• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月25日

首都高ドライブ

首都高ドライブ ドアを開け放った瞬間こそ潮の香りが漂ってきたけれども、もうすっかり空気に慣れた。

首都高辰巳第一パーキングにいる。
晩夏なのだろう。風が涼しくてとても心地が良い。
旧盆の頃に訪問した信州にある大河内峠を思い出す。各地で酷暑が伝えられるなか、実にひんやりとした風が吹いていたものだ。

近頃は、スーパーカーを始めとして、興をそそるクルマがここには非常に多い。スーパーカーが疾走すると、なんだかFISCOにでも来たようだ。サウンドが根本的に違う。確かに、ここを出発して深川線で箱崎まで行く道は、湾岸線同様にスーパーカーにとっては水を得た魚みたいなものだろう。適度にカーブがあるのも深川線の醍醐味だ。

スポーツカーも多い。また、セダンでもクルマ好きなんだなということがすぐわかる姿形をしている。
これらが、辰巳第一パーキングの多数派である。

こうしてみると我が愛車は年式面でいえば、古参の部類に入ることに気付く。
国産車に限れば、90年代後半から00年代前半のクルマが多い。

明治の俳人である正岡子規は徹底した写実主義を目指した。見たものをありのままに移す構えをいう。
子規がこの光景を眺めたらなんと記すだろう。
遊び心で子規になったつもりで俳句を記す。無論、写実的に。

乗り物が
疾走したり
夏の夜

私は印象を文章に記すことが多く、従って子規のリアリズムを模倣しようとするとなんだかこそばゆい。

とにかく過ぎ行く夏の辰巳の夜。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2011/08/25 23:35:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

おはようございます。
138タワー観光さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2011年8月26日 0:17
僕のまわりは平成一桁年代車ばっかりですwww
コメントへの返答
2011年8月26日 0:33
仲間に加えてください(笑)
実はまだパーキングにいるのですが、ついに昭和のクルマが来ました♪
懐かしい~
2011年8月26日 0:44
こんばんは。

辰巳というと、9号から湾岸へ合流するあたりにあるPAでしたっけ?(ニュースのルーレット族特集ではそのように言っていた気がするのですが、それを見たのは10年近く昔の話なので……)

動画共有サイト等で、PAの様子を撮影した映像を見たことがありますが、結構すごい車がたくさんいるんですよね。RX-7、GT-R、スープラ……

自分は現行車乗りですが、車はやはり90年代の車が好きです。出来れば、自分と同じ年に生まれたスポーツカー(1993年)が欲しいな、と思っています。(もちろん、今の車も気に入っているんですけどね。)
コメントへの返答
2011年8月26日 3:26
こんばんは。

おっしゃるとおりです。9号線と湾岸線とを接続するJCTですね。

ここのパーキングでは、挙げていただいたクルマ以外にも、すごいなあと感心してしまうクルマがたくさんあります。実際にご覧になるといいでしょう。

93年登場ということであれば、S14のシルビアなんていかがでしょう。当時は3ナンバーになったということでイマイチな市場反応でしたが、今見るとコンパクトのように思えます。


2011年8月26日 2:26
時こえて
移りき牛車に
飛び乗るは
これまた楽し
夏の夜かな

明智待子(笑)
コメントへの返答
2011年8月26日 3:40
返歌いたしましょう。

立つ身をば
馬に飛び乗せ
晩夏かな
微風(そよかぜ)吹きし
窓の外

宵いの瀬に
集えよ集え
音を立て
辰巳の風は
海辺の香り

橙の
灯り眩しき
宵の街
立つ身無しとて
芝浦へゆく




プロフィール

「生まれは磐梯平 人呼んで珍粕と申します http://cvw.jp/b/730895/48587142/
何シテル?   08/08 00:33
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation