• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月21日

テレビも新聞も見ない人

テレビも新聞も見ない人 テレビも新聞も見ない人がいます。
それは紛れもなく私です(笑)
天気予報ですら見ません。とはいえ、うまくできているもので、妻がテレビを見ている狭間にいたり、知人や友人の会話の内容を聴いたりして、なんとなく情報が入ってくるのですな。
なんとも、ハイパーな情報社会ではアリマセンカ。
遁世でもしない限り、情報は常に偏在しているのが現代社会なんですね。
「方丈記」や「徒然草」のような作品も、よくよく考えてみれば、世間のことを知悉していて、むしろそれがこれら随筆の売りだったりしますよね。
となると、遁世したとしても情報が遮断されるとは限らないということにもなりますね。
ただし、情報を吸収し、受け入れるかどうかという選択肢が我々にはあると私は考えています。私たちは主体的に情報を得たり、得なかったりすることができると考えるわけですが、なぜそう思うのかは割愛します。
なぜかということをどうしても知りたい方は私の銀行口座に千円を振り込んでください。PDFファイルにて詳しい理由を記したデータファイルを送ります(笑)

ということで、今現在台風が来ているということを昨日ようやく知りました(爆)
昨晩からの激しい雨を浴びて、「ああ、なんかきているな」とは思いましたが、そう思いつつ、ニューワイパーの試験走行をしていました。環八近くに用事があったもんで。
さて、00年の名古屋の大水害のときに、ちょうど名古屋市街に滞在しておりました。愛車のウィンカーユニットの交換作業をしていたら、いつの間にか道路が川のようになっていました。今回も詳しくは知りませんが、かなりの水害が出ている模様。
00年の水害のときはさすがにクルマも放置して、知人宅に避難したのですが、水が引いて関東に帰るという段になって、ちゃんとエンジンがかかったというのはさすがだなと思いました。タイヤの部分はほとんどすべて水に浸かっていたかと思いますが。
話が逸れましたが、要所要所で私はちゃんと安全に帰宅できるようになっているんだなということを実感した瞬間でした。

9・11事件のときに私は芝浦で働いていました。そのときに会社の先輩が「貿易センターが破壊された」と休憩中に話してくれたのですね。
破壊されたという割には音もしませんでしたし、妙だなと思っていたのですが、破壊されたのは周知のとおり、ニューヨークのWTCでした。浜松町の貿易センターでは無かったわけですね(笑)
とんだ笑い話(芝浦のその会社の中では)でしたが、情報というのはそれだけ主観的解釈の強いものです。
とはいえ、客観的な情報なんてものが存在することはないでしょう。情報自体が主観性を帯びる性質なのですから。事実をありのままに記すはずのジャーナリズムの世界ですら、ジャーナリズム個々の情報に対する受け止め方の違いがあります。
と、ここでメディア批判論を展開する気は毛頭なく、むしろマスメディア業界は金回りがよさげなので、積極的によいしょして癒着したいと考えているくらいですから(笑)

以上、具体例を示しながら情報が浴びざるを得ない性質を考察してみました。
しかしながら、私がここで考察したもの(≒情報)は読み手次第で異なる解釈があることでしょう。「さすがはワルさん、卓見です!」と評価してくださる人もいれば、「だらだらとくだらないことを書いて」と批判される方もおられるでしょう。
それで良いと思います。
ね?やはり情報って主体的にそして主観的に受け入れられるものでしょ?



ブログ一覧 | 思索 | ニュース
Posted at 2011/09/21 11:26:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

カメラ不具合
Hyruleさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年9月21日 12:06
僕も台風が来てるのは知ってましたが、あんなに近くにいると知ったのは昨日でした…(^_^;)

てっきり沖縄から支那方面だろうと思ってましたよ。
コメントへの返答
2011年9月21日 13:44
なんでも本土直撃のようですね。
現在、外で煙草が吸えない状態です(笑)

讃岐の溜め池も筑紫の水城趾も(?)水がたっぷり溜まっているのでしょうね~
2011年9月21日 14:00
私もTVも新聞も見ません。
その私が何故台風が来ているのを知っているかと言うと、「CATVが映りません!」という問い合わせがもぐらたたきのように来ているからです。
外見りゃわかるだろうに。。。
コメントへの返答
2011年9月21日 15:45
ナカマ発見(*^_^*)

お客様から間接的な台風情報がもたらされたわけですね(笑)
私はその昔、出版社の電子メディアの担当をしていた時期がありますが、
「パソコンの起動の仕方を教えてください」といった質問が寄せられたことがあります(笑)
半ばサポートセンターと化していて、当然、台風情報を得ることはできませんでした(笑)
それに比べればニブ子さんは有益な情報を得ましたね!
そう思いましょう♪

外はさすがにこれは台風だろうと思わざるを得ないくらいの暴風雨ですよ。
今日は渋谷の東急デパートでぬくぬくしているのが一番かもしれませぬ。
東横のれん街は雨のときに滑るので、やはり東急デパートでぬくぬくするのが上策でせう(西武百貨店はちと駅から遠いですね)。
2011年9月21日 15:29
今、台風関東に向かってますよ~。お気をつけて下さい(;´Д`A```
コメントへの返答
2011年9月21日 15:53
貴重な情報をありがとうございます♪
この期に及んでまだ台風の動きを調べていません(笑)

東京はかなりの暴風雨が吹き荒れています。
東京名物の悪天候時の電車の遅延・不通も起きるのではないかと思いますが、まあ明日になれば台風も過ぎ去って、いいお天気になるんだろうと気楽に構えています(笑)

今日の平日夜間ドライブは中止にしときます(笑)
2011年9月21日 21:31
私も朝の目覚ましテレビ以外見ません。今日の運勢が気になって(笑)

 雑音にしか聞こえないんだもん><

新聞は目が悪くなってから読みません、まあ読んでもお悔やみ欄くらいでしたけど(^-^;

情報の垂れ流しで、政府の顔色を伺いながらの報道ってどうなん?

新聞だってかなり重要なこと削除されてるんですから・・

コメントへの返答
2011年9月22日 18:42
運勢なら占ってあげますよ。
星座占いはわかりませんが、姓名学や四柱推命をほんの少しかじりました。
だいぶ忘れてしまいましたが(笑)

情報の垂れ流しといわれましたが、そういう風に声高にいうメディア自身が実は情報を垂れ流していることもあるかもしれまんね。

そもそもマスメディアが普遍中立と述べなきゃいいのだと思います。
マスメディアが普遍中立であるならば、新聞もテレビも本来一つでいいはずです。だって、大方の部分では同じ結論に達するはずなのですから。どのメディアも普遍中立的な客観的な報道をするわけですから、形式論理で考えれば、オピニオンは皆一緒になると思うのですが^^;;
せいぜい娯楽番組だけ差異化させればいいのではないでしょうか(笑)

それにしても、朝日と産経を読み比べれば、同じ話題を取り上げるにもまったく論調が違いますよね。
朝日も戦前と戦後ではまったく論調が違います。
そもそも、報道に中立性をはなから期待しなければいいのではないですか?中立的でないからこそのマスメディアなんですよ。肯定的な意味で。
ニュースは紹介しつつも、その基本的前提として「俺らの見解(思想)のもとに、書きたいことをかくぞ」とメディアがはっきりと言えばいいんですよね。そうすればクリアでいいと思うんですけど^^;;

さて、
乙女さんにとって重要なこととは?
政府が隠し持っている情報ですか?
政府が宇宙人をかくまっているとか、そういった情報ですかな?(笑)
私はそういうことを問題意識にするよりも、自身の感性を研ぎ澄ましたほうがいいと思います。
だって、情報が垂れ流しで政府の顔色を窺いながら報道がなされているというのも、報道(ネット等も含めて)
から知り得た情報ではないですか?
重要なことが削除されているとするならば、それに憤るままにするよりかは、どうやって重要な情報を得ようとするのか、或いは重要な情報をどのように公開させように社会システムを変えていくのか、といったことを思案したほうが生産的かと思います。

そんな私は新聞とテレビはやはり見てません(笑)
有料の専門チャンネルなら見たい気がします。アダルト専用チャンネルじゃないですからね~~~(爆)
2011年9月22日 21:07
インテリ振り込め詐欺~(笑)

“情報自体が主観性を帯びる性質”だかチャンもそう思います。情報を収集するのは、他でもない人間ですから。偶然であれ意図的であれ、情報操作は避けられないものと考えます。

よく“マスゴミ”なんて叩かれていますが、その報道でしか情報を得られない場合が殆どですよね。いちいち現場へ赴く訳にもいきませんし、赴いたところで得られる情報はやはり一部分でしかないでしょうし…デヴィッド・ボームの「断片と全体」といったところでしょうか。

だかチャンも「めざましテレビ」の占い見ています☆ワルめーらさん、だかチャンの運勢も占って下さい♪
コメントへの返答
2011年9月22日 23:40
訳分かんねぇ(笑)
インテリ振り込め詐欺ってなんだよ。俺は合法的に稼ぎたいな(違)

だかチャンは哲学(モダンからポストモダンまでね)にも詳しいみたいだから言うけどさ。現象学的還元による客観世界みたいなものはないと思うのよ。人それぞれの世界がある。
だから、「情報に客観性がある」という言葉自体が変だと思う。
「操作」というと恣意的な色彩を帯びてしまうけれど、畢竟、人は皆、対象を認識して理解しようとするときに、何らかの恣意性が生じてしまうんだよね。

俺は部分と全体は分けられないし、同時に存在しうると思うから(量子力学の学者ではないけれど)、「断片と全体」的な発想は好きだよ。巷言われるマスゴミ叩きの現象がどういう風に「断片と全体」に繋がるのか、もう少し説明が欲しいな。
社会学的な説明のほうが簡単そうなんじゃないの。
すごく簡単にいっちゃえば、西部邁の大衆批判の文脈で批評はできちゃうんだと思う(笑)
奇矯紊乱なるマスが云々とか述べて。。
しかし、まあだかチャンくらいになると西部さんじゃ納得いかないだろうな(笑)

マスコミ叩きの心理が俺には正直わからない。その根底にはマスコミとはやはり普遍中立であるべきだという立場があるのかな。
俺個人はマスコミを批判する気はないけれども、人間の主観性や恣意性という要素を考えないスタンスじゃないと、マスコミ批判なんてものは簡単にはできないと思う。
皆が皆、オルテガみたいに「大衆批判」とか「メディア批判」をしているようだけれど、その批判者自身がまさに批判者になっているというトートロジー。
皮肉なもんだよ。
ポピュリズムなのかな?
俺はあらゆる人間の素晴らしさを見いだしたい人間だから、あまりこういう分析はしたくない。

だかチャンの運勢か。
今後も彼氏はできませんが(笑)、俺に酒をご馳走してくれたら、素敵な彼氏が出ているという鑑定結果が出ました(爆)
芋焼酎をご馳走してくれると運気があがりますよ~♪



プロフィール

「シビック、パプリカ、チェリー、コンパーノの四台が乗りやすかった。特にRSは現代車から乗り換えてもさほど違和感が無かった。先も長くなさそうだし、乗れるうちに旧車にも乗っておきたいなと思いました。」
何シテル?   08/15 01:34
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation