• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月17日

林道走行記 ~林道足柄線~

林道走行記 ~林道足柄線~ 馴染みの道路を気持ちよくドライブしていたところ、左手に寺院の小さな案内看板があるのを発見しました。
妙に気になったため、案内看板の方角に舵を切り替えました。
ここの寺院というのが禅寺らしく清潔で、まさしく浄土のような空間だったのですが、ここでの訪問の様子に関しては、後ほど述べることにいたしましょう。
長泉院と呼ばれています。



寺の近くに20戸ほどの小さな集落があります。
聞こえてくる音といえば、鳥の囀りのみ。
いや、空気のしーんという音も微かに聞こえてくるように感じました。
それほどの静謐さに包まれています。
心が芯から癒されます。
集落に繋がる参道の入口には美しいしだれ桜が咲いていました。





特段に存念があったわけではないのですが、木々に囲まれた道があったので、集落を抜けて、走ってみることにしました。
どうやら山道を登坂する道路のようで、勾配が続きます。人家も皆無になります。
やがて標識があり、ここが林道なんだなということがわかりました。



一気にモチベーションが向上しました(笑)
ワインディングも適度で見晴らしの良い箇所も多数。
かっとばしたいところですが、所々に舗装の陥没が見られており、ゆっくりと桜の景色を感じながらドライブするのが良いでしょう。
この辺りはまだまだ桜の花が満開でした。




その後も快調にドライブを堪能します。実に気持ちよかったです。
誰もいない道路で疾走するのですから。窓を開けて風を浴びながら。

どうやらこの辺りは林道が錯綜しているらしく、中途に自動車でもかろうじて通れるのではと思わせてくれるような支線もありましたが、通行できる本線(?)を進みます。
しかし、本線ともお別れする日がやってきました。




仕方がないのですが、ゲートの先でも歩行者なら進めるようだったので、徒歩で進んでみました。
やがて、水たまりに無数の蛙たちがいました。
実に大きな蛙です。ガマ蛙でしょうか?
こちらがある一定の距離に近づくと首をすぼめたり、身体を水面にもぐらせ、目だけをこちらに向けるなど愛嬌のある動きをしてくれました。





こうした複数の蛙たちと戯れる時間を現出することができて、私はとても幸せに感じています。周囲は山と山を形成する木々に覆われた空間で、人の気配は微塵もなく、水たまりという彼らの住まいと対峙している、砂利道に佇む私。
構図として非常に微笑ましくも思います。
夕刻には都内に戻っていましたが、自然豊かな東京とはいえ、人気のない箇所というのはさすがに都区内では困難です。ですが、その差が楽しいのだともいえるでしょう。
人間は他者とコミュニケートすることで楽しみ、孤独に浸りリラックスするときもある。
もっとも、今回は蛙たちとコミュニケートしたわけで、私は孤独であった訳では決してありませんが。


ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2012/04/17 18:31:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

セルシオ
avot-kunさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラシャのグリスが漏れていたので、バンドを交換した。ブーツは無事。GDBあるあるの症状(私と同じく多病過ぎる)。」
何シテル?   08/18 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation