• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

ワルの海岸物語 ~外房九十九里を走る~

ワルの海岸物語 ~外房九十九里を走る~ お昼くらいにちょっくらドライブでもしようかと外出の準備を整えていると、不思議なことに降りしきる雨が止み、雲が途切れ、やがて蒼色の青空が見えてきた。おお、晴れてきた!
晴れ男の神髄ここにみたり^^v

特に行き先は決めていなかったものの、首都高に乗ってから海を見てみようと思った。
そこで、一気にいっちゃった。千葉の外房まで♪
千葉東金道路の山田ICまでは有料道路を使用。
あとは日射しの強そうな方角に向けて一般道を適当にクルージング♪

と、その前に、東関東道の湾岸幕張パーキングエリアにてお昼を堪能したことも付け加えねば。
「千葉丼」なるものがメニューにあったので、早速注文!
とろろご飯の上に、ゴマをまぶしたカツが載っていて、海苔がまぶしてある。
これはアリだなと思った。おいしい!
ウチでも作ってみることにしよう♪
ところで、この「千葉丼」というのは、千葉では有名なんだろうか?





今日は午後になって急に晴れたどころか、気温もぐんぐんと上昇。半袖一枚で十分な気候だった。
そんななか、外房の大網白里海岸に到着!
気分は真夏のよう^^v







広大な太平洋の海原の彼方にはアメリカ大陸があるんだろうなという想像をしてみたりした。絶え間ない潮騒はいかにも外洋らしく、波濤を乗り越えれば彼方まで確かに辿り着けるのだなという想像である。
そんな想像をBMG付動画にて具体化したので、ご覧あれ~



続いて、海岸沿いをひたすらまっすぐひた走る九十九里有料道路に乗り、アメリカンな気分を満喫。なんだか西海岸に来たみたいだぜ♪yeah!





心なしか、愛車が4気筒からV8に進化したような気もした(笑)
とにかく、風を浴びて気持ちがよかった~

九十九里有料道路の一宮パーキングエリアにて、再び大海原を見る。
大網白里海岸と比べて波が荒々しい。
しかし、太平洋らしい荒波立つ海を間近に感じるには格好の場所ともいえる。



さて、そんな荒波立つ太平洋の様子をまたしても動画でご紹介。
今度はBGM無しなので、生の潮騒の音をお楽しみくだされ^^





海沿いを自在に堪能したあとは、獣道を舗装化したような感じの里山に囲まれた裏道をドライブ。千葉市内で京葉道路に乗り、幕張パーキングエリア(行きに立ち寄った湾岸幕張PAとは異なる場所)にて、しばし読書・瞑想・睡眠をしたのち、順調に都内へ。
洗車をしたのち、帰路についたとさ^^v

ああ、楽しかった^^v
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2011/10/22 22:56:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2011年10月22日 23:35
晴れ男の神通力を石鎚山までお願いします☆
コメントへの返答
2011年10月22日 23:52
了解いたし候。
石鎚山よ晴れよ!

ほんとに私は晴れ男で、おそらく真言宗と縁が深いために、加持祈祷的な事柄を自然にこなすことができるのかと(笑)
前世は修験者と言われましたし(笑)

明日は外仕事なんで、関東も晴れて欲しいっす^^

明日は楽しんできてくださいね☆
2011年10月23日 5:21
房総に行かれましたか~
相変わらずタフですね!

九十九里に行ってみたいな~
コメントへの返答
2011年10月24日 7:38
はい、相変わらずタフです^^v

九十九里のまっすぐな海岸線はいつ見ても広々としていますね。
蒼い海原が眼前に現れ、それが視野のかなり広い角度まで、砂浜と共に展開されている様子が実に心地良いです。

九十九里の辺りはツゥさんの学生時代の思い出の地でもあるのではないでしょうか^^
2011年10月23日 7:54
東京からだと千葉は近いですよね(^-^* 当たり前ですが(笑)

千葉は昔飛行機で行った、ディズニーリゾートしか行った事がないっす(_Д_) 車では掠めた事すらありません^^;

九十九里を優雅にドライブしたいもんですね~。心地好い波が気持ち良さそうです☆
コメントへの返答
2011年10月24日 7:50
徳島と香川みたいなものですね。
お隣同士なので近いです(笑)

千葉の海は内房(東京湾沿い)と外房(太平洋沿い)とがあり、互いに異なる様相を呈していて面白いですよ^^v
そして、内陸部が案外魅力的です。養老温泉など、鄙さびていて、私は大好きですね。
なお、私はディズニーランドでアルバイトをしていました(笑)

太平洋の海は他の海とは異なりますね。常に波がうごめいているかのようです。
そんななか、九十九里海岸沿いを走れば、気分が上々になること間違え無しですよ^^v


2011年10月23日 9:34
西海岸・・私には日本の田舎に見えますけど。。(失礼しました)

太平洋は波が荒いですね。今度は玄界灘の画像が見たいです(⌒▽⌒)アハハ!

気持ちのよい日になって何より^^
コメントへの返答
2011年10月24日 7:54
この日は日射しも強かったこともあり、
まっすぐな道路と蒼い海原が西海岸を彷彿させました^^v

実際にアメリカ西海岸に行ったことがあるので、似ているなと思いました。道路もハイウェイのようでした。

実に心地良かったです。オープンにして走ったら、かなり爽快だと思いますよ^^

プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation