• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月30日

東京の地面は常に進行方向右に傾いている(かも)

東京の地面は常に進行方向右に傾いている(かも) さて、ワタナベホイールの件は、またゆっくり考えるとして、閑散とした夜中の都内をのんびり走っていたところ、いと不思議な現象に気付きました。
常に進行方向に対して右側に地面が傾斜しつつあるという、摩訶不思議な現象を(笑)

パーキングにクルマを停めてみたところ、前輪クリアランスが左右で異なってました。
念のため、ついさっき外した前輪右側と左側のナットの緩みをチェック。
うーん、それでも傾いてますな(笑)
右側は指二本を入れるのに少々難儀。しかし、左側は指二本が楽に入る。

百篇眺めても傾きがわからないけれど、意識して運転してみたらわかった(笑)

アライメントを調整してみようかしら。
しばらく調整していないし。
これと、なきぼそったような音を発するホーンの調律と、ワタナベホイールをどう入れていくかを気楽に考えてみるとするか(^w^)




ブログ一覧
Posted at 2013/07/30 00:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年7月30日 18:02
道路は水捌けの為に多少両側が下がっていると聞いた事があります。

その為に新車状態でも多少道路の外側(右ハンドル車で助手席側)の方が多少車高が高いと…


本当かどうかは判りませんが…
(´、ゝ`)プッ
コメントへの返答
2013年7月30日 18:55
その話は私も聞いたことがあります。
自動車に関してもミリ単位ですが、あり得るでしょうね。道路状況に合わせたほうがいいわけですから、都市伝説ではないと思います。

左側に切れる分には意識しなかったでしょうね。今回は右側に切れる現象が起きたので、「ありゃ?」と思った次第です。

しかし考えてみれば、もともと助手席側のほうが車高が高いのだから、今の状態がベストなのかな(笑)
焼肉を食いながら考えてみたいです(笑)
2013年7月31日 21:26

  何か別の力に引き寄せられ・・おねえちゃんとか(笑)
コメントへの返答
2013年8月1日 13:27
ハハハハ(*^^*)
そういえば、車窓右手に乙女さんらしき方を見ました( ´∀`)
引き寄せられたに違いありません(笑)

プロフィール

「鉄砲通り、浜見山、辻堂、大庭、善行、戸塚経由で帰宅。神奈川の道については都内より詳しい😆」
何シテル?   08/17 22:14
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation