• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

下町で想った筑波山

下町で想った筑波山 東京の下町のごくごく普通の公立の中学校に通っていた。
大小の工場が続々と郊外に移転し、今のような高層マンションが乱立するまでの時期にあたる。
我が下町地区では、関東平野の広漠さも理由にあるのだろうが、海抜0キロメートル地帯と呼ばれる低地であったし、山というものを眺めたことはほとんどない。
冬場に時折、地下鉄がにょきりと地面に顔を出すやや高台のプラットホームから、富士山が見えて感動したものだが、山を日常に見るという経験は皆無に等しかった。
敢えていうならば、正月に閑散とした下町からかすかに赤城方面の山並みが見えたくらいだろうか。もしかしたら、筑波山も見えたのかもしれないが、確認がとれるほどには明瞭には見えなかった。
件の中学校の校歌のなかに「筑波」という言葉が出てきて、違和感こそ感じなかったのだが、ひょっとして望見すれば筑波山が見晴らせる地域なのかなという感想を抱いた。
そしてその期待が理由なのかどうか、「筑波」の箇所の節が好きで、その部分だけは今でも歌うことができる。


この写真は高校時代のときのもの。右手の写真は、学校をさぼって川越まで行ったときに撮影したものだったと思う。桜の季節であった。

江戸時代の画を見ると、盛んに江戸市中から眺める富士山や筑波山を題材としたものが出てくるから、いにしえの江戸の街ではより明瞭にこれら山々が望見できたのであろう。都内各地に残る「富士見」という地名もその名残りであろうし、我が母校の校歌に出てきた「筑波」も往時の様をナマに謳いあげたものなのか、或いは、往時の様子を想像して歌詞したものなのか。
まもなくスカイツリーも完成し、下町はその佇まいを大きく変えようとしている。昔ながらの商店街は相変わらず不動のままなのだが、特に臨海地区で高層マンションが増えて、
埋立地の草だけが生えていた野っ原を眺めてきた私にとっては夢のようだ。
スカイツリーが完成したら、そこの展望台に行ってみようと思う。筑波山を眺めるために。


ブログ一覧 | 思い出 | 旅行/地域
Posted at 2011/05/27 12:42:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2011年5月27日 12:57
関東平野は確かに山と呼ぶ山がないですものね(((^^;)
筑波山位ですかね…?行った事ないので行ってみたいですp(*^-^*)q
コメントへの返答
2011年5月27日 18:24
どうも!おっしゃるとおり、平野のど真ん中に山と呼べる標高を持つのは筑波山くらいだと思います。関東平野はでかいです~

ここで余談をいたします(笑)
東京区内も特に山の手側(西側)では坂が多く、谷間も多いです。渋谷がまさにそうです。世田谷にはほぼナマの渓谷もありますし。
が、もともと台地であって、山岳地とはいえないですね~
下町の海っぷちにいたオイラは海抜マイナス地域にいたので、坂といえば橋をイメージしていました。橋のほうが陸地より高い場所にあるんです。
回想終了です、ご静聴ありがとうございました(笑)

筑波山は走ってよし、景色よし、そしてなんじゃこりゃというネタも満載です(笑)
歴史と風格がある場所なのに、B球スポット的なものも同居しているのが、にんともかんともです(笑)
是非お越しください♪
2011年5月27日 15:48
福岡ですら1年もあれば変貌していきます。
ましてや東京なんて大都会では…(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月27日 18:41
東京はここ数年で大きく変わりました。変わらない場所もたくさんあるのですが、変化の大きい地域はそれ以上にたくさんあります。

スカイツリー近辺は変化を観察する上で面白いですよ。完成前なのに観光客が大勢見学に来ています。しかし、ツリー近くの商店街やクルマも通れない細い路地に連なる民家などは、ほぼ昔のままで落ち着きます。お洒落な港区にある東京タワーと異なり、隣近所夫婦の喧嘩声が聞こえそうな下町の一角に、突然巨大なタワーが建ってしまった場違い的な様相におかしみを感じます。

久し振りに福岡に行きたいですね。福岡は飛行場と市街地が近く、非常に便利です。クルマで行きたいとも考えているのはもちろんですが(笑)
志賀島に行きたいと思っています(^-^)/

プロフィール

「保土ヶ谷パーキング。エアコンレスで来た。ここ一週間ばかり続いている咳喘息の如きものが地味に苦しい。」
何シテル?   08/15 17:05
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation