• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

漢チャーハン♪

漢チャーハン♪ まずはガスを着火!
油をフライングパンにかけ、生玉子を入れたのちに、穀米をどさっと入れる!
続いて、醤油・ラー油ニンニクをかけて漢らしさびんびんに仕立てあげる。
しかし一方で、ナツメッグやローズマリーを粉かけて香りの良さも追求♪

漢らしい豪快さを追求しながらも、香りを引き立てることにも気配りした町内で一番美味しいチャーハンの出来上がり♪

いただきまーすわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | 料理 | グルメ/料理
Posted at 2011/05/29 12:11:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 12:49
こんにちは(^^)

漢チャーハン。。。
漢らしさの中に香りまで配慮された繊細さが見え隠れするチャーハン。

自分が作れるのは、おかかチャーハンのみなのでレパートリーに加えさせて頂きますm(_ _)m
とは言っても、作る事は皆無です(^^ゞ
今の奥さんと付き合い始めから食べる専門となったので(^^ゞ

コメントへの返答
2011年5月29日 22:30
こんばんは^^

ご評価をいただきありがとうございます^^
久しぶりに作ってみました!
楽しいものですね♪
その他、掃除や皿洗いなども好きだったりします。無心になれるからでしょうね。
なお、基本は食べることを専門としておりますので、その点はけいさんと同じです(笑)

おかかチャーハンとは興味をそそりますね。ブログで紹介されておりましたか?
是非とも、紹介していただければと思います^^
2011年5月29日 15:11
おいしそぴかぴか(新しい)

まおうさんちイロイロ調味料あるのねあせあせ(飛び散る汗)

いーなーハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2011年5月29日 22:36
おいしかった~!
一人で完食♪

調味料は揃っているよ~
遊びにいらっしゃいな♪
2011年5月29日 17:38
美味そうね~
また漢児の料理・・・良いですね
コメントへの返答
2011年5月29日 22:37
ありがとうございます^^
美味しかったです♪
「男子たるもの厨房に入るべし」です(笑)
2011年5月29日 21:47
町内で!までなんですね(。・w・。 ) ププッ

自分が美味しいと感じることが一番ですもんね。

ナツメッグやローズマリーが合いますか?

コメントへの返答
2011年5月29日 22:42
訂正しましょう。
世界一美味しいチャーハンが出来上がりました(笑)
そうそう、自分が美味しいと感じることが一番ですからね~♪

作るときはいつも適当で、その場にある調味料をかけるだけ~
今回はナツメッグとローズマリーが目に留まったという次第^-^
彩りが鮮やかになりますし、お勧めです♪
なお、チーズを混ぜてもいいなと考えています^^
その点、どうでしょう?

2011年5月29日 22:49
こんばんわぁ^^!

チャーハンは冷蔵庫の残り物でよく作りますね♪
火加減が難しいんだ(笑)
写真のチャーハン、美味そう^^!
こんな時間だけど、食べたくなる一品です♪


そうそう、中華料理屋さんの美味いお店の見分け方は
チャーハンが美味いところ。
なぜか。。。
それは、チャーハンって単純な料理だけに火加減を間違えると
ご飯がベタベタしてまずいモノなる。
チャーハンが美味いと 火の調整が上手い証拠なんですって^^!
コメントへの返答
2011年5月29日 22:56
こんばんは^^
naoさんもチャーハンを料理されるのですね!
是非、ブログにてご披露ください^^

自分で作ったチャーハンゆえに、おいしかったですよ♪
そうですね。火の加減により焦げができてしまったりしますが、アクセルワークと同じでその微妙さ加減が楽しかったりします^^v

中華料理屋さんの美味しいお店の見分け方については参考になりました。
なるほど~
単純なだけに火の加減を心得ているかがよくわかるという道理ですか。
ごまかしが利かないのですね。
納得です♪
今度、中華料理屋さんに入るときはチャーハンをなるべく注文してみようと思います^^
有意義な情報をありがとうございました~~
2011年5月29日 22:50
続けてコメントすみません(m_m)
トップの写真、
今は新緑に包まれたいい感じの景色になっていますよ(^O^)v
コメントへの返答
2011年5月29日 23:03
どうもどうも^^
野菜即売所近くで撮影したトップ写真のことですね(笑)

あの頃はまだ少し寒かったですね。そして、関西の元気さにほっとした記憶が蘇ります^^

あれからまだ数ヶ月も経っていないですけれど、あの美しい風景もどんどん彩りが緑一色になっていくと想像すると、また行きたくなってきます(笑)
次回来訪時には、再度、妙見さんにて、府県境またぎをやってみたいです(笑)

2011年5月30日 0:04
チーズリゾットがあるくらいですから、味的には悪くないと思いますが、油で炒めるわけだから、重たくならないかな? 
コメントへの返答
2011年5月30日 23:30
なるほど。
油の重たさを中和するように作ればいいかもしれませんね。どんな具材や味付けにしようかしら♪
或いは敢えて重たいまま勝負に出るのも面白いかもしれません^^
2011年5月30日 0:05
漢と書いておとこなのがイイですね☆(*^o^*)
コメントへの返答
2011年5月30日 23:34
ありがとうございます^^
本宮ひろ志的な男子臭むんむんの熱気をお伝えしたかったのです(笑)

プロフィール

「生まれは磐梯平 人呼んで珍粕と申します http://cvw.jp/b/730895/48587142/
何シテル?   08/08 00:33
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation