• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

カエルの生態観察をして帰ってきました ~未知なる林道にて~

カエルの生態観察をして帰ってきました ~未知なる林道にて~ 垂れ桜が特に美しい集落に来ました。鳥の鳴き声以外には何も聞こえません。殊に「ホー、ホケキョ」という鳴き声が目立ちます。春ですね。

久し振りに携帯の電波の入るとろまで戻ってきました。
走ったことのない林道をドライブしてきました。
途中から通行止めになっていたため、引き返してきたところです。

さて、ここの林道ですが、舗装路区間はいい感じのワインディングです。
しかし、舗装陥没・破損箇所が多く、ヘラジカテストをしているようでした(笑)
なお、未舗装区間の水溜まりにばかでかいガマ蛙(?)が数匹いたので、かのファーブルのごとき気分で熱心に生態観察をしておりました。
彼らにどれくらいまで接近できるか、接近したときの行動などを調べていました。

昨日の湘南海沿いドライブや箱根・静岡函南の温泉もまた素晴らしいものでしたので、気が向いたらこれらを総合してブログに記します。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2012/04/16 14:29:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

カエル
Mr.ぶるーさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年4月17日 2:08
もしかしたら、同じ日思い辺り私も走っていたかも知れないですよ!
十国峠から函南へ降りる辺り、県道35(たしか)で、クルマが通れない場所に大きな池をナビで見つけて途中まで歩きましたが、普段の運動不足のせいで挫折しました。
近いうちに探検リベンジする心算です。
市民の森とか原生林、月光天文台辺りじゃないですか?
コメントへの返答
2012年4月17日 17:42
私が走った箇所は林道足柄線というそうで、大雄山最乗寺よりも、やや南にある閑散とした道でした。

ハワードさんも好奇心旺盛でいいですね!
大きな池というのが気になります。
是非とも探検リベンジしてみてくださいませ。
2012年4月17日 7:29
おはようございます☆

私も林道走るの好きです♪
どこまで続くのか分からないって、ワクワク感が
溜まらないですよね^^

これからの時期は、深い緑の中を走る爽快感も
味わえる時期だし。。。また行きたい(^^)/
コメントへの返答
2012年4月17日 17:45
こんにちは!

優雅な貴婦人で林道を走行とは粋ですね^^
おっしゃるとおり、ワクワク感がたまりません!

これからの新緑の季節が本当に楽しみですね。
今後も、林道を含むあちらこちらの知らない道を探索してみたいと思います♪

プロフィール

「ドラシャのグリスが漏れていたので、バンドを交換した。ブーツは無事。GDBあるあるの症状(私と同じく多病過ぎる)。」
何シテル?   08/18 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation