• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月21日

女子中学生とお友達になってしまう時代

女子中学生とお友達になってしまう時代 近年の地球社会の価値観というのは刻々と変化している。
実はみんカラ以外にやっているSNSでお友達ができたのだが、なんと相手は女子中学生。
もっとも、SNSの性格上からして別に相手が中学生でも問題はないし(年齢はあまり関係のないSNSとも言えるかもしれない)、私はそもそも年齢で交流関係を規定するのを好まない性格ゆえに、なおさら問題ないのであるが、実に不思議な気分だ。

お互いに甘い物好きということで、好きな食べ物を挙げてみたりしたのだが、私が中学生のときに今の私の年齢の人間とそういう話がきさくにできたかなというと、そんな機会は全くなかったといって良い。
PCの普及率も低かったし、インターネットというシステムが本格的に導入される前の時代であった。高校のときにようやくポケベルが普及し始めて、ませた女子が私にポケベルの番号を教えてくれたりしたのだが、どうにもこうにも面倒で結局は、卒業して一人暮らしを始めたときに、始めてポケベルを持った。しかもレンタルである。そんな時代に私は十代を過ごしたのだ。

こうした私の十代の頃に比して、彼女はたぶん年齢や世代という記号にはあまりこだわりがない世代なのだろう。
私はそういう世代が生まれたことを歓迎する。
なぜなら、私自身が年齢やら世代やらを気にして文章表現を工夫したり、配慮を示すということを好まない性格だから。

私は年長だからとか、年上だから云々という考えはあまり好まない。もっとも、ことさら若い奴が生意気を言うこともないと思うけれども。
小学生だろうと社会人だろうと私は等価に相手と対峙する。
そもそも、生命体として誕生した期間が早いか遅いかだけのことであり、お互いに敬いあうのは大切だが、年長の者が経験とかいう抽象的なものを手形のようにしていばりくさるような風潮は嫌いである。ガキが無鉄砲の名のもとに奔放に生きるというのも好きではないけれども。

我思うに、インターネット空間の中だけでも、年齢や性差を超越したコミュニケーションの在り方が普通になってきていいと思うんだよね。
それは何も年下が年上にタメ口を聞き、年上が年下に配慮を示す文章を記すという具合に狭く規定されるものではない。
年齢なんて関係がないんだ。その上でコミュニケーションをして相性の諾否等を判断すればいいのではないかと思う。

私の個人的な経験だが、私は胎児のときの産湯の記憶を覚えているんだ。そしてそのとき私は大人の言葉を発したつもりが、鳴き声しかでなくて、その瞬間にこの世の中とはそういうものなのかと思ったことがある。なんだか三島由紀夫みたいだけど。
だから、私はいわゆるガキ共にも敬意を払うし、コミュニケーションする上で子供扱いしたりはしない。一人の個として敬意を払っている。
私は胎児の産湯のときの記憶があるからなおさらそう思ってしまうのかもしれないが(別に信じる必要はありませんよ)。

人間存在としてこの世にある以上は本当に平等であって、それゆえに私はどんな人間存在であっても、同じように接していきたいと常日頃思っている。





ブログ一覧 | 思索 | 日記
Posted at 2011/09/21 03:07:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年9月21日 12:08
1970年代半ば頃、中学生だったときにアマチュア無線をやっていた友人と一緒に自転車で高尾山を上ったことがあります。その友人は自転車に12Vバッテリを積んで無線機を駆動して交信しながら走っていて、途中でQSOした大人のひとと会って話していました。これを読んでそのことを思い出しましたよ。
コメントへの返答
2011年9月21日 13:31
なるほど。昔から年齢を問わないコミュニケーションツールがありましたね。
アマチュア無線は水平的な繋がりの極みのような気もします。
無線信号は老若問わずに共通でしょうから。

ところで、高尾山って自転車で登れるんですか?
或いは昔は登れたのでしょうか。
そして驚きなのは、バッテリを積んでいたというご友人です。ものすごい脚力を要すると思うのですが。
2011年9月21日 21:45
↑私もやってました^^ 
 
若かりし頃は、車にはパーソナル無線だったなあと、思い出したので一言。

子供が大人と同じ脳になるのが13,4歳だったでしょうか・・

ごまかしがきかなくなる年齢。て、ことで、犯罪なども少年法が14歳?から適応。


2歳の孫はもう立派に日本語が話せるんだけど、理解してもうまく言葉にできないのね。でも、好きなことは好き。嫌なものは嫌って言える。子供と接するときは子供目線。
年長者と話す時は、それなりに、畏敬の念をもって接するようにしてますけどね^^

そういえばケーキオフ最近してませんね?お邪魔したいのにww

コメントへの返答
2011年9月22日 18:43
乙女さんは何でもやってこられたのですね。
昔はSNSどころかインターネットという仕組みもありませんでしたから、見ず知らずの人との交流がものすごく刺激的で楽しかったのでしょうね^^

脳科学に関しては諸説があり、これという結果はありません。
法律(厳密には法令)は科学の結果も参照するけれども、基本的には社会的な規範・慣習と照らし合わせて制定されるものなのですよ。
お酒とタバコもだいたい20歳くらいが社会的規範に照らして適当だから、法令で定められているだけなのですね。根拠を社会的規範・慣習に求めざるを得ないのです。
13~4歳でもいろいろな人がいますもの。その中の最大公約数で世論の支持が得られそうなものを法令としているわけです。
少年院送致の対象年齢が戦後からつい最近まで14歳からだったと思います。ただし、今では12歳まで引き下げられているはずです。
インターネット官報などを参照すると最新の法令がわかりますよ。施行と公布の違いなど、基本的なルールを覚える必要はありますが、それさえわかれば割合と簡単です。

私は乳幼児期も明確に自分の意思を持っていましたが、それを伝えるべき言葉が紡ぎ出せませんでした。
そんな記憶があるので、私は子供であろうと、一人の個として接したいんです。

ケーキオフは頼りのある若者のクルマが復帰したので(近頃は毎回言い出しっぺで盛り上げてくれます)、近々企画されると思います。書き込みを確約してくれたので、今頃スレがあがっているかもしれません。
絶対に来てくださいね!
てことで、「世田谷地域交流版」をチェック♪
ところで、乙女さんもコミュに遠慮なく入ってくださいよ。最近、女性が少ないですし、別に区民限定というわけでもないですからお気軽に^^v
管理人はこの俺様なので、権限を持ってます(爆)
乙女のコミュ参加を許可する!(笑)

※追加
さっそくこんなスレをたててくれました。
http://minkara.carview.co.jp/group/setagaya/bbs/6766515/l15/
どんな話題でも結構ですよ~
クルマや地域にこだわる必要もありません^^

プロフィール

「憧れのラジアルタイヤを求めて🛞」
何シテル?   08/12 21:36
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation