• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

飯坂温泉の旅館から

飯坂温泉の旅館から 福島の名湯である飯坂温泉の宿に独り身でいます。

実においしいご飯をいただきました。御膳に出された食べ物の有り難みをかみしめています。

既に前のブログにて記したとおり、十中八九オルタネーターの寿命で電力がなくなり走行不能となりましたが、搬送トラックにてクルマをディーラーに運んでいただきました。皆さん、本当にいい人ばかり。
宿まで送ってくださったタクシーの運転手さんも、みちのく人には珍しく饒舌ながら細やかな気遣いをスラリとこなす典型的みちのく人だったな。
とまれ、明日にはクルマで帰れるかもしれないのですから、手際がいいですね。
クルマが完全に停止したのが福島市内という都会で良かったです。
今回は感謝の気持ちを味わおうという自分の潜在意識が働いたんでしょう。いい経験をしました。

さて、今日はまず常磐道でいわきに行きました。そこで、当地の旧祖父母宅を見てみました。
「よかった!」
従前通りに家がありました。崩落した屋根も直した様子でした。いまは別の方が暮らしています。この方は家を無くしたと聞いていましたが(相馬市にいた方でした)、新しい住まいで頑張っているようで何よりでした。
まだまだ仮設住宅も多いですが、悲観ばかりしても仕方ありません。

私は大津波のあった太平洋沿いの海岸を見ても、なお海が好きです。
殊にいわきの海は波が激しく、私にはその猛々しさが好みなのです。
その後、うにやまぐろがたっぷりのセレブな海鮮丼を食べて鋭気を養います。
そこそこ酷道の399号線を走破するために(笑)

浪江辺りに陥没箇所が散見されましたが、あとは大丈夫です。
個人的には酷道というより、むしろ快走路でした。
のんびりとしていて本当にいい場所です。

ただ、今時分は危険区域に近いためか、各県警の車両と数台すれ違いました。
うち、●●県警の方とお話をしました。
どうやら、私のナンバーがあやしかったそうです。
大抵の関東人は郡山や会津、福島、いわきに行くくらいで、阿武隈の村には来ないとお考えになったようです。
三週間の予定で南相馬に来ているようですね。
そんなことまで聞いちゃいました。

さて、明日は福島市内を楽しもう!
鋭気を養うために温泉に行ってきます♪






ブログ一覧 | とりとめもないこと | 日記
Posted at 2012/09/16 22:03:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

首都高。
8JCCZFさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2012年9月16日 23:11
こんばんわ。
福島・飯坂温泉、もう一度行きたい温泉地です。
僕は、神奈川に住んでいた頃、朝風呂を求めて、
夜中に神奈川を出発、早朝「鯖湖湯」と言う温泉で
朝風呂を楽しんだことがあります。 松尾芭蕉も
入った温泉のようです♪
その後も、福島へは何度か足を運びました。
これからは、磐梯山周辺の紅葉が綺麗なんでしょうね(^_^)
大阪からだと、そう12時間もあればクルマで行けそうな距離です。

クルマの故障、早く直ることを願っています。
そしてクルマで移動できない時間を、違った形で
楽しんで下さい♪

あぁ~僕も旅がしたい!!
コメントへの返答
2012年9月17日 9:47
おはようございます♪

福島交通の駅を一駅ぶん歩いて来ました(^-^)/
クルマ以外の旅路もなかなかのものですね♪

飯坂は東北三名湯と言われているくらいですし、まだぽかぽかしています♪
東京からですと日帰り可能ですが、今回は素晴らしい料理を満喫し、ゆったりとお風呂に入りたかったんです(^-^)/

クルマはオルタネーターの寿命でしょうから、交換すれば確実に直ります♪
今日仕上がればよし、またそうでなくとも一時帰宅するなり、もう一泊するなど可能性の幅を広められるので、ワクワクしています!

私は有馬に行きたいですね~
まだ行ったことがないんです。川崎の有馬温泉(ご存じですか?)ならよく行きましたが(笑)
2012年9月17日 0:13
R13付近のブルーステージですね。
実は実家とかなり近かったりします。
ちなみに、何シテルに書いた方は先代マーチに乗ってます。

飯坂温泉は熱めのお湯を満喫出来ますね~。
コメントへの返答
2012年9月17日 9:53
もうご実家の場所をロックオンしました(笑)

あそこはピットがたくさんありますよね。12マーチをみたような、みなかったような(笑)

飯坂は熱めですが、じんわりと熱さがくるので、入りやすいんです。
福島市街から、ハマセンに例えると町田~橋本くらいの距離(笑)にこんなにも素敵な温泉街があるなんて、本当に素晴らしいですね!
2012年9月17日 8:18
うーん…心に余裕が感じられます( ̄∀ ̄;
確かに車が停止したのが市内というのが不幸中の幸いですね^^; 山奥の酷道ならホンマ大変だったと思います…(゚´ω`゚)
コメントへの返答
2012年9月17日 10:00
ありがとうございます!

山奥でクラッチが逝ったこともありますが、なんとかなるもんです。
名古屋の水害では流されましたし(笑)
まあ、死にはしませんし、
死んだらそれはそれ。
あれこれ予測できませんしね。

放浪耐久旅にはメンタルタフネスも必要だと思ってます。呼吸法など自分なりに工夫はしているんですよ~
てことで、独り旅でしたし、コンパニオンさんや芸者さんを呼ぼうかなと思いました(呼ぶこともできるんです・爆)
折角ですし、いい意味で無神経になるといいですよ~( ̄0 ̄)/
2012年9月17日 11:32
車も人間も鋭気を養っておるのですね(^-^)
コメントへの返答
2012年9月17日 12:19
仰るとおりです♪
阿武隈縦断は次回持ち越しです~

いま、福島市街に出る途中です。
可愛い子いねっぺかな~(爆)

閣下は連休最終日も楽しんでいますか?
互いにいい一日を!
2012年9月17日 12:01
ローダーに乗ると、なぜかレーシーな感じがしますね!!
車も人も養生ですね!
コメントへの返答
2012年9月17日 12:24
ありがたきお言葉です。

ウチのクルマはローダー好きで、昨年も載っています。レーシーなクルマです(笑)
この件については、ブログに記し、フォトギャラリーに画像を掲載した記憶があります。

プロフィール

「涼しい。昭和の夏という感じ。」
何シテル?   08/13 09:44
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation