• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月14日

気ままな徒然日誌 奥多摩のことなど

気ままな徒然日誌   奥多摩のことなど 不安や恐怖、辛さといった感情は、それをどう受け止めて解釈するかによって大いに結果が異なってくると思う。ある人はジェットコースターに愉悦を感じるのに、ある人はただならぬ怖さを感じる。
人それぞれに潜在意識内に価値体系のようなものがあり、それがある物事に対する反応や行動パターンを形成するのだと思う。
私にはどんな価値体系が脳に蓄積されているのだろう。考え過ぎても仕方ないとは思ってはいる。

今は昔。昨日のことである。基本的に晴れ男でたるためか、昨日の東京某地のファミレスはさほどの雨も降らず、ゆえに、雨の星野を彷彿させるような走りを強いられることもなく〔笑〕、横田基地の辺りまで6番で有名なハマの最終型セリカと一緒になって南下しながらして帰宅。
たぶん、八時間以上はファミレスにいたかも〔笑〕


この中では、おそらく、ミライース、というよりミライースオーナーさんが一番早いと思う〔笑〕






ファミレスに行く前は奥多摩湖畔に滞在。
久し振りの奥多摩行きの途中ですごく目立つプログレを発見。絶対にご近所さんの1000馬力超えのモンスターマシンだと思っていたけれど、やはりそうだった〔笑〕
お久しぶりでした。



奥多摩湖畔沿いまで連なって疾走。
奥多摩湖畔沿いの駐車場でのショットがトップ画像という按配。
昨日は月に一度は行っている奥多摩行脚。
たくさんの魅力的なクルマがあったけれど、
適当にピックアップ。やはり、私は日産好きなのだろうか〔笑〕



街中で見かけそうだけれど、なかなかお目にかかれない二台。
特にこの代のレガシィって本当に見かけそうだけれど、見かけない。




ほんのちょっと前まではどちらもたくさん走っていたんだけどなあ。S13は私も何度か乗ったことがあるけれど、軽くて回頭性も秀逸。デザインも美の極致でさすがはアートフォース。






200zxと300zx。外観からの違いは正直わからない。ダットサン系のスポーツカーなら31のZがいいなあ〔Z32のコンパチもいいけれど。そういえば、しばらく群馬の明智さんに会ってないなあ〕



初代ソアラも案外見かけない。奥多摩からの帰りに途中まで並走させていただきました。
ある意味、ご近所さんなので、また向こうでもお会いできたらよろしくお願いします〔笑〕







気持ちの良さそうなタオルももらい大満足〔笑〕
VHSは何気にうちにあったので、今度はビデオもいただこうかな〔笑〕
往年のアイドル・人気女優さんの全盛期の時分は、まだガキだったので、いま見ると懐かしくもあり、新鮮でもある。




スバル青並び。プレオは全塗装で仕上げたこだわりのもので、RSでないところがまた渋い。乗りたいときに乗れる車に乗る。それが一番ですよね!またお会いいたしましょう。

時は遡行する。



金曜日は片道40キロ走って洗車。24時間営業で照明が明るいのがいい。
やんちゃなクルマが多いのも面白くていいかも〔笑〕










土曜の夜は単独行動。
多摩川を越えて、オートテニスとバッティングを少々。昭和な雰囲気が好ましい施設で、卓球ができる施設もある。
ちなみに、昭和な私は片手バックハンドができる〔両手打ちもできるし、左フォアハンドもできるので、器用なのかも〕。
プロテニスの世界だと、いまや片手バックハンド使いはフェデラーくらいしかいないもんなあ。
お腹を空かせたあとは、冒頭に記したように、先日八時間以上滞在したファミレスと同じ系列のお店で一人メシ。
また九州に行きたくなった〔笑〕
今年は遠出をするとしたら、中国地方が有力。

気が向いたときにまたブログを書いてみます。それでは。















ブログ一覧 | 思い出
Posted at 2018/05/14 09:59:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

小民家。
.ξさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年5月14日 17:55
FC-WORKS奥多摩湖オフお疲れ様でした♪
車道楽三昧!ながーい1日だったようで!(笑)
楽しい時間はあっという間に経ってしまいますね。
FC放課後組は内容濃すぎー!(笑)
あっ、是非!ビデオをお持ち帰り下さい!
コレ、意外とお宝だと思うんですけど。(笑)
また宜しくお願いします。
(^o^)/
コメントへの返答
2018年5月14日 23:52
昨日も愉しませていただきました。ありがとうございます。奥多摩行きがライフワークの一つになってきています〔笑〕
いまは打って変わって、芝浦にいます。山が見えません〜〜

放課後組を合わせればほぼ一日中、奥多摩・青梅にいたわけですよね。豪雨の中で羽村動物園一人見学も考えたのですが、結局、零時近くまで居座っていました〔笑〕

当時はヌキヌキの概念すら抱いていない年頃ですが、今は、、
というのは冗談として〔笑〕、本当に価値のあるビデオだと思います。家内と一緒に観てみたいと思います〔笑〕

それでは来月の開催を早くも心待ちにしています!

プロフィール

「シビック、パプリカ、チェリー、コンパーノの四台が乗りやすかった。特にRSは現代車から乗り換えてもさほど違和感が無かった。先も長くなさそうだし、乗れるうちに旧車にも乗っておきたいなと思いました。」
何シテル?   08/15 01:34
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation