• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月28日

ご近所さんのビーエム 筑波の31スカイライン

ご近所さんのビーエム  筑波の31スカイライン のっけからですが、日曜日は安息日と決めています。
安息がてらに近所を散策しようと思って、久し振りに大黒に行こうとしたら〔ウチはどこへ行くにも行きやすいのですが〕、もろにご近所の方も大黒に行かれるとの報に接したので、お会いして町内会の回覧板でもお渡しできればいいなと思い出立。

昔、E46の時代にビーエムが欲しい時期があって、ディーラーに通ったりもしたんだけど、今はF46という型もあるんですねえ。




最近のBMWの意匠についてよくわかりました。また、ディーラーごとの性格付けや、ドイツ車ごとの味付けの違いなど、たまには近くのヤナセやニコ●にも行ってみるかなあ。

さて、ご近所さんのビーエムはM3です。しかも、500馬力以上を弾き出すモンスターマシンで〔どうもご近所さんのクルマにはモンスターマシンが多い〕、アピアランスからは想像も付かないスペックが埋め込まれている、狼の皮をまとった猛獣なのでした。




回覧板を渡し忘れてしまいました。今度、お渡しします!

その後、江戸の街を眺めながら、利根川を渡り、筑波山へ。久し振りに登板したので迷ってしまった。八郷から風返峠に出て、朝日峠駐車場に到着するという、ある意味、通なルート。















登山道入口にも行ってきたけれど、気乗りしなかったのでUターン。今度またあの断崖絶壁から江戸の街を望見するとしよう。

ここでとある歌詞の一節をご紹介。

雪の富士、霞むは筑波

我が母校〔東京〕の校歌の一節であります。
歌川広重の名所図会にも筑波山の山容がよく描かれていますな。
というくらいに東京から近いので〔百キロくもありませぬ〕、皆様も是非お越しくださいね。

嬥歌〔かがい〕といういかにも農村共同体的な習俗や都人に筑波嶺と歌詠みの枕詞にもあまた使われた憧憬の地であった頃の様子を偲ぶのもまた良し。平安時代の官庁跡が再現されていたりもしています〔平沢国衙〕。
小田城跡なんてのもありますね。こちらはやや時代が下るようですが。
さて、今回は国衙跡への来訪が遅かったので、訛りの激しい朴訥な初老の男性とお茶やお菓子をたくさん振舞ってくださった女性との老夫妻に再会することはならなかったものの、また地元の貴重なお話を拝聴できればと思っております。







関東でも日が沈むのがめっきりと遅くなってきました。
明るい時間に筑波山麓の名店キャニオン
にお邪魔するのは初めてでした。
初来訪の方も多いらしく、皆、昭和な雰囲気と食事の美味しさに感心していたのが印象的でありました。
セブンスもいつも通り置いてありました。
これを見ると落ち着きますね。





その後、土浦市街地の霞ヶ浦沿いを巡回し、風呂に浸かり、途中、ハチマル本を購入したりしながら、江戸川区の葛西まで下道運転。
夜遅くなってしまったので、回覧板は結局、渡せずじまいでございました。






ブログ一覧 | 思い出
Posted at 2018/05/29 00:22:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

夏の日の2025
ハコにゃんさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2018年5月29日 10:58
お世話になっております♪
キャニオンまだ行った事がありませんよ!
で、結局、車道楽を満喫した日曜日に!(笑)
(^o^)/
コメントへの返答
2018年5月30日 20:43
こんばんは(^^)

筑波・土浦方面に出かけたときにお腹が空いたときは、キャニオンに立ち寄ることが多いですね〜特にクルマのことを話しに行くわけでなくても、美味しいですし、居心地もいいので。
圏央道を使えばすぐ行けると思うので、機会があればどうぞ。オススメです(^^)
茨城県庁近くにある水戸の八戒も美味しいですよ!こちらも二桁の31が鎮座していますね。ダットサンではなくプリンスの方ですが〔笑〕

ちなみに、この日の午前中に茨城の赤黒30スカイラインの方がいらしていたそうです〔茨城に行くとばったり会ったりすれ違ったりします・笑〕。
そういえば山登り中に複数のスカイラインとすれ違ったので、某雑誌発売日と絡めたイベントでもあったのでしょうか?
連絡先を交換しない人間なのでそのあたりの事情がわかりません〔笑〕

それではまた我が家の飲み水ともなる聖なる湖の湖畔沿いでお会いいたしましょう。来月は大丈夫だと思います。





プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation