• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月25日

世田谷ご近所オフ ~今回も話題様々車種バラバラ(^^;)~ A car meet has done!

世田谷ご近所オフ ~今回も話題様々車種バラバラ(^^;)~  A car meet has done!
午前一時を過ぎる頃に、ようやくご近所オフ最終組が解散いたしました。
今回は大所帯で、入れ違いはありましたが、総勢11名の方が近隣・遠方よりお越しくださいました。
この場を借りてお礼申し上げます。

いやはや、車種がバラバラなのは毎度のことなのですが、バス・電車でお越しくださる方もおられたので、思わずトップ画像にバスの画像を載せちゃいました(笑・バス画像はイメージです)
Callaさん、ナイスファイト(笑)

今回は初対面の方も多く、しかしながら、まったく緊張しませんでした(爆)
それはともかく(みなさんの人徳のおかげですね)、また新たな素晴らしい人間関係を構築できたことに感謝しております。
オフ会でのトークも多士済々で、あんなことやこんなことを話したということを逐次書き連ねると一冊の書籍ができそうなので割愛します(笑)

以下、順不同にてご参加いただいた方の車両をご紹介します。
Callaさん、次回はプジョーでよろしくお願いします。ケーキも食べましょうね(^^v

まずはBMW軍団から。
今思ったのですが、なんだかんだいって、BMW率が高いですね~
昼間はアルピナを四台見かけましたし、なんだか私の周囲にBMWが引き寄せられているような不思議な感覚がします(^^)



しるぐれさんのM3(E46)
GTウィングが装備されていて迫力がありますが、46のデザインのせいか洗練されているように思えます。しかし、Mゆえにその走りは驚愕するほどのものでしょう。



poruporu_japanさんの325(F30→E90の誤りでした。訂正いたします)
私の好きな色です。こんな色に塗り替えたいなと思ってます。
慣らし中とのことですので、今後が楽しみですね!



TA1(たいち)さんのX5
アルピナもいいですが、X5もいいですね。私は色合いが気に入りました。
走破性能も良いそうで、さすがはBMWですね。



渋ロク. さんの318ツーリングMスポ(E46)
ようやくお会いすることが叶いました。
46のツーリングは稀少だと思います。大切に乗ってくださいね!


90BKさんの320(E90)
もう長年の付き合いといっても過言ではなくなってきた90BKさんの愛機320ですが、BMWのことをよく知らない私でも着実にフロントフェイスその他が以前と比べて格段に変わってきているのがわかりますよ!

とまあ、相変わらずBMW勢強しですが、国産勢も今回は奮っております。



まずは、たまたまオフ会の情報を知り、急遽ご参加くださったMさん(HNを存じておりませんのでひとまず仮にイニシャルで記します)のスバルインプレッサのSTI(GRBでしたっけ?失念しました。すみません)です。
私も機会があり、かなり長い距離を乗ったことがありますが、まさにモンスターですね。それでいて街乗りはゆったり走れたような気がします。
四駆という利点もあります。
というわけで、近いうちに一緒に酷道を走りましょう(笑)

*付記 HNはryuyamaeさんでした^^



タックインさんのプリメーラ(HP10)
実は私のプリメーラと年式・グレードがまったく一緒ですが、味付けがかなり異なります。峠を走ったら楽しいでしょうね。そんなセッティングのように思えます。
また、車体がとてもきれいなので、とても感心しています。


うーたん3000さんのヴェルファイア
トークがもっぱらで、あまりよく拝見できませんでしたが、X5に負けない迫力がありますね。そして、まだまだ新車で慣らし中とのこと。今後が楽しみですね。
右ハンの素晴らしさを満喫してくださいね(笑)


銀幕さんのヤマハシグナス
通勤仕様だそうで、普段はアルテッツァにお乗りになっております(先だってのオフ会で拝見いたしました)。
キャブ仕様だそうです。都心部の通勤の足には最適・最速かもしれません。
ヤマハというのもいいですね。
なにせ、4AGも3Sもヤマハが手がけたようなものですものね(笑)
私も久し振りに二輪が欲しくなりました。



本当に楽しい時間を過ごすことができ、時間が経つのをすっかり忘れていました。
重ね重ねですが、皆さんにお礼申し上げます。
ありがとうございました。

平日・土日、突発的・計画的問わずに、今後もどしどしとオフ会を行ないますので、またお気が向きましたらお付き合いくださいませ^^

(雑文後記)
*最近、洗車をお願いするときに車種をわかっていただけないことが多いです(笑)
まあ、車種のエンブレムを付けていないせいもあるのですが^^;;
逆に妙に感心されたりもします。懐かしい眼差しで見る方もおられ、いよいよ初代プリメーラも旧車入りなのかなと感じる今日この頃です。
とあるスタンドでは所長さん以下、値引きしてでもコーティングをさせて欲しいというありがたいお申し出を受けました。
真意はともかく、「とても大切に乗っていらっしゃるので是非」とのことでした。
私は好意的に受け止めています。
それはともあれ、コーティングは今もしていただいていますし、今後も続けて施工しますが、やはり最近考えるのは塗装の見直しです。
劣化がどうのというよりも、明るい色合いにしたいんですね。

*本文中にも書きましたが、近頃BMWを本当によく見ます。
もともとBMWが多い土地ではあるのですが、例えば高速道路のPAへ行ったり、たまたまどこかの裏道に入っても、十中八九BMW(アルピナやハーマンなどレアなモデルも)とすれ違ったりします。
妻となんだか不思議だねと言い合っています。

*帰宅したらボルボ・カーズから封書が届いていました。
開封はしていませんが、最近の自動車情報に疎いのでいい機会です。
レンガと称された頃のボルボのイメージ(850とか)がまだ強いのですが、最近は曲面を多用した創造的なスタイルのクルマも出していますよね。

ブログ一覧 | オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2013/04/25 03:04:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

世田谷夜遊び隊・・・♪ From [ 遅咲きですが♪ ] 2013年4月25日 20:59
昨夜は雨模様でしたがチョイとオフ会に・・・ めちゃくちゃ近所のスーパー駐車場(笑 思えばご近所のみん友さんと二人で地味に始めたプチおふでしたが徐々に参加者が増え始め・・・ 今回は11人も参加さ ...
ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2013年4月25日 5:00
昨夜はありがとうございました&お疲れ様でしたm(__)m

色々な愛車を拝見出来て沢山の談義も出来ましたので大満足です。

ではでは次回もよろしくお願いしますd(^_^o)
コメントへの返答
2013年4月25日 5:17
おはようございます。
おかげさまで朝から元気です^^

みなさんのそれぞれ傾向が異なる愛車を眺め、流れに沿うようにトークするのはとても楽しいですね。
私も大満足です^^

銀幕さんの通勤快速号も素晴らしいですね。メットインスペース以外にもあんなにも収納空間が用意されているとはさすがです。サスの部分もかっこいいですね。
また、ヤマハの二輪はそれこそジョグやTZR、DT以来のご対面でしたので、どことなく懐かしかったです^^

早くも次回が待ち遠しいです^^
今回は本当にありがとうございました♪

2013年4月25日 5:39
おはようございますm(_ _)m

短い時間でしたが、非常に楽しく過ごさせて頂きました。
また、途中退場のご無礼大変申し訳ありませんでした。
次回は是非ゆっくりと全員の方々とお話させて頂きたいとおもいます。
参加された皆様、どうもありがとうございました!
コメントへの返答
2013年4月25日 12:04
こんにちは。

楽しんでいただき、こちらも嬉しいです。ありがとうございました。

少なくとも、私が言いだしっぺのご近所系のオフ会では、入退出などはみなさん個人の裁量に委ねています。
会場の予約等が必要な場合や座席の確保の関係上、あらかじめのご連絡をお願いしているのみで、どうぞご自由になされてくださいね。

冒頭にも記しましたように、昨日は結局、一時くらいまで話し込んでおりました(笑)
ご都合の良いときにゆっくりと皆々さまと解散するまでお話いただければと思います。
私もそれを切に願っております。
ただ、本当にご自身のペースでどうぞ。
2013年4月25日 8:14
おはようございます。

昨晩はありがとうございました。
車の話になるとコアな話題で分からない私には面白かったです。
とくにBMWは(^^)

また、機会があればよろしくですm(_ _)m
コメントへの返答
2013年4月25日 12:08
こんにちは^^

わざわざ駆けつけてくださり、ありがとうございます!
いろいろなトークで盛り上がりましたが、話題をクルマに限定する必要もないと思っていますので、話しの流れに沿ったまま気楽になされるのがいいと思います。
クルマの話題にしてもごくごく簡単な世間話のようなものから、コアな話までなんでもありだと思いますよ^^
なお、BMWに関しては徐々に詳しくなっていきますのでご安心ください(爆)私は着実に知識を付けてきています(^^;;

機会はまた設けますので、そのときにご都合が合いましたら、是非ともよろしくお願いいたします(^O^)
2013年4月25日 9:50
おはようございます

前日の寝不足がたたり、早々に退散して申し訳ありませんでした

また、よろしくお願いします
コメントへの返答
2013年4月25日 13:35
こんにちは。

どうかお気になされずに。
ぐっすり眠れましたか?
ご帰宅がてらにわざわざお立ち寄りくださり、ありがとうございました。
またしてもタッチができましたしね(笑)

X5のようなSUVもいいなと素直に思いました。色が私好みでとても洗練されたボディだなと思いました。
さっそく妄想して、マリンスポーツに繰り出したいなと思いました。艇庫を借りてウィンドサーフィンをするとか。
となるとクルマに大きな荷物を積む必要はないのですが(笑)、ともかくアクティブな気分にさせてくれますね、SUVは。丸の内・青山・広尾など都心部に停っていてもすごく似合いそうです。
それとご無沙汰しているスキーなんかもやりたくなりましたよ。

こちらこそまたよろしくお願いいたします。


2013年4月25日 12:25
平日で11名も集まるなんて凄いですねΣ(´ω`; これもワルめーらさんの人徳でしょうか( ´ω`X( ´ω`X
BMW率が高いですね!いずれもカッコいいです(´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2013年4月25日 12:44
どうも!
本当に凄いですね。いい意味で想定外でした^^
出先(八王子)から直行したのですが、道中のコンビニでヤンキー座りしながら、ご参加される方のHNと車種を急いでメモりました(笑)
そうそう、明らかな理由の一つに私の人徳があると思います(爆)
自己評価は高く高くがモットーです( ̄▽ ̄)

おかげさまでたくさんの人々に集まっていただきました。楽しませていただき、感謝一念です。私は交友関係に恵まれているんですよ^^

オフ会ですが、
最近は特にBMW率が高いんです^^
バリエーションもセダン・クーペ・ワゴン・SUVと実に豊富で、私もBMWのことがどんどん詳しくなりつつあります(笑)
でも国産勢も良かったですよ。インプなんて本当にかっこよかったです。しかもガチでオールマイティなクルマですしね~(耐久には最適です・笑)

啓すけさんの関東遠征の折に、迎撃のオフをしたら素敵だななんて思っています^^
大いにハアハアしていただけるでしょう(笑)
CPもたくさんありますよ。
自動車では向かうのに極めてトリッキーな場所もあり、私も獲得していない箇所がたくさんありますが、電車に乗るか徒歩であれば、まずは完璧です(笑)
2013年4月25日 21:04
昨夜はお世話様でした!

何か回を増す毎とに人数が増えますね♪
嬉しい事です(^^)/

しかし近所にみんカラのユーザーがこんなに居るとは(笑

また宜しくです!!! (^^ゞ
コメントへの返答
2013年4月26日 0:44
こちらこそ楽しいひとときを過ごすことができていつも感謝しております。

本当に嬉しいことですね!サシで話すのもいいですが、賑わいがあるのもまたいいものです^^

今回は思いのほかご近所さん率が高かったですね!
周囲を走っているクルマが皆、みんカラユーザーさんに見えてきます。特にBMWは(笑)

「世田谷夜遊び隊」のネーミングはとてもいいですね♪
次回からそう名づけましょうか^^

ケーキオフと平日のオフに加え、カートや飲みなどもやっていけたらいいかなと思います。
お知恵をお貸しください。
ありがとうございました^^
2013年4月25日 22:55
賑やかなオフになりましたね~♪
「BMWにお乗りなさい」というお告げに
間違いありません!(笑)
コメントへの返答
2013年4月26日 1:36
はい、実に賑やかなオフ会になりました^^
ファミレスの売上にかなり貢献していると思います(笑)
私らは基本的にガツンと食べますから(笑)

最近は本当によくBMWが目に付くんです。
世田谷や都心部ならBMWは決して珍しくないのですが、それにしてもよく見掛けます。シュニッツァーも見ました。

うーん、お告げですかね^^
おかげさまでかなり詳しくなってきていることは確かです。
私がBMW乗りになってもやはり変わらずに長旅をしたり酷道を走ると思います。
ニュルより過酷かと思われます(笑)
なにせ今装着している頑丈な三点式タワーバーのネジが一本外れていたくらいですから(ホームセンターで買ってきます・笑)

また機会がありましたら、お越しくださいませ~
2013年4月26日 11:51
先日は突然お邪魔して、お騒がせしました。お世話になりました。
楽しいお話ができ時間がアッという間に過ぎてしまった感覚です。

また機会がありましたら、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年4月26日 12:13
こんにちは。
先だってはお声がけくださり、ありがとうございました。

あっという間に時が過ぎたのは私も同様ですが、そう感じていただいたのであればとても嬉しく思います。

インプSTIはいいですね。
帰りは私が先に出てしまいましたが、後ろから付いていけば良かったかなとも思いました(笑)
出だしの30メートルは軽量を武器に勝てるはず(なんて・笑)

世田谷のオフ会はこれからも随時開催していきますので、ご都合がよく且つ気の向かれたときに、ご自由にご参加くださいませ。
重ね重ねですが、ありがとうございました。
2013年4月26日 21:31
先日はお疲れ様でした。

初参加でしたが楽しく過ごせました。
ありがとうございました。

雨粒で車の汚れもカモフラージュされてますし、照明のおかげで何割か増しに綺麗に映って見えます。

車の話もそうですが車以外の話も出来て良かったです。
またお会い出来たらそのときもよろしくお願いいたします。

BMWにご興味があるようで、これから少しずつ洗脳させて頂きますね。(^^)
コメントへの返答
2013年4月26日 23:10
こんばんは、こちらこそ先般は雨中にお越しいただき、ありがとうございました。

みなさん卑下されますが、それでもやはり素直に綺麗だなと思いますよ(笑)
カモフラージュだとしても、あの場所は愛車撮影にも最適なことは確かです^^
買い物の帰りについつい愛車を撮影したくなります(笑)

しるぐれさんとはいろいろとお話をいたしましたね。
話柄から迸る一言が奥深いなと感心しながら拝聴しておりました。

ご存知の通り、クルマの話もあれば、そうでない話もありますし、どうしても私はそういう方向になってしまうので、ご満足いただけて何よりです。
また企画いたしますので、是非ともお越し下さいませ。

そうですね。もともと30や36、46辺りのBMWが好きでした。購入検討をしたこともあります。
が、最近はBMWのユーザーさんに囲まれまして、よしその魅力を知ることができました。
46のM3は特に琴線に触れていた(触れている)クルマですので、どうぞお手柔らかに洗脳してくださいませ(笑)

プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation