• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月25日

観光バスで行く駿河・甲斐の旅

観光バスで行く駿河・甲斐の旅 天気は快晴!
日野製のバスは快適そのもの。
そう、今日は当選したバス旅行の日なのです♪
既に中央道の談合坂サービスエリアを通過し、河口湖方面に向かっています。河口湖にある「宝石の森」が第一観光スポットです。

昼食は沼津にて寿司三昧♪干物センターにも行きます(^-^)b
そして、山梨ではフルーツバイキングやワイン工場見学等も予定されています♪
その他もろもろの場所にも行きます。たんまりと観光してきます!

贅沢な一日を過ごせることに感謝!
ブログ一覧 | 日帰り旅 | 旅行/地域
Posted at 2011/07/25 08:24:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年7月25日 8:35
おはようございます(^^)/

バス旅行、存分に楽しんできてください(^^♪

河口湖あたりは涼しいかも知れませんね。
沼津の寿司。。。
羨ましいです(*^^)v

では、良い一日をお過ごしください(^^)/
コメントへの返答
2011年7月25日 10:48
こんにちは!
ありがとうございます。
もうメチャクチャ楽しんでおります(^-^)b

まずは宝石の鑑定方法などを学んできました!
奥深いなと感心することしきりでした。
メモに取りました(笑)

私のブレスレットに細工してある石の種類も見ていただき、また洗浄も特別にしていただきました。
ブレスレットを付けてきて良かったです♪

いま東富士有料道路です。やはり、このあたりの景色は日本離れしています。
標高も千メートル近くなので、丁度いい季候です♪

間もなく篭坂トンネルです。
そして、次はいよいよお寿司でーす(^-^)b
2011年7月25日 8:41
運転しないでまったりと、景色を見ながらのバス旅行もいいですよね。

寝てるかも?(笑)



思いっきり楽しんでくださいね^^
コメントへの返答
2011年7月25日 10:55
ええ、こんなに快適で楽しいとは思ってませんでした( ̄▽ ̄)b

ずっと眠かったのですが、トルマリンのブレスレットを付けてから、元気になりました(笑)
はい、早速のお買い物です(笑)
地球上の鉱物で唯一、自ら微弱な電気を発している不思議さに惹かれました。コリも治りますしね(笑)

間もなく静岡県です。寿司を食べて、海産物のおみやげを見てきます!
乙女さん、おみやげは何がいいですか?(^^)/
2011年7月25日 9:59
おはようございます。

是非、旅行を満喫してきてください。
コメントへの返答
2011年7月25日 11:00
こんにちは。
ありがとうございます!

バス旅もいいですね。普段、運転しているルートを見晴らしの良いバスでトレースするのもいいものです。

出発地から高速インターまでの抜け道も知りました。幹線道路が混雑していたので。
さすがはプロの観光バス運転手ですね。
予定通りのスケジュールです。
2011年7月25日 11:55
イイですね~♪
うらやましい旅行です(*^o^*)
コメントへの返答
2011年7月25日 18:25
楽しくて新鮮な旅行を満喫しています~♪
携帯のバッテリも急速充電器も切れたので、妻の携帯からアクセスしています
(^ω^)

ただいま、甲斐の岩殿城跡(お勧めの山城です♪)を中央道トンネルでくぐり終えました!
なんだか、後北条征伐の気分です♪

バス旅行も最高ですが、やはり自分で運転したいなと思っています(^^)v
2011年7月25日 19:37
バス旅もいいですね♪
当選とは! 素晴らしい!!

バスは日野と三菱が多いような気がしますね^^
しかしドア側バックミラーのステーが、なぜあんなにゴッツイのか!?(笑
コメントへの返答
2011年7月26日 9:41
バスでの旅は最高でした^^
車窓が高いですし、景色を眺める余裕がじっくりあるのがまずいいですね。
また、ワインの試飲もしたのですが、このようにアルコールを摂取できるというのもいい点ですね。
なお、見学・集合時間が定まっているので、時間配分のお勉強にもなりました。ちゃんと定時(?)に帰宅しました(笑)

ありがとうございます。
私は応募するとほぼ当選するタイプです^^
当選後に何をしたいかをイメージすると必ず当たる実感がしてくるんですよ♪

確かに、日野と三菱が多いですね。いすゞのバスをもう少しみてみたいかなと私は思っています。
そんなバスの話題を続けていくうちに、またもや渋谷駅前から区内までバスで戻ってきそうな予感がしてきました(笑)

ステーがごっついのは、かっこいいからだと私は思ってます^^v
骨太という感じで、かつてのゾイドのプラモデルのようでもあります(笑)
因みに、欧州のバスなどはかなり前からごっついステーを採用していたような気がします。
果たして真相は?
バスに詳しい方からの回答を待ちましょう^^

2011年7月25日 20:06
バス旅行もたまにはいいですねヾ(≧∇≦*)ゝ

山梨ですか~。1回しか観光に行った事のない県です^^;
コメントへの返答
2011年7月26日 9:50
バス旅行もいいもんですよ。何せ、毛布を持参しなくとも車中泊できます^^v
あ、これは夜行バスのケースですね(笑)

山梨の魅力を一言で集約するのは非常に難しいのですが、大パノラマ好きの啓すけさんにお見せしたいのは、高台から眺める甲府盆地ですね。私はこの甲府盆地の景観を眺めるためだけに、山梨ドライブを敢行することもあるんですよ^^

それと、宝石などの鉱石の加工が盛んな地域なんです。その昔は金山もありましたし。割合と知られていないことなので、お教えしておきます。
耐久時のご参考になれば(笑)
なお、山梨耐久の際には、隣県の静岡県にもお立ち寄りくださいね♪


プロフィール

「保土ヶ谷パーキング。エアコンレスで来た。ここ一週間ばかり続いている咳喘息の如きものが地味に苦しい。」
何シテル?   08/15 17:05
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation