• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月04日

武蔵国今昔探訪 世田谷・蕨・渋谷

武蔵国今昔探訪  世田谷・蕨・渋谷 脈絡もなく、最近赴いた先のことなどについて、記そうと思う。

世田谷一帯はかつて吉良氏という豪族が収めていた。彼らの居城は招き猫や井伊氏(井伊直政や直弼が有名)の菩提寺で有名な豪徳寺の近くにあり、世田谷城として威容を誇った。
現在ではこじんまりとした城址公園となっており、一見すると児童公園のようだが、堀跡などがよく再現されている。

小田原で覇を唱えた北条氏の伸張後はこれに属し、北条氏の滅亡とともに吉良氏の世田谷支配も終わるが、時の当主吉良氏朝はのちに世田谷の弦巻という地所に隠居することを許された。
幽玄な禅寺となっている。実相院という。
慶安など江戸時代初期の年号が記された灯籠や石碑がそちこちにある。なお、吉良上野介もこの一族に属する。

さて、そのなかの一つの石灯籠をみやると、伊勢神宮の参道の石灯籠同様にダビデの紋章のようなものが印字されているのがわかる。
イスラエルの国旗の紋章のようである。






ところで、私はかつての日本にユダヤ人がシルクロードを伝わって、住みついたと考えている。その傍証となるものはあまりにも多く、まずは遥かかなたの選民たちが、この国の礎の多くを構築したのは間違いないだろう。

日本の伝統のなかに定着仕切っている八幡信仰も「ヤワタ」という音読みを古代アラム語に直せば、絶対神ヤーウェに繋がると思われるということを最近知り、ある日、埼玉県蕨市を通りがかったところ、和樂備神社なる社を見つけた。蕨駅に程近い(無料駐車場あり)。




蕨市は東京都と境を接している面積の小さな街である。川口市や戸田市に囲まれているせいか、印象が地味で、逆にいうとそれが蕨市の魅力を醸し出している。

ここにもかつては城郭があり、渋川氏という豪族と関わりがある。群馬県渋川市の渋川である。榛名神社の神様も勧請している。
徳川家康が鷹狩の際に当地に立ち寄ったとも言われている。

蕨市にはとっておきの自慢の種がある。
成人式発祥の地なのである。
戦後の焼け野原の中で、どうにか若者を、日本を元気付けようとして始まったのが、成年式というもので、名称を成人式と変えながら、全国に広がった。






場所はうって変わる。
渋谷駅はここ数年でまた大きく変わった。ハチ公前にはひっきりなしに海外の観光客が記念撮影をし、英語や中国語など、たくさんの言語が飛び交っている。

渋谷はその名のとおり、谷にある。ゆえに駅前のスクランブル交差点からどこへ行くにも登り坂となっているのである。
明治時代頃には駅前に狐が出た程であったほどのところであったが、大正の頃から人口が増え、多摩川からの給水が完了するとますます賑わいを見せるようになった。

東急電鉄のお膝元であるが、80年代にはそれに殴り込みをかけるが如く、西武百貨店が進出し、また、丸井や109などトレンドセッターが常に盤踞していた。
駅前に展示され、いまでは待ち合わせ場所としても利用されている緑色の車輌は、昭和45年まで東横線で使用されていたもので、車輌の中に入ることもできる。外国人観光客向けのパンフレットなどが置かれており、この街の性格をよく表している。









ブログ一覧 | 歴史
Posted at 2016/02/04 18:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

口直し
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2016年2月6日 7:23
遅コメ失礼致しますm(_ _)m

なんとワタクシ、蕨市の出身です!
ご紹介ありがとうございますw
蕨市、なかなかマニアックな市ですよ。
全国でも珍しい共産党市政だったり…。

コメントへの返答
2016年2月7日 11:32
こんにちは、蕨市知名度向上プロジェクトの一員のワルめーらです(^∇^)

へえー!縁は奇なものですねえ。
京浜東北線で酔っ払って寝過ごしても安パイな蕨のご出身でしたか(笑)
たしか、京浜東北線の終電は蕨駅だったような(笑)

蕨はかつての宿場町の面影を残した商店街もありますし、埼玉県というよりは武蔵国蕨宿という感じがしましたよ。川口と戸田とは雰囲気がまた異なりますね。

和樂備神社は涼やかなところですね。
再訪したいと思います(*^^*)
近くの蕨城址跡にも行きたいと思います(*^^*)

革新勢力が未だに強いのですね〜
昭和の時代はともかく、珍しいと思います。
他にもマニアックな蕨の魅力を教えてくださいね(^o^)

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation