• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

大観山にてクルマの魅力と懐かしさを堪能

大観山にてクルマの魅力と懐かしさを堪能 実家に戻ってから、箱根ターンパイクを走りたくなった。
が、私が大好きな函南の温泉に両親が連れて行ってくれるということで、それならば是非とも私のクルマで行きたかったけれども、結局は親父のアルトワークスで行くこととなった。それはそれでありがたいのだけれども。
とにかく、ターンパイクにはどうしても行きたかったので、お金を出すから通ってくれとお願いし、ターンパイクヒルクライムが現実化。
数々の名車や満開の桜を楽しんだ。
この辺りの事柄はまたブログにして記すかもしれない。




ワークスの力は大したもので、ターンパイクでもストレスなく走行が可能。
頂上の大観山ビューラウンジに寄ってくれという要望に応えてくれた親父に感謝。
ビューラウンジは長らく閉鎖されていたから、再開されていたとは知らなかったらしく、今後のドライブコースとしても活用するそう。
役立てて良かった。



ビューラウンジの辺りでは年中、イベントが開催されているが、
ハコスカとR32のスカイラインを見たときにピンとくるものがあって、さっそく車両に接近。R35スカイラインもあり、この三台で箱根を周遊するレンタルサービスをGWまで行っているという。

http://fun2drive.co.jp/GTR-touring/

なお、マニュアル車に拘りを持つ会社の代表さんがBMWのE46のM3(マフラーやサスその他諸々が変更されている。ホイールはCSLだった)もあったので、気楽な気分で眺めていたら、「乗ってみてアクセルをふかしてください」というので、ふかしてみたらこれは小生昇天といえるほどの気持ちのよい吹け上がり方をする。
うむ、直6の音というよりはスーパーカーに近いようなサウンドがした。
これがMの力なのだろうか。
因みに、このM3もレンタルしていたようなので、いっそ借りてみようと思ったものの、両親は温泉への到着を急いでいるらしいので、この会社の名刺をもらった。
驚くべきことに、物凄く私にとって馴染みのある場所に会社の所在地があった。
30年以上前に住んでいたところのすぐ近くに店舗があるようなのだ。
なお、プリメーラは小田原にある車庫に置いてきている。




E46の現役時代については多大なる関心はあったけれども、乗る機会は無かった。
しかし、チューンしたとはいえ、アクセルを踏んだだけでドーパミンが放出されるマシンなのだなということはよくわかった。

さて、スカイラインである。
せめて一車種はスカイラインに乗りたいなと思ったので、親父を呼び出し、ハコスカのもとへ。このハコスカはいわゆるR仕様らしいけれども、ウッドを配したデザインが懐かしかった。
そう、私は過去に何度も述べているが親父はハコスカに乗っていた。
母親の嫁入り道具の初代シビックを売ってまでして購入したのである(笑)
モデルはGTだったけれど、当時の給与と車両価格を考えると、相当に高額なモデルだったんだなということがわかる。

それはともかく、運転席に座らせてもらい、懐かしさに浸る。
無論、運転もしたいのだけれど、いつでも機会はあるだろう。




家族が増えて、ハコスカは売り払われて、トヨタのスターレット(KP61)に家族のクルマが変わった。
しかし、今考えてみれば、とても素晴らしい自動車環境に恵まれていたんだなと思う。
当時は妙な黄緑色のクルマだなと思っていたけれど(80年代は白色のクルマが多かった)、現存しているKP61を見ると実にかっこいいんだよな。

KP61が身近にあったころ

本ブログは単なる回想録という意味合いだけで収める気はない。
昔も今も自動車というのはかくも魅力的だったのかということを賛美し、感動するために書いているのである。
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2012/04/16 23:50:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

おはようございます。
138タワー観光さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2012年4月17日 1:44
このブログに登場した全ての車が魅力的じゃないですか!(b^ー°)
コメントへの返答
2012年4月17日 17:08
素晴らしいコメントをありがとうございます^^
本当にすべてのクルマが魅力的ですね!

なお、スカイライン三台を乗り継げる箱根走破のレンタルのイベントは来月初頭までやるそうなので、行ってみたいです^^
ブログ本文中にこのイベントに関するURLへのリンクを追加しておきました。箱根・伊豆の中でもかなり楽しい道ですね。

ターンパイクに行くと、魅力的なクルマがたくさんありますので、山中城や小田原城見学のときにお越しくださいませ~

プロフィール

「鉄砲通り、浜見山、辻堂、大庭、善行、戸塚経由で帰宅。神奈川の道については都内より詳しい😆」
何シテル?   08/17 22:14
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation