• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月15日

房総ドライブのあとはオフ会で暴走(沈~) completed

房総ドライブのあとはオフ会で暴走(沈~)  completed この日は大黒に立ち寄ったり、フェリーで房総半島を上陸して、主に半島内陸部の自然の魅力を堪能して癒されてきたのですが、このことはいずれ項を改めて書くかもしれません。予定は未定也(笑)






兼ねてからの予定どおり、夜間からの都内でのオフ会に参加したので、写真を交えて文章を少々書き記してみます。




まったくもって多士済々な車種ラインナップで統一感がない(笑)
BMWが三台揃ったという点以外は、車種はまったくバラバラ。BMWもM3だったり135だったり325だったりとこれまた多様。6気筒という点では共通だけれど、こんなバラバラ感が愉しくてワクワクしたりします。



ただ、今回のオフ会はスポーツ系のクルマが揃ったという点で、案外とまとまりがあったかなとは思いますね。
という風に書きたいところなのですが、今回はレンジローバーが登場(笑)





レンジはスポーツ系というよりはラグジュアリー系に位置づけられるクルマだろうと思います。しかしながら、悪路走破性は世界一等のクルマという意味ではスポーツ度満点。という点ではスポーツ系に位置づけられるかも。
ともかく、今度、一緒に悪路に行きましょう。私も四駆に変えたので、大抵の地面は走破できますよん(笑)





さてさて、四駆でしかもインプレッサのライバルといえばエボ。
今回はエボ10も参戦してくれました。実はインプではなく、こっちも購入を検討していました。元インプ乗り(しかも同じGDB)の方なので、インプのことをいろいろ教えていただきました(私はインプレッサのことをほとんど知りません・笑)
上のM3に加え、これらインプ・ランエボともう一台のクルマで、オフ会の帰路に結果としてプチツーリングを敢行する結果と相成ったのですが、そのもう一台が下のクルマ。







カルディナGT-tではありますが、もはや別のクルマになっている感もします。いや、もう別物ですね(笑)
先のオフ会のプログレ改でもびっくりさせられましたが、こちらもまた内外装ともに凄まじく狼の皮を被った狼でございました(笑)
このカルディナを含めた四台が深夜の高級住宅街を駆け抜けていったというわけです。想像するだに爽快ですね(笑)




今回は初代プリメーラも参戦。懐かしいですね。未だに窓を開閉するときに左手を動かしてしまう(P10は運転席以外の窓開閉スイッチが車体中央部にあるんです)私にとってはひときわ感慨深いクルマです。また、峠に行きましょう!

なお、冬はひたすら山ごもりしてしまう方も今回は公共交通機関で参戦してくださいました。さすがに公共交通機関の写真まで撮影することは叶いませんでした(笑)
お仕事帰りにお立ち寄りくださり、ありがとうございました。

という訳で、お盆中に大いに愉しみとワクワクさを堪能することができました。
参加された皆さまと、主催してくださったBrockenさんに心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。

《他に参加された方のオフレポ》
しるぐれさん→ ご近所オフ


A small meet was held on this Thursday`s evening. Although I took a trip to Chiba,I arrived there on time. It really had an amazing and wonderful time.
Various cars brought together by a sense of the disire for seeing each car,talking with each other and stuff like that. I do love such a meet.
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/08/15 10:36:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年8月15日 15:13
昨晩はお疲れ様でした。
深夜の成○通りを駆け抜ける爆音集団、楽しかったです(^^)v
また今度、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年8月15日 18:57
昨晩はワクワクした一時を過ごさせてくださり、ありがとうございました。

それにしても、ヤバいカルディナでしたね(笑)
本格的にドラッグマシンに仕上がっているところが、また凄かったです。
インプレッサもやるなら、あれくらいやりたいなと少し思いました(^w^)

成○通りの爆音集団はなんとも昭和な光景でした(笑)
プレッシャーを感じた私はといえば、たまらず私はグラウンド前でリタイヤしましたが(笑)

また遊んでくださいませ!
重ね重ねですが、ありがとうございました。

エクセルシオーレより(*^^*)
2014年8月15日 20:44
BMWとAWDターボがキレイに並びましたね!
旅から戻り爆音に酔いしれて燃え尽きたといったところでしょうか(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2014年8月16日 7:39
今回は割合ときれいに並びましたね(笑)
この日は爆音連隊から除隊後にすぐに眠り、昨日は久し振りに近所(オフ会会場も近所なんですけれど・笑)で、喫茶店に行ったり、居酒屋ではしご酒などをしておりました^^
今日は出撃確実です(爆)
2014年8月15日 22:59
昨日はお疲れ様でした。
毎度のことですがいろんな車を見れて楽しかったです。

帰りはボンネットに穴の開いたハイパワーターボ軍団に追い立てられて逃げるのに必死でした。(^^ゞ
それに前を走っていたのでそれほど爆音は聞こえなかったです。
今度は後ろを走って爆音を感じたいところです。


コメントへの返答
2014年8月16日 7:45
こちらこそ過日は大いに愉しませていただき、感謝しております。
しるぐれさんの46M3に対する情熱的な気持ちが伝わってきて、ますます継承者になりたくなりましたよ(笑)

爆音は前からも聞こえてきました。
NAとは思えないサウンドを満喫させていただきました(笑)
私の場合、窓を全開にしていたので、なおさら爆音を聴き取ることができたという事情もあるのですが(インプは案外と遮音性がいいクルマです・笑)

またやりましょうね!
例えば今日とか如何ですか?(笑)
2014年8月16日 13:42
お疲れさまでした!
爆音連隊が坂を駆け上がった後、
静か~に帰りました(笑)
また何か企画しますので、
よろしくお願いします☆
コメントへの返答
2014年8月19日 16:05
過日は本当にありがとうございました。
お盆のいい想い出ができました。

帰りの方向は逆ですよね。ですので、1シリーズの爆音を聴くことができませんでしたが(笑)、今度のオフ会のときの楽しみにとっておきます(笑)
2014年8月16日 17:52
お久しぶりです。

なんともバリエーション豊かなお車達…楽しい集まりですね!

めちゃくちゃ遅れ馳せながら…インプレッサご納車おめでとうございます(^_^;) コメントしそびれておりました…

以前、後輩が乗るWRXに峠で運転させてもらった事があります。低重心で非常にパワフル、かつコントローラブルだった印象があります。
コメントへの返答
2014年8月19日 16:12
お久し振りです。
今回は幹事ではありませんでしたが、大抵はこんな感じで大黒ばりに豊かなバリエーションに彩られたクルマが毎度集結しています(笑)
てことで、ROSSOさんも一度お越しになりませんか?

インプレッサは万能選手ですね。高速でも峠でも力もあり、且つ操る楽しみがあります。それでいて居住空間もバッチリですよ!欧米でいえば、アウディのクワトロのSやRS系モデルみたいな感じなんですかね。
2014年8月17日 7:26
WRXでの林道ドライブいいですね!
そのままオフ会とは恐れ入りました。
毎回ワルめーらさんの行動力に驚かされます。
しかしあの冷却ボタンにはビックリしました。
ご納車おめでとうございます。
コメントへの返答
2014年8月19日 16:16
納車おめでとうございます!
さすがにレンジは予想していませんでした。愉しいカーライフを引き続きお過ごしくださいね!

船旅をして、棚田を見て、ひなびた駅舎で佇み、林道走行し、オフ会参加へのモチベーションを高めてみました(笑)

冷却ボタンは標準であるみたいなんです。さすがはハイパワーでラリーベース車両なだけあります。

次はディフューザーを装着させたいですね。冷却とは関係ありませんが(笑)

プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation