• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月14日

新東名開通おめでとう♪

新東名開通おめでとう♪ 新名神ができたときも驚きましたが、新東名(今回は御殿場~三ヶ日間の静岡県内のみの開通)がこんなにも早く開通するとは思っていませんでした。

http://www.c-nexco.co.jp/shintomei/section.html

選択肢が増えることを私は是とします。
静岡県は一般道でも道がいい上に、無料のバイパス(浜名とか静清バイパスとかいいですよね)もあり、既存の東名高速も無論あります。
そして、此度の新東名の開通です。
万歳三唱です。
どうやら、新東名は東名よりも山寄りを走るようなので、富士宮とか天竜川上流などに行くときも便利かもしれません。
温暖で海の美しい静岡県ですが、山岳部はそれなりに冷え込みますし、三千メートル級の山々を拝めることができます。
また、気分に応じて東名と新東名を使い分けて愛知県以西を楽しむこともできます。愛知県なら最近は国道23号バイパスが急速に整備(片側二車線化ないしはバイパス延伸)されてきており、これまた便利になります。

私が幼少期の頃のお話しをしましょう。
東名や名神こそ全通していましたが、関越もできておらず、東北道も川口が終点で首都高への接続が無かったような気がします。常磐道も開通していませんでしたし、外環道もありませんでした。
余談ですが、道志みちは砂利道でした(笑)
山中湖は冬期凍結がデフォルトでした(爆)
小学校のときは、ウチの近所で首都高中央環状線(C2)の工事が進められていました。そんな時代のことを思い馳せると、最近の道路ネットワークの充実は恐るべきものです。いや、実に頼もしい。

私は一人のドライブ好きとして高速網の充実に賛成です。
一般道を走りたいときはそうすればいいだけですし、気分や状況により使い分ければいいと思います。
無論、見解は様々でしょう。
しかし、私はあまり深く考えません。
あるものを使うのが良い楽しみ方であると思いますので。
使う気が起きなければ別の方法を考えれば良いだけです。
何せ高速・一般道のみならず、林道や砂利道も運転する人間ですから(笑)
道路があれば走ってみたい(道路がないところに行ってしまったこともありますが・笑)という欲求もあります。



なんだか急に新東名をドライブしたくなりました。
まだ確定はしていませんが、少なくとも近いうちにドライブしたいですね。
新富士ICで降りて、北上して山梨との県境に行ってみたいです。
富士山が裾野まできれいに見える県道があるんですよ。県道の周囲は牧場と森林
がほとんどという道路があるんです。
夜は夜で都会者にとってはプラネタリウムにいるような感覚をもたらしてくれます。
自転車や原付で県境まで行って、野宿したことがあるんです。
星空が綺麗でした。あんなにも多くの星空があるなんて素晴らしいなと思いました。




そういう訳で、新東名やその他諸々にまつわる事共を考えたりするだけでワクワクしてきます。


*御殿場JCT近くの駒門PAにて


*静岡県出身で世界でも活躍する日本を代表するアーティスト久保田利伸

ブログ一覧 | 自動車 | 旅行/地域
Posted at 2012/04/14 22:28:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

2012年4月15日 6:50
確かに静岡は道路が整備されまくってますね〜(^-^* 我が徳島県とは雲泥の差です(_Д_)
愛知のR23バイパスもGoodなんで、新東名使わずとも割とすんなり関東まで行けそうな(笑)

新東名爆走レポートお待ちしておりまーす♪
コメントへの返答
2012年4月15日 7:37
おはようございます!

本日の関東はドライブ日和です(^^)v
一先ず東名には乗ろうと思いますわーい(嬉しい顔)
実家に行く用向きもありますし、下道とのハーフアンドハーフで楽しんできます!

気分次第で新東名にも乗ります♪
爆走するかどうかは不明ですが(爆)
どちらにしても、近いうちに必然的に新東名には乗りますので(笑)、その際はレポいたします♪

お互いに23号を知っている時点で変態ですね(笑)
もう静岡県までバイパスで繋がる日も近いと思いますわーい(嬉しい顔)
片側二車線化工事も急ピッチで進んでいる印象です。
となると、潮見・浜名などの静岡県の整備されたバイパスを経由すれば、あっという間に関東ですぴかぴか(新しい)

「花の都の花の都の真ん中で♪」の東京へもどうぞ(笑)
なお、上の括弧内の歌は盆踊りでよく流れる「東京音頭」です。ヤクルトスワローズが点を入れたときにも流れますわーい(嬉しい顔)
東京ローカルな歌かも(笑)

道路ネットワークの発達で、日本も耐久ドライブ社会になりましたね(笑)
国が豊かになった証拠ですウッシッシ
お互いにドライブを楽しみましょうね!
2012年4月17日 1:57
ようこそ我が静岡県へ!
お待ちしてますよ!
と言いたいですが、すぐ知覚にある筈のインターがどこに有るのかわかりません(笑)
f^_^;
写真の左斜め後ろのP10、改めてカッコイイと感じましたよ!
自分もコレに乗ってたんだと誇りに思いました。
スポイラーはありませんでしたが、スタイルとしてはスポイラーは必須かも!
誰かP11の方を誘って三代プリメーラで新東名走ってみたいなぁ♪
コメントへの返答
2012年4月17日 17:55
二週間に一度のペースで静岡県を訪問させていただいております^^

我がP10をお褒めいただいてありがとうございます♪
スタイルもいいですし、よく走り、きびきびと運動してくれます。いい相棒です!

私はスポイラー好きですね。羽があるクルマが好きです。
なお、私はスポイラーにより、ダウンフォースの発生も期待できると私は考えています。
オーテックバージョンのような大柄なリアスポならかなりのダウンフォースを感じると聞いたこともあります。

なお、私はP10を二台乗り継いできて、リアスポだけ、敢えて先代のP10のものを使用しています。

歴代プリメーラでも新東名走行なんていいですよね^^v
ハワードさんのニューSRも拝見してみたいです♪

プロフィール

「ドラシャのグリスが漏れていたので、バンドを交換した。ブーツは無事。GDBあるあるの症状(私と同じく多病過ぎる)。」
何シテル?   08/18 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation