• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月24日

黒霧島を発見して、私は泊まることにした ~箱根・湯河原紀行~

黒霧島を発見して、私は泊まることにした ~箱根・湯河原紀行~ 昨日はふと夕方に思い立ち、東京から箱根・湯河原を経由したドライブを楽しみました。
中途、小田原厚木道路の平塚PAでは、いったんPAの外へ出て(PAと外とは自由に行き来ができるんです。ただし、徒歩に限ります・笑)
実にのどかな田園風景の中を散策することができました。気持ちが良かったですね。
数枚写真を撮りました。もう秋の気配を感じる花が咲いていると思ったら、まだ早いのでは(?)と思わせる実が成っていたりと、季節を感じさせてくれる自然の折々と親しんでしてきました。
写真を数枚撮っているので、後日掲載させるかもしれません。
なお、トップ画像はかなり前に撮影したもので、小田原にある米神海岸です。
この荒々しい波が私のもやもやを霧消させてくれたことを覚えています。

さて、箱根では恒久無料化が決定した箱根新道で須雲川まで登坂。
その後は、旧東海道を経由。寄木細工で有名な畑宿の集落を過ぎたら、名物の七曲り
にさしかかります。一時期は一週間に一度は通っていました(笑)
箱根をぐんぐん登り、芦ノ湖沿いや箱根関所跡を過ぎ、エコパという通称で親しまれている箱根峠の道の駅でしばし休憩。寒かったですね。

続いて、ライダーさんの間でも有名な椿ラインをダウンヒル。
こういう狭くてコーナーの多い道はプリメーラの得意とするところです。
下って奥湯河原の温泉街を通過し、海沿いを走ります。

かつてのマナキュウ(真鶴旧道・数年前に無料化されました)を通り、ずっと右手に相模の海を拵えていました。日が暮れていたので海原は見えませんでしたが、小田原の市街地の街灯りがかすかに見えて
美しかったですね。
根府川にてしばし休息したのち、小田原市内のヤオハンにて買い物をしたときに、芋焼酎黒霧島を発見。運命の転換が生じた瞬間でした。
黒霧島をすぐに飲みたくなったので、実家に連絡し泊めてもらうことにしました(実家は数年前に小田原に越してきています)。
黒霧島は気持ちよく実家にて飲みました。
ありがたいものです。
ということで実家におります。

実家は高層階にあり、天気が良ければ市街地の後景に海が見えます。
現在、朝日の橙色が市街地を美しく覆っています。
箱根方面の山々も天気が良さそうですよ。
さて、ドライブを継続したいですが、実家が借りている畑の手伝いをしてこようかなと思います。いい運動になるでしょうし。
ちなみに、畑はものすごい山奥にあり、私のクルマでも登坂はきついです(笑)
道幅も狭く、軽自動車でないと畑まではたどり着けないかもしれません。
てことで、親のアルトワークスのターボの力で登ってもらおうと思います(笑)
初めてのアルトワークス乗車体験となりそうです。
楽しみですよ。もうしばらくしたら行ってきます。

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2011/09/24 05:23:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2011年9月24日 5:28
おはようございます(^-^)

僕は今ツーリングに向かっております。
只今コンビニにてモーニングコーヒー中~♪
コメントへの返答
2011年9月24日 7:40
おはようございます!
おお、モーニングコーヒーとはセレブな朝を迎えておりますね( ̄▽ ̄)b
私は畑仕事を終えて早くも実家に戻りました。
百姓は朝早いっす(笑)
因みに、畑の近くには、春日局や稲葉一族のお墓があり、何気にスゴいところです(笑)
なお、ワークスは山道三人乗車でも快適でした~うれしい顔

こちらは天気に恵まれていますが、瀬戸内はいかがでしょう?
大いにツーリングを楽しんできてくださいねわーい(嬉しい顔)
赤ビートさんが参加するツーリングだから、まず間違いなく楽しくなるのでしょうが(*^-')b
オフレポを楽しみにしています♪
2011年9月25日 5:57
箱根はワルめーらさんのホームコースみたいで^^;

今耐久は実は伊豆箱根富士の3点抱き合わせも考えてましたが、やはり経費が凄いので妥協してしまいました(。-`ω-)ン-
コメントへの返答
2011年9月25日 7:49
おはようございます!
今ごろは伝説を携えて凱旋されましたでしょうか?わーい(嬉しい顔)

箱根は東京から近いですし、昔から馴染みがあります!
お得な「箱根地区一般道通行料金無料オンリーコース」をご案内致します(笑)

伊豆・富士についてですが、伊豆に関しては行く場所を絞って決めておくといいかもしれませんわーい(嬉しい顔)
私は西伊豆をお勧めします。
富士に関しては、絶景を見るためにはやはり富士山登頂が必須なので(笑)、防寒着のご用意を。
因みに、冬場は麓でも冷えます。
名神関ケ原のように、東名御殿場辺りは冷え込みがあり、時にどか雪が降ります。

お金がたくさん溜まったら、是非ともお越しくださいわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「シビック、パプリカ、チェリー、コンパーノの四台が乗りやすかった。特にRSは現代車から乗り換えてもさほど違和感が無かった。先も長くなさそうだし、乗れるうちに旧車にも乗っておきたいなと思いました。」
何シテル?   08/15 01:34
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation