• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月29日

カーラッピング施工 派手にいこうぜベイベェ

カーラッピング施工 派手にいこうぜベイベェ The first step for my car wrapping project has been done.
I had my car wrapped only side steps and front spoiler this time at a shop.

The color is by far shinier and showier than I had expected.
However,I`m content with shop`s work.
It`s nicer than I had expected and two shop`s persons really did a good job.I want to be grateful to them in my heart.
Next time,my car might be wrapped over the roof and under rear.
Let me give it some thought.

By the way,I chose shiny red color in that I want to change my car`s style into old Nissan Skylilne somehow.

You can see the photo in the middle of wrapping work through this site;
http://nitrocraftbeat.weblogs.jp/

I could save lots of money thanks to an administrator of wrapping and my Balinese friend of mine.
Thank you so much.

塗装をするのではなく、シートを使うことによってクルマのイメージを変える「ラッピング」という手法がここ数年流行っています。
価格がお手頃なのと、着せ替え感覚で自由自在に貼ったり剥がしたりすることができるのも魅力的です。
塗装を検討してみたり、実際に部分的に自分で塗装したり、していただいてみたりしましたが、ひょんな偶然からラッピングを施工することにしました。
こういう具合に書いてみるととても簡単そうですが、自動車は平板ではなく、複雑に湾曲した部分や突起した箇所などがあり、綺麗に貼るのは実際かなり難しいです。また、こうした部分では耐久性も勘案する必要もあり、ある種の職人技も必要となります。
今回はサイドステップとフロントスポイラーだけのラッピング施工でしたが、それでも二人がかりで五時間ほど時間がかかりました(洗車時間等も含む)。

さて、実にド派手な赤色ですが、割合とポピュラーな黒だと代わり映え(変わり映え)がしないかなと思ったのと、昔のスカイラインや現行のアバルトのフィアット500みたいな色味が出るのかもしれないし、面白そうだなと思い、赤のラッピングに決めました。
今後はルーフやリアアンダーなどをラッピングさせていくことで、個性的且つよりバランスのとれたスタイルに仕上げていきたいなと思っています。

先にひょんな偶然と申しましたが、私はあらゆる出来事は必然だと考えているので、ラッピングに至るまでの流れも、いわば必然だったのかもしれません。
ご担当の女性やバリのお友達の力添えもあり、かなり安く施工していただきました。感謝です。

早くもブログに作業中の写真が掲載されていました。もしかしたらまた別の写真が掲載されるやもしれません。


【覚書】ラッピング サイドステップ・フロントリップ

ブログ一覧 | 愛車プリメーラ(自動車) | クルマ
Posted at 2013/11/29 01:25:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年11月29日 1:48
こんばんは、お疲れさまです(^-^)/

そのラッピング、おいくらくらいでした?

というのも、仕事上の都合で、此方も一部を除いて塗装変更をすることになったのですが、屋根とルーフスポイラー、ボディー下部、フロント/リアバンパー以外をシルバーに塗り替えるんです。

その際に、ラッピングか部分塗装か迷ったのですが、今後のことを考えて塗装を選ぼうと思いますが、どちらの方が安いんでしょうか?(´・ω・`)?

構想では、レッド/シルバーの3ウェイ2トーン、もしくは、屋根とルーフスポイラーをレッド、それ以外をシルバーにしようかと。
コメントへの返答
2013年11月29日 2:24
こんばんは、お久しぶりです♪

大掛かりに車体色を変えられるのですね。
一般的にはラッピングの方が安いかと思います。
車体色を頻繁に変えられるようでしたら、なおさらかもしれません。
ラッピングの場合、部分補修も効くからです。

値段についてはメッセージでお知らせします。公表されているものよりかなり安価な特別価格で施工していただいたので。

山猫さんのデザインセンスの良さを勘案すると、どんな色合いの車体に仕上がるのかが楽しみですね(^-^)
2013年11月29日 3:32
ワルめーら@Terryさん、こんばんは(^^)/

ラッピング後のお披露目、楽しみにしていました(^^♪

赤でもワインレッドのような大人し目な感じ、真っ赤よりもボディーカラーに合っていて良いですねd(⌒ー⌒)!

ご紹介されているブログも拝見させて頂きましたが、そこにも書かれていたようにMINI等ワンポイントで色を変えているのはおしゃれな感じで良いですね(*^^)v

自分も塗装があちこち傷だらけなのと、ワルめーら@Terryさんがやられたような下回りを違う色にするだけでも、印象が変わってイイなと思っていたので、非常に興味深々でした( ̄∇ ̄*)ゞ

ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2013年11月29日 3:46
けいさん、こんばんは。
お元気そうで何よりです(^-^)

どうもありがとうございます♪
用意されているラインナップの中では一番濃い目の赤を選びました。
それでもかなり鮮明な赤でした。
ひとまず今はこの状態を楽しみ、今後どのように展開させていこうかなと思い巡らせています(^-^)

ワンポイントでもフルラッピングでもどちらもそれぞれの良さがあると思います。MINIのワンポイントもいいですし、フルラッピングの艶消しなどもいいなと私は思っています。
また、傷などを隠すためにラッピングされる方もかなりおられるようです。
活用法は無限大ですね。
ですので、足を踏み入れる価値はあると思います(^-^)
印象はこれはもう本当に激変しますよ。黒のラッピングでも同様です。
友人が黒のシートでフルラッピングに近い作業をしていますが、印象が毎回劇的に変化しています。

こちらこそお読みいただきありがとうございます。また、施工前から見守ってくださったことに深く感謝いたします。
2013年11月29日 23:15
おっ!興味はあったものの、なかなか身近に施工されてる方がいらっしゃらなかったので、これは参考になります。

オイラの場合は、ボンネット裏とかにやりそう(笑

着物の裏の刺繍に拘る!みたいな(え?

やはり、膨張色と収縮色の組み合わせはボディの厚みが増した感じがしますね~
コメントへの返答
2013年11月30日 0:07
参考に資することができれば嬉しい限りです(^-^)
甲斐まで遠征したときにお見せいたします。

ははは、裏地にこだわるこそが粋ってもんでござんすね(笑)
ともあれ、ボディケアのことも兼ね合わせると存外にいいアイデアかもしれませんよ!

対照的な色の組み合わせにより、同じボディのはずなのに厚みなどが変化するのは面白いですね!
形状と色味の関係の妙味を楽しめるのがラッピングのもう一つの魅力かと思います。

他の部位も施したいと思っています。ひとまずリアの下回りの部分はラッピングする予定です。

プロフィール

「生まれは磐梯平 人呼んで珍粕と申します http://cvw.jp/b/730895/48587142/
何シテル?   08/08 00:33
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation