• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月05日

プリメーラプチオフ(10と12)

プリメーラプチオフ(10と12) 昨夜、ナチスドイツもびっくりの超電撃作戦が成功しました。
電撃作戦とは、迅速に敵を攻め立てて一気に打ち破るというドイツが伝統的に得意とする戦法ですが、ここでは、迅速さという意味のみを示しています。

昨夜、久し振りにプリメーラ同士のプチオフをしてきました。
当日の昼間にアポを入れさせていただき、夜には開催と相成りました。
いやはや、迅速です(笑)
画像のとおり、初代P10型(私が所有しているプリメーラ)と3代目のP12の二台という陣ぶれで、まさにプチオフの名に相応しいですね。



さて、このP12は非常にレアなモデルで、20Vと呼ばれています。
P12系では唯一のマニュアル(6速!)を搭載したモデルでした。
エンジンはSR20VE搭載で、他のモデルよりもスポーツ色が強く、FFで204馬力を発生します。発売当時、私も注目していたものです。
殊に、新品のエンジンを載せ換えたばかりということで、ほやほやのSRエンジンを楽しめるというわけです。

ほんの少しの間でしたが、お互いのクルマを試乗体験してみました。
運転をさせていただきましたが、10系に似ていますね。
つまり、ステアリングや足回りが適度に固いんです。まったくの純正だそうです。マジすか?
かなり記憶があやふやなのですが、他の12のモデルはもっと柔らかいステアリング・足回りだった気がします。
そういう意味では、この20Vはプリメーラの伝統を引き継いでいるのでしょうね。
欧州で通用する操舵性能や足回りを希求した初代の心ざしが継承されているようでした。
固いと言いましたけれど、うまい具合に路面の凹凸を吸収してくれますし、パワーがあるためか、特に高速ツーリングでかなり快適な移動ができるのではないかと思います。ギアが6段もありますしね。
下のトルクも充分で、吹け上がりもいいです。この辺りはSRらしいなと思いました。
ということで、この20VのP12プリメーラは峠でも街乗りでも高速でも楽しめるでしょう。
マルチパーパスなGTカーの印象を受けました。
いいクルマです。

あっという間に解散となりましたが、実に濃密な時間でした。
愛車とは異なるクルマを乗るのもたまにはいいものです。
特に今回は非常にレアで、それでいてどことなく私が所有するプリメーラと共通している性質を持った素晴らしいクルマを運転する機会を得ました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/01/05 09:46:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

添加剤投入
アンバーシャダイさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年1月5日 17:34
友人が所有しているV36を運転させて頂く機会が度々あるのですが、乗らせて頂く度に、日産車は走りへの情熱を忘れていないな~と、ハンドルを握るといつもそう思います^^

エンジンも情熱をかき立てるサウンドですし、ずっと乗っていたいと、気分が高揚してくるのが分かるほどです

日産はその辺の味付けが非常に上手いなと思っています
コメントへの返答
2013年1月6日 9:50
おはようございます。

なるほど、スカイラインは日産を代表する車種ですから、その最新型のクルマが走りへの情熱を保持していると聞いて、とても嬉しいです^^

クルマはエモーショナルなものだと私は思うんです。
ときめきや感動やワクワクがあるからこそ、クルマはより輝きを増すのではないかと考えています。
定量化できない事柄ですが、一クルマ好きとしては、エモーショナルな要素を当今の新車に望みたいと思っております^^


2013年1月5日 20:23
今晩は(^O^)
僕も昨日オフ会しましたがやはりオフ会最高に楽しいですねσ(^_^)
同じ車種なんで尚更話も盛り上がったでしょうねσ(^_^)
コメントへの返答
2013年1月6日 9:55
おはようございます^^

ありがとうございます。やはりオフ会は楽しいものですね。
のぶりんパパさんもオフ会を通じて、また新たな人間関係を広めたご様子ですね!

仰るとおり、同車種同士ということで、その点でも話は盛り上がりました。
駆け足飛びに始まり、駆け足飛びに終わったオフ会でしたが、だからこそ時間を貴重に感じることができました^^
というより、時間が経つのを忘れていました。得難い経験でしたよ^^v

プロフィール

「鉄砲通り、浜見山、辻堂、大庭、善行、戸塚経由で帰宅。神奈川の道については都内より詳しい😆」
何シテル?   08/17 22:14
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation