• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月20日

ロードスターにまつわる思い出など

ロードスターにまつわる思い出など 明日の仕事のことを考え始めているから、気分転換にブログでも書くとしよう。

ユーノスロードスターがデビューした頃はちょうどバブルエコノミーの真っ只中で東京は浮かれきっていた。皆が永遠を謳歌しているような異様な雰囲気であった。
そんな風潮の中、叔父が赤いロードスターを購入したことを覚えている。
セドリックやアメ車、ベンツなどでかいセダンに乗っていた叔父がである。
助手席に乗せてもらった私、否、厳密にはロードスターに対して皆の視線が突き刺さっていた。そのときの情景は今でも思い出すことができる。

バブルエコノミーは文字通り泡沫と化したが、その後も何回かNA型ロードスターに乗る機会があった。スペックは平凡なのだけれど、どういうわけか走るとワクワクする。凡そ数値化できない要素がロードスターには詰まっていたことを覚えている。

昨年だったかな。クルマのイベントでマツダの方にお声がけされて、ユーノスコスモとNAとNDのロードスターに乗らないかというご好意を得る機会があった。三者三様の魅力があり、比較することは不毛であろう。
しかしながら、過去の記憶というのはよほど強いのか、NAロードスターに乗ったときに一番しっくりきた。

インプを購入する際に、実はガチガチに固めたNAロードスターも購入検討していた。
所有することであのワクワクとした感情はどのように変貌・深化するのだろうという興味もあった。
結局、あまりにもチューンされていて乗るのも難儀な仕様になっていたので〔家人が乗ることも勘案して〕、隣に置いてあったインプのエンジンを掛けてみて、即決で決めたという歴史がある。
そう、当初はそんなにインプにこだわっていたわけではなかった。しかしながら、買うなら涙目のインプにしようとは前々から思っていた。夢が叶ったわけだ。
山梨で日産プリメーラのオフ会を終えたあとのことであった。快晴の天気であった。

ここのところ後輪駆動のクルマに乗る機会が多い〔笑〕
峠攻めをしていた時分に後輪駆動の日産車で痛い思いをしたことがあったし〔今はいろいろな理由があり、さすがに攻めようとはで思わない〕、前輪駆動でのポテンシャルを追求しようと思い、86ではないトレノを購入したり、もさいエンジン〔失礼〕の希少なマニュアルのカリーナを探してきたり〔改修前の富士のコースを走った〕、前輪駆動のハンドリング最骨頂のプリメーラを購入したりしたけれど、まあ、考えてみれば、所有していないだけで、あらゆる駆動方式のクルマに乗せてもらったこともあるし、そのいずれもが固有の魅力を解き放っていた。
インプだってフルタイム四駆だし、後輪駆動のような動きを出すこともある〔アンダーを消すのが大変だけど〕。
閑話休題。話が逸れた。

ロードスター〔スマートロードスターも筑波山で乗ったことがある〕に関していえば、理由なき高揚感があり、そのことがとても印象に残っているということを述べたかっただけだ。感性という主観的で数値化できない領域に訴求し、老若男女問わず、一定の支持を得ているクルマというのはなかなか珍しいと思う。

もはやりっぱなハチマル車だけれど、まだ当分はクルマ好き、否、さほどのクルマ好きでない層にも固有の魅力を与え続けるのであろう。

あっ、当分はインプ一台体制で行くのでよろしくお願いします〔笑〕
海外や在日外国人のクルマ仲間に他のクルマの話をすると、お前はインプ手放すのかとよく言われるので〔プリメーラのときも言われた〕、念のため。
ウチは都会のように見えて田舎なので平置きの月極めの車庫が案外ないんです。畑や林に覆われながら生活しています〔笑〕
たまにエアインテークに葉っぱが混入してきますし(^^;;
またもや話が逸れました。

ということで、ロードスターにまつわる思い出等を少々述べさせていただきました。

※面倒なので、またしばらくブログを休止しますね。長旅に出掛けたときや〔仙台より北。岡山より西〕、面白いクルマに乗ったとき、自身が主催ないしはそれに準じたオフ会の覚書の一部のみを綴ることにします!
新しい情報が更新され、過去の情報がすぐに不明になる。フェイスブックもそんな感じなんですが、なんか切ないんですよね(^^;;
ブログ一覧 | 自動車
Posted at 2018/09/20 20:10:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

当選!
SONIC33さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヨタハチ🤭」
何シテル?   08/14 14:02
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation