• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月04日

夏だ!電車だ!自転車だ!海だ!

夏だ!電車だ!自転車だ!海だ!
愛車のラジエターその他交換は既にディーラーにお任せすることにしたので、
今しばらくはいつも以上にクルマ以外のことを楽しもうと思います^^

まずは移動手段という共通点で考えれば、鉄道を楽しみたいですね。
私は鉄道旅も結構好きなんです。関東近郊ですと、高尾駅から中央本線に乗って、
甲府辺りまで行くのが好きですね。高尾駅以東と以西のギャップが面白いですし、
のどかでいい風景が展開されています。
ただ、東京住まいの私としては都市型通勤電車も楽しみたいですね。
山手線を都心環状線にみたてて、イメトレしてみるとか(笑)
以下の画像は山手線ではなく、往年の中央線快速でもなく、大阪環状線です。
昨年末に撮影。


この画像を取ったときもパークアンドライドだったんです。玉造駅前でクルマを停めて環状線に乗ったというわけです。大阪市内の移動は電車がラクですしね~

通勤型ではない特急電車でリッチに旅するのもいいですね。
青森まで開業した新幹線に乗ってみたいです。パンフレットは手に入れました。
近場となると私の場合、小田急ですかね。小田急が誇る特急ロマンスカーです。
昔は小田急線すべての駅を暗誦しておりました。


懐かしい小田急ロマンスカーのカラーリング♪
箱根行きのロマンスカーが成城学園駅にも停車してくれたらいいな(唐木田行きのロマンスカーは停車するようですが)



全席座席指定のロマンスカーでもとりわけ、豪華な特別席♪

通勤電車から特急電車まで多種多様です。日本は鉄道王国ですね。
その他、新幹線やローカル線(非電化路線のディーゼル車両の音などいいですね)
に乗るのも大好きです。
東京はとりわけ鉄道網が発達しているので、まあ飽きることはないでしょうね。
鉄分の多い人間になるようにしたいと思います♪
趣味はたくさんあったほうが楽しいですからね^^


自転車も今以上に楽しみたいと思います♪
愛機二台のうち、一台を早めに修理して二台態勢を確立させたいところ。
妻のママチャリも修理して三台態勢に持ち込めば完璧。でかい買い物も自転車で悠々とできますね。
ひとまずは黒色の愛称「祖師谷号」をフル活用させます。
テニス練習場へももっぱら、この祖師谷号が活躍してくれています(徒歩やクルマで行くこともありますが)。
しかし旅人の私としては、近所はもちろん、遠くまで足を運びたいもの。
ディスカバージャパンの精神ですね(笑)
富士山麓まで自転車で行ったこともありますし、近々遠出にチャレンジしてみたいと思います♪


足ツボマッサージ場にて(笑)
周回するのに時間がかかります。激痛がするゆえ(笑)


はい、続いては海です。夏といえば海です。私はそう考えています!
特に海で泳ぐのが好きです。
10月初旬に泳いだこともあります。
ええ、沖縄のビーチでしたが(笑)

昨年は外房と東伊豆の海で泳ぎました。
コンデンサ故障のため、エアコンを付けずに海までドライブしました。
自分で自分を称えたいですね(笑)
今年はいわきの海がいいかなと思いましたが、海岸沿いの復興がまだまだなようなので、来年にします。誰が行ぐげ?クルマにのっぺのっぺ!
今年、海水浴に行くなら、トップのサムネイル画像にあるように船とも親しめるような場所がいいかなと思っています。画像は逗子マリーナに宿泊したときに撮影したものです。十年以上まえのもので、私は顔がすっかりシャネルズになっております(笑)
逗子の海岸って泳いだことはないのですが、どうやら海水浴場があるようですね。
森戸の辺りでしょうか?
クルマが早く仕上がればエアコンを作動させて快適に海へ向かいます♪
しかしながら、湘南ならば電車に揺られるのもいいかもしれませんね。
若しくは助手席に乗せていただくと(笑)
海水浴好きの方々、よろしくお願いしまーす^0^/
クルーザーやヨットをお持ちの方、試乗させてください~(^3^)/

ブログ一覧 | 予告 | 旅行/地域
Posted at 2011/07/04 15:23:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年7月4日 18:46
鉄はけっこう好きなんですが、なかなか乗る機会が無いですね~(^^;)

車が入院中でもバッチリ楽しまれてますね!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年7月4日 19:20
入院歴は数知れないので割合と平気だったりします♪少し昔のイタリアやフランスのクルマとも付き合える自信があります(笑)

東京に住んでいるため、電車利用頻度が高く、今回は改めて魅力を見出だすぞってくらいの感じです。マニアになれたらもうけものッス♪

因みに、路線図や盲腸線が好きで、旅や酷道好きの性分と被っている気がします(笑)
宮脇俊三とか川島令三の鉄道本をたまに読んだりします。
さらに、汽動車だらけの四国にも関心ありまくりです♪
松山から大洲まで汽動車に乗ったこともあります( ̄▽ ̄)b

今回は主に都内の電車を愛しまくります(笑)
どのようにラブ注入していくかを検討中であります!
2011年7月4日 20:04
都会は鉄道が発達してますからね~♪徳島はワンマン(1車輛編成)で本数も1時間に数える程しかないです(爆)

しかし富士山の麓までチャリで行ったのは凄過ぎです(;´Д`A```
コメントへの返答
2011年7月4日 22:46
徳島市街はかなり広い車線の国道がありましたよね。確か南北を縦断している国道です。道路インフラがしっかりしているので、鉄道の必要性があまりないのかもしれませんね。それと、徳島平野を除くと、鉄道を敷設するには険し過ぎる地形が多いかなとも思います。ゆえに、酷道レベルも高いのかと推測されます(笑)

徳島市内に知人がいて、待ち合わせよりもだいぶ早く到着したので、徳島駅周辺を散策したことがあります。
立派な駅舎でした。東京ではお目にかかれないディーゼル列車の音が印象的でした^^

富士山の麓に行ったときは、寝袋を持っていなかったのでタオルケットをカゴに詰め込んで、出発した覚えがあります。箱根の北側に位置する足柄の峠超え(神奈川と静岡の県境)が難所でした。
静岡県側に入ったときの嬉しさはひとしおでしたよ♪

まずは軽く鳴門辺りまでチャリドラを楽しんでください^^v

プロフィール

「涼しい。昭和の夏という感じ。」
何シテル?   08/13 09:44
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation