• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月14日

新潟県より 旅すがらに記す紀行記

新潟県より  旅すがらに記す紀行記 予想通りというべきか、郡山から会津方面に舵を進め、磐梯山の麓付近になると、そこはもう世界有数の白銀世界がいまだ健在なのであった。










これだけ雪が間断なく降り積もり続けると、人間の営みや思考形態なども、他地域とは多分に異なるんだななんてことを考えていたら、青天の空は一変し、吹雪に見舞われた。この辺りの天候はころころと変わる。






さて、新潟県との県境はどれくらいの気象按配になっているのかしらと思っていたら、空はまた転変し、平野部に下るにつれて、積雪もまばらになった。空も明るくなったり、曇天になったりと安定はしないものの、吹雪くことはまず無い環境。







今回は真冬の日本海を眺めるというのが一つの目標で、それが達成できたことも嬉しい。
暴風雪という風味があると、関東人が思い描く日本海冬景色というイメージ絵の観点からすれば、良いのかもしれないが、沿岸は物凄い暴風だったので、実感覚としては、想定通り。
















新潟県最北端の日本海沿いに展開される笹川流れの風致を波飛沫を浴びながら満喫した次第。
思えば、三年ぶりくらいの再訪だったのだけれど、相変わらず、波は荒々しく、時折、道路までその波濤を押し付ける。
それでもつい激しい波音と荒れ狂う波渦を眺めてしまう。

ついぞ夜になった。村上のホテルの温泉に浸り、江戸時代は湿地帯だったという広大な新潟平野に戻ってきたという次第。












ブログ一覧 | 定例の宿泊旅
Posted at 2015/02/14 22:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2015年2月15日 11:06
真冬の新潟県もいいですね~。僕もスタッドレス買って行ってみたいですわ(☆∀☆)キラリン
しかしホント寒そうな光景…けどそれ以上に熱く楽しまれてます様で何よりです♪

しかし青インプと白銀の世界はホント絵になりますね~^^
コメントへの返答
2015年2月15日 21:24
先ほど帰還しました~☆
ちょうど1,000キロドライブした計算になります。
新潟県新発田市の宿を8時に出発。関越は使用せず、豪雪の会津を経由して帰宅です(日光も通りました)。
もう本当にいろいろな経験が出来て大満足です^^v

雪国に気軽にクルマで行けることで、さらなるドライブの醍醐味が発掘できると思うんです。私がそうでした。
旧道を除雪するためのラッセルドライブとか(笑)
ですので、是非とも冬タイヤを装填してくださいませ~

お褒めいただきありがとうございます♪
いつのまにやら、総走行距離が14万キロを越えていましたが、まだまだ元気です!燃費も良く新潟から無給油で帰還です^^v

山間いも寒かったですが、海沿いは歯ぎしりしたくなるような寒さでした。しかし、世界一周ドライブのさなかにはシベリアを通過することもありましょう。いい予行練習になりました^^v
2015年2月15日 18:25
波飛沫が舞う程、荒れ狂う日本海。荒れに荒れておりますね。(@_@;)

そんな日本海を眺めるだけで、ちっぽけな自分を再認識すると共に、これからのどんな苦難にも立ち向かえるって思ってしまうのは私だけでしょうか。( `ー´)ノ
コメントへの返答
2015年2月15日 21:29
こんばんは☆

私の経験ですと、日本海は太平洋側に比べて季節問わず荒れているように思えますが、この日も期待に応えてくれました。ただ、波の花が舞い散るなど、女性的でたおやかな姿も見せてくれました。最高でしたよ。

雪も強風によりかき消されてしまうほどに天気が荒れていて、そんな日本海の海原と海岸線に立っていると、どんな出来事も些末なことに思えてきます。
私は自分は大きな存在なんだなと逆に思いました。そして、こういう荒波模様を眺めることができるのは、存在としてなんて幸福なのだろうか、なんてことを思いながら、いま菊水を飲んでます(昨日も飲みました・笑)。

プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation