• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

かつての級友たちと久闊を叙する

かつての級友たちと久闊を叙する 私は引っ越しも多かったし、母校(高校)へも転居先を知らせていなかったため(未だに知らせていない)、級友との交流は途絶えがちであった。
しかし、もうそんなことを気に掛けるまでもない時代になってきたのかなと思う。
便利でもあるし楽しい世の中である。
例えば、SNSを通じれば、かつての級友を探すのは実に簡単で、それゆえにここ二年ばかりは母校の旧友達と久闊を叙する機会が増えている。

昨日も旧友四人で大いに談笑した。私は東京の下町のほうの学校に通っていたから、
集まる場所も自然と下町になり、東京でも山の手(というより山の手側というべきか)方面に住む私としては、ひどく新鮮且つ懐かしみを覚えるのである。

まず先着二人組が酒をくらいながらカラオケ。デキャンタでマッコリを飲んだり、ハイボールを飲んだりしながらも、しっかり歌いきった(笑)
その後、一人合流。彼とは本当に久し振りに会ったな。
面影は残っているものの、街ですれ違っても気付かないだろうな。
大いに飲み食いしたあと、いま一人と合流。
またもやカラオケに行き、またもや酒を飲む(笑)

母校にいたときは、こういう形で久闊を叙することは想定もしていなかったな。
殊に私は卒業してすぐに渋谷のアパートを住まいとして働いていたので、三年間に渡る思い出に対して感傷に浸るということもなく、多少の荷物やNS-1(ギア付きの原付バイク)を移動させたりなんてことに執心していたものだから、卒業式も途中ですっぽかしてしまった。
そのお陰で私は告白される機会を逃したということは以前に少し述べた。
青春時代のいい思い出である。が、ここでは改めて詳述はしない。
そういえば、大学時代も卒業式が面倒で講堂の外で、その日に知り合った同窓と煙草を吸いながら式の終了を待っていたくらいだから、私はセレモニーが好きではないのかもしれない。


一昨年母校を来訪したときの写真

話は流転するが、ゴールデンウィーク以降、ほぼ煙草を吸わなくなった。
昨日も二人の喫煙者がいたが、私は一本も吸わず。
私は煙草と健康についての普遍的相関性についてはてんで信じていないので、吸いたいときに吸えばいいし(昭和の終わりくらいまでは男性ならほぼ喫煙者だったではないか)、吸う気がなければ吸わなければいいと思う。
健康であることも、そうでないことも自分が選択すること。
私はそう考えている。

最近思うのだが、「自分で選択すること」が人生において非常に肝心なのではないかと考えるようになっている。
それをもしも久闊を叙した昨日のことと結びつけるとすれば、私が母校に入学したのも自分の選択であり、級友と親しんだのも自分の選択であり、そして昨日楽しんだことも自分の選択である。
誰のせいでもなく、自分がすべてを選択しているように思える。
そういう意味で、人間は万能者なのかなということを帰りの電車のなかで思ったりすることは無かったけど~(爆)

まあ、楽しかったです。












ブログ一覧 | 思い出 | 日記
Posted at 2012/05/12 14:30:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年5月12日 19:49
今晩は(^O^)
旧友との触れ合いいいですね(^O^)
僕は今だに学生時代の友人とよく会ってますね(^O^)
コメントへの返答
2012年5月12日 23:36
こんばんは^0^
いつもコメントをお寄せいただき、ありがとうございます^^

昔ながらの仲間と会うのはいいですね。本当にそう思います。
ところで、のぶりんパパさんは彼らや彼女たちとどういうことを話したりされるのでしょうか?
私の場合、昔の事柄や現況を主に話すこともありますが、そればかりではなく、今を楽しんでいます。
ですので、かつての級友という感覚と共に、同年代の素敵な友達という感覚で接してもいます^^v
2012年5月13日 2:21
連投失礼します_(..)_
僕の場合よく会う友人とはやっぱり現在の事やこれから先の話が多いです。同窓会等で久しぶりに会う友人とはやっぱり懐かしさが大きいので昔の話が多いですね(^O^)
コメントへの返答
2012年5月13日 23:06
わざわざコメントを再度お寄せいただきありがとうございます!

懐かしさに花を咲かせてもいいですけれども、現在や未来の話を忌憚なくする関係というのも大事ですよね♪

のぶりんパパさんはご友人に恵まれていますね!
2012年5月13日 10:51
イイですね(^-^)

僕も地元を離れているので旧友と会うことはなかなか無いです。
コメントへの返答
2012年5月13日 23:09
ありがとうございます♪

私が住んでいたところは転々としつつも、首都圏ばかりなので、会おうと思えばいつでも会えるんですよね。
いまさらながらにそのことに気付いた次第です^^

閣下も遠の朝廷に帰省の際は、久闊を叙しましょう♪

プロフィール

「OB会+フレッシュマン会
トレノも合流しましたー😆」
何シテル?   09/02 20:24
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation