• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月07日

筆の赴くままに ~今年もドライブやテニスを楽しむ~

筆の赴くままに ~今年もドライブやテニスを楽しむ~ 正月気分がすっかり落ち着いた頃合いになり、ようやくステアリングを握り今年度の初運転をしたことは、前のブログで述べたとおりである。
韋駄天のように素早くきびきびと運転するのも楽しいし、ゆっくりのんびいと運転するのも楽しい。
いずれにせよ、運転は最高の悦楽である。
本当に楽しい。




過日には新年初テニスも行った。私の場合、競技用コートではなく、オートテニス練習場(バッティングセンターのようにテニスの球が放られてくる)での鍛錬がもっぱら。
最近はメニューは決まっていて、
リターンエース(相手のサービスを打ち返すこと)をしてからネット近くまで前進し、フォアとバックのボレーをし、再び後進してフォア・バックのストロークを行う。バックハンドストロークに関しては、片手打ちと両手打ちを併用し、片手打ちではスライスをかけることもしている。
その後、余ったボールでフラットサーブ(いわゆる普通のサーブ)とスピンサーブをして一クールとするといった案配だ。
と言ってもテニスをしている方以外にはなんのことを述べているのかさっぱりかもしれない。なるべくわかりやすい表現を使用することに留意したい。
将来はテニスコーチとなって、かわゆい女の子を優しく指導したいし^^v



履いているタイヤもダンロップ(Z1スタースペック)なら、ラケットもダンロップのものだ(プリンス製のものも持っている)。ラケットに張るストリングス(面を縦横に貫いている糸)は新製品のジグザで、インパクトのときに独特の音がする。
実用として必要ながら、こうしたテニスグッズを渉猟して、購入・使用するのもテニスの楽しみで、ある意味でクルマをいじくるのと似ているのではないかと思う。
ということで、誰かテニスを一緒にやらない?(笑)





今日は速達が来るのを待っていて、その後はおそらくテニスをして、家電製品やビンゴ景品(新年会で使うのだ)を見に行くと思う。
されども、予定は未定。
いい心持ちで生きることができればそれが最高の一日だ。
皆さま、本日もよろしく。






ブログ一覧 | ほのぼのとした日常 | 暮らし/家族
Posted at 2012/01/07 11:27:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

大戸屋で夜ご飯
キュー太郎YZ11さん

モエ活【45】~ ソロソロGW
九壱 里美さん

朝の一杯 5/7
とも ucf31さん

GW後半 羽生のオフ会に参加してき ...
ババロンさん

今年のゴールデンウィークは。😊
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2012年1月7日 13:27
お近くならば、すぐにでも馳せ参じつかまつるところですが・・・涙


今から近くの市営コートへ愚息と行ってきますテニス
コメントへの返答
2012年1月8日 0:48
息子さんとのテニスはいかがでしたか?
父子共々テニスをされているなんて、とても素晴らしいですね^^

そのうちloud-aliveとお手合わせする機会もあるでしょうから、腕を磨いておきます^^v
2012年1月7日 14:41
テニスは爽やかなスポーツですよね〜。
正月ボケはまだまだ続きそうです…(´Д`υ)))
コメントへの返答
2012年1月8日 0:55
白を基調としたテニスウェアが爽やかさを醸し出しているのでしょうね。
それと鮮やかな芝のコートのイメージが強いのかもしれません^^
因みに、テニスには、野球のバッティングと非常に似た面があるのですが(スイングの仕方など)、野球と異なり乱闘はありませんし、ジャッジへの異議もめったに唱えないところが異なるところです。
なお、スイング面などではゴルフとも似ています。こちらは爽やかという形容ではなく、とかく紳士的なスポーツと呼ばれていますよね~

今年は正月らしいことをしなかったので、実はあまり年が変わったという意識がありません(笑)
しかし、年が移り変わろうが移り変わるまいが、「耐久道」を精進させていきたいと考えております(笑)
2012年1月8日 6:16
新年早々長距離ライブ、テニスと活動的ですね。

小生は体が動かなくなってしまいました(悲)

ワルさんとのテニス対決もできそうにありません…
コメントへの返答
2012年1月8日 23:14
三が日は自宅にずっとおりました。
四日から始動し始めました。
いろいろな楽しみを存分に味わいたいですから。

テニス対決以外にも、面白いことはたくさんあると思います。是非とも、お付き合いくださいませ。

プロフィール

「突発的に決めたプチオフツーリングが終了〜
大成功でした🌸」
何シテル?   05/05 01:44
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新車での購入。増車。 都心でマニュアル車を三台持つとは我ながら天晴れな変態だ。。(笑) ...
スズキ スイフト 佐藤ではなく鈴木号 (スズキ スイフト)
怒涛の加速を見せながらも包み込まれたような一体感を持つインプレッサの魅力に加え、 軽量で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation