• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月03日

炎天下の中で旧車鑑賞その他諸々

炎天下の中で旧車鑑賞その他諸々 トップ画像はトラッドサニー界の重鎮のM氏のサニーニスモとの2ショット。
この日は山梨の石和温泉郷で旧車イベントがあったのですが、皆が撤収しているなか、いつまでも炎天下の中でくっちゃべっていました〔笑〕
いったい何度くらい気温があったんだろう?
たぶん、某氏のホテルのチェックイン時間が遅ければ、日が暮れるまで話していたかと思います〔笑〕
茨城の時も零時過ぎまでセブンイレブンでくっちゃべっていた記憶が〔笑〕

最近はすっかり旧車鑑賞が趣味になってしまいました。昨年の今頃は、峠をゆるゆる走ったり、辰巳や大黒などで外国のカーガイとお喋りしていたものですが。
考えてみれば、歴代の愛車もハチマルやキューマルのクルマばかりだったので、素質はあったのでしょう。かつてのジェィズティーポが愛読誌でしたし。

28ローレル乗りのKさんともお会いできましたが、さすがに甲府盆地の暑さには、エアコンレスでは耐え切れなかったようで、ティーダのマニュアルでお越しになられました〔これはこれでマニアックなモデルだと思いますが〕。

会場は石和温泉郷の一隅にあり、時代が時代ならコンパニオンさんを呼んで遊びたいところでもありますが、甲府から至近の距離にあるためか、温泉郷という風情には見えないですね。しかしながら、変に時流に合わせずに、ディスカバージャパンの時代辺りからの温泉旅館の雰囲気を濃密に残しているのも、石和温泉郷の美質で、知り合いが働いている関係上、たまに宿泊しにいっています〔今度泊まるときはコンパニオンさんを呼びたいと思います・笑〕。

当日はたくさんのクルマが集結していたのですが、面倒なので数台のみピックアップしますね。






会場ではいまや日本に数台しか残されていないという110のガゼールハッチバック乗りの方とお話しさせていただきました。よもやまお話をさせていただいた。走行距離はわずか数万キロで、ビル足の入っている本格派でもあります。割合とウチの近所なので、今度、お見かけしましたらお声掛けさせていただきます。






プリメーラのご先祖様ともいえるスタンザが健在。まだ残っているんだなあ。




これなんかもそう。博学のKさん曰く、世界初の前輪駆動車だとか。ちなみに、メーカーはシトロエンです。






185セリカのコンバーチブル!
これでスキーに行ったら面白いだろうなあ〔笑〕




でかいなあと感心していましたが、、




やはりアメ車には敵わないですね〜
これが日米格差というものなのか。。

M氏と別れたあとは愛宕山を経由して武田神社を参拝し、その後、舞鶴城〔甲府城〕を散策。山梨市の温泉で湯治してから帰路に着いたのでした。












近々、船旅で西日本に行くので、先々週は西とは逆方向の福島県を堪能してきました。主に猪苗代湖や五色沼〔うち桧原湖〕巡りました。
夏場はジェットスキーなどで賑わっていますし、水浴を楽しむ事もできます。



















ちなみに、猪苗代湖付近を含めた会津地方は冬になると日本一等の豪雪地帯になるので、STIリップスポイラーは外して行きましょう〔笑〕









ブログ一覧 | 思い出
Posted at 2018/07/03 20:57:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2018年7月4日 3:05
先日もお疲れ様でした(笑)

来るのかな~?来るよね~?と思っていたら、焼きそばと共に現れましたね(笑)

あの後、ホテルに到着時には36℃位でしたから、日中の最高だと…38℃位在ったかも知れないですね!

また、イベント、オフ会等でお会いしましょう!
コメントへの返答
2018年7月4日 19:27
過日もお会いできてよかったです(^^)
酷暑のために、昼ご飯をかき氷にするかどうか迷った直後にお会いできましたね〔笑〕

とはいえ、甲府盆地的には普通の気温でしたね〔笑〕
40度を超えていない分だけ涼しく感じました〔笑〕

あの手のイベントに来なさそうなクルマでこれからも気が向いたらボチボチと出没させていただきます。よろしくお願いしますね!

余談ですが先月に筑波に立ち寄ったときに、麓のレストランに立ち寄りました。平●さんともお話しする機会があったのですが、松っつーさんのお名前を出して、ようやく思い出してもらいました。さすがは重鎮ですね(^^)
2018年7月4日 15:15
お世話になっております♪
石和温泉!今回はサボりましたー。(笑)
まー、毎年暑いイベントです。
適度な規模のイベントでアットホームですよね!
(^o^)/
コメントへの返答
2018年7月4日 19:37
こんばんは。マンネンさんのことですから、コンパニオン遊びその他諸々を兼ねてお越しになるかもしれないと思っておりましたが〔笑〕

場所柄暑いのは仕方ないですね。
北関東と山梨の夏はこんなものかなと予測しています。東京も暑いですが、レベルが違いますね。
それでもエアコンレスの旧車が数台いたのですから、大したものです。
キャブ車もみな問題なく発進していましたね。

おっしゃるとおり、規模はちょうどいいですね。ジャンルも多士済々でした。オールドクラシックから比較的新しいキューマル車まで揃っていました。
そろそろウチのクルマも出展できるのでしょうか〔笑〕
走行距離だけなら、文中で紹介したガゼールの十倍は走っています〔笑〕

プロフィール

「シビック、パプリカ、チェリー、コンパーノの四台が乗りやすかった。特にRSは現代車から乗り換えてもさほど違和感が無かった。先も長くなさそうだし、乗れるうちに旧車にも乗っておきたいなと思いました。」
何シテル?   08/15 01:34
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation