• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

東モに行ってきます♪

東モに行ってきます♪ 皆さん、こんばんは。
目下、B`zのアルバム『Pleasure』(1998)をアイワのサブウーハーで聴いております。ウーハーだけにウハウハ(沈~)

さて、明日は久し振りに東京で開催されるモーターショーに行ってきます。
先輩夫妻(会場すぐ近くにお住まい)と一緒に行くので、非常に気持ちがラクです^^v
今回のモーターショーの出展車両については実のところよくわからないのですが、前回に比べると活気を取り戻しつつありそうな予感がして楽しみです。
そのなかで、私が注目するのは、
FT86こと、86(ハチロク)です。
前回の東モのときからさほどプロポーションは変化していないようですし、実際に欲しいと思います。
スバル版(BRZ)のものとどちらが良いかななんてことも考えるのも楽しいですね。
ですので、トヨタブースとスバルブースには必ず立ち寄ることでしょう。
後者ではインプも気になりますね。出展されるのかな?

かつて一世を風靡して(トヨタが予期しなかったことにせよ)、今も根強い人気のあるAE86との系譜的な繋がりについてはあまりこだわっていません(もともとFFのAE92に乗っていた人間ですし)。
私としては3ペダルのスポーツカーを出してくれたことが嬉しいのです。それにスバルの水平対向エンジンが搭載されますし(スバルが大好きな人間だったりします)、期待ができます。
FRという駆動方式についても、私はFF乗りなので新鮮味があります。
回頭性がいいなというくらいしかFRについては実感がないのですが(180SXで如実に感じたものです)、どんな味付けになっているのか興味津々ですね。
まずは、プロポーションをじっくりと拝みます。

あとは次世代テクノロジーについても見てこようかなと思います。電気自動車は当然、その他諸々の最新技術についても見学してみたいです。
基本的にはハチマル辺りのクルマが好きですが、興味の幅を広げておいたほうがお得ですしね。もしかしたら、此度のモーターショーが自動車にとって大転換期になるかもしれないじゃないですか。見逃すのは勿体ないです。

過去に対する憧憬と現代に対する高い評価及び未来への期待が必要だと私は考えております。
ですので、B`zを聴いてもいいですが、AKB48を聴くのもいいことかなと思います(違?)
なお、21世紀的アイドル(?)といえば、モー娘。をよく聴いておりました。
という、東モとは関連のない話題にて、本ブログをしめさせていただきます(笑)
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2011/12/02 22:36:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

キリ番
ハチナナさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年12月2日 23:53
こんばんは。

自分も本当は行きたかったのですが、週末は予定が入っているということで断念……やっぱり、代返を頼んで平日に行こうかな、なんて思っています。

ハチロクも興味ありますが、それと同じくらいアクアに興味があります。(出品されるのかはわかりませんが)
うちのファミリーカーは私の年齢と同じくらいなので、母親が買い替えを検討しており、その候補がアクアという次第です。

ハチロクは2リッターらしいですね。自分としては3リッターを出してほしかったです。(それだと、ハチロクではなくハチマルに近くなってしまうかもしれませんね。日産はZを残していることだし、トヨタもそろそろスープラを作っても良い気がします。)
コメントへの返答
2011年12月4日 22:24
こんばんは。

会場は予想以上に混雑していました。モーターショーらしさが蘇った感がしますので、代返を頼んだほうがいいですよ(笑)
絶滅危惧種的な大排気量のクルマもかなり多く展示されておりました。今のうちに見ておいたほうが良いなと思う車種がたくさんありましたね。
アクアも出展されていましたし、
是非ともご覧になってみてください。

3リッターとなると、スープラという名称が適当でしょうね。トヨタ3000GTという名称で蘇らせても面白いかもしれません。
いや、これは絶対に復活させるのが良いと思います。
今回、外国ブースを見てつとに感じました。理由は追々述べるやもしれません。

ハチロクは2リッターで良いと思います。チューニング次第では、排気量も変更できると思いますから。
ワゴンやセダン、エボモデルなど、派生モデルがたくさんでると予想されますし、まずは2リッタークーペを登場させたというのは成功だと思います。

ちなみに、ハチロクのリアビューはあまりの混雑ぶりでついに見られませんでした(BRZは二台展示されていました。こちらはなんとか眺められたという感じです)。


2011年12月3日 5:11
東京モーターショー…近くて羨ましいです(笑)
僕も86にBRZに新型インプが気になりますね〜☆又機会あればスポーツカーに乗りたいモンです≡q(´ω`*)p≡
コメントへの返答
2011年12月4日 22:28
近くて本当に幸せです^^v

会場でもっとも注目されていたのが、ハチロクとBRZでしたね。
新型インプはやや影に隠れていたような気がしますが、大きさも手頃で期待が持てそうです。

スポーツカーが一番楽しいと思います。エモーショナルなものを刺激しますからね。
ハチロクのようなクルマでがんがんに酷道を攻めたら面白いと思いますよ~(笑)



2011年12月3日 9:37
こんにちは~。

やはり注目は86ですよね♪
BRZもいいですが値段が(^^;

明日行こうと計画してましたが急遽週明け暇になったので平日行ってみることにします。
コメントへの返答
2011年12月4日 22:31
こんばんは^^

平日のほうがゆっくり見られていいかもしれませんね。

価格に関しては、ハチロクやBRZのどこに価値を見いだすかですよね。
現代のテクノロジーを搭載しながら、FRの挙動をMTで味わえるというのは、当世では非常にコストパフォーマンスが高いと思いますよ。
2011年12月3日 11:15
これから行きまーす( ´ ▽ ` )ノ
待っててねん( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2011年12月4日 22:32
結局どこにいるのか分からなかったよ(笑)
いい意味で会場が混んでいたしね^^
2011年12月3日 12:48
楽しんでる最中かな猫2 東モと モー娘。を結びつけちゃったんだ(笑)

ウハウハだな黒ハート
コメントへの返答
2011年12月4日 22:34
東モとモー娘。の繋がりについては意識をしていませんでしたよ(笑)

確かに結びつけられますね。無意識のなせる業ですな。ウハウハ~♪
2011年12月6日 6:43
こんにちは

FT86は予想以上の人気でしたね。
クルマが売れないこの時代に敢えて出した意気込みが嬉しいですね。
水平4発だから、そのうちタ-ボも出してもらうと、少しだけドリ車が復活
するかも知れないですね。
コメントへの返答
2011年12月6日 23:51
こんばんは。

本当に予想以上の人気でしたね。
いい傾向だと思います。

好みはあるでしょうが、このご時世に86のようなクルマを出すことに意義があると思います。
外車ブースの華やぎをみて、私はなおさらそう思いました。
日本車に必要なのは、テクノロジー一辺倒のマグロ女のような無機質なクルマではなく、エモーショナルなものだと思うんです。もっと官能的でないと(笑)
その点、LFAは良かったですね。

ターボモデルも出てくるでしょう。
環境に配慮しながらも、スポーツ性能を一義としたターボチャージャーを搭載すると期待しています。

なお、86(BRZも含む)の価格についてですが、幅を持たせていいと思うんです。
廉価版から、メルセデスでいうAMGのようなモデルまであってもいいと思います。
受け入れの皿の広いクルマになって欲しいです。
なんといっても、3ペダルに慣れている人間にとって、86は本当に貴重なスポーツカーですから。
若者が気軽に乗り回せるグレードがあってもいいでしょうし、かなりゴージャス且つスペシャルなグレードがあってもいいと思うんです。

プロフィール

「@橋蔵。 東信の別宅から佐久地区を経由して、昨夜、関東に帰還しました。初来訪でしたが、期待値以上でした。また行きたいと思います!」
何シテル?   08/15 15:18
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation