子入りするという設定にはおったまげたね。
日本人がインドに行ってカレー作りの修行をするインド映画があると聴けば、違和感があまりないので、あっさりでもなくこってりでもない程よい味わいを堪能できるのではないかな、この映画。
ラーメンでいえば、こってりの天一のスープほどのどろどろさもなく(このどろどろさが魅力なんだけれど)、気軽に鑑賞できていいんじゃないかな。自宅で作るしょうゆラーメンになるとを添えたようなお手軽感もありそう。







ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/05/25 23:53:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

土曜夕方に納車されました!
のうえさんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

訪問済み道の駅(自分用メモ)
R_35さん

八経ケ岳
バーバンさん

ー横浜反町の和食処で友人とー
comotoropapaさん

エンジンブロー!?マジで焦った
morly3さん

この記事へのコメント

2011年5月26日 0:43
博多っ子の私めはとんこつ以外は「ラーメン」として認めておりません。
中華そばです!

…便宜上、固有名詞としては使いますが(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月26日 18:53
さすがは博多っ子の気風のよさですね(笑)
たしかに、かつて福岡で食べたとんこつラーメンはおいしかったです♪
また食べてみたいです。

醤油も甘口こそが醤油で、濃口醤油な「関東黒塩液」なんて呼ばれてしまうのでしょうか(笑)
関東以東は、うどんやそばの汁が真っ黒なので、青汁ならぬ「関東どすぐろ黒汁」と呼ばれそうです(笑)

なんて、自分で命名して遊んでます^^
2011年5月26日 9:00
日本のラーメン協会が 制作費だしてるんですかね冷や汗
コメントへの返答
2011年5月26日 19:04
ラーメン協会なんてものがあるんですか?謎めいた怪しげな団体そうですね(笑)

と思って検索してみたら、「社団法人 日本ラーメン協会」なるものを発見!
そしてさらに驚愕の事実が待っていました。
ラーメンのグローバル化が進んでいることがわかります。
日本の即席麺が世界を席巻!
http://instantnoodles.org/jp/
中国天津にて世界ラーメンサミットを開催し終えたばかりだそうです。

ラーメンがこれだけグローバル化しているならば、ラーメン協会の協賛もあり得ますね~
世界中の人がずるずると音を立てながら麺をすする光景を想像すると、シュールですが幸せそうです♪

プロフィール

「岩間、笠間から峠越え〜
道祖神峠のトンネル開通祈願の看板もそうだったけれど、急激に看板が朽ちてきてるなあ。。」
何シテル?   05/11 20:59
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新車での購入。増車。 都心でマニュアル車を三台持つとは我ながら天晴れな変態だ。。(笑) ...
スズキ スイフト 佐藤ではなく鈴木号 (スズキ スイフト)
怒涛の加速を見せながらも包み込まれたような一体感を持つインプレッサの魅力に加え、 軽量で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation