• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月21日

大黒自動車展示会来訪

大黒自動車展示会来訪 首都高大黒パーキングエリアといえば、特に日曜日の午前中に古今東西の動態保存されたクルマを眺めることができることで、いまや世界中のクルマ好きに知られている(マジだよ)。

未明まで談笑基地の一つであるファミレスJで、実に素晴らしい対話をしたのち、朝到来。
なんとなくアクアラインを使って房総半島に行こうと思ったのだが、途中で気が変わり、大黒自動車展示会に行くことになったという次第である。
まあ、展示会のあとに、房総半島を舐め回しまくってくることになるのだけれど。

さて、日曜日の午前中の大黒はクラシックカーの比率が多く、私にとってはまさに酒池肉林の地である。
本当に数えきれないほど、たくさんの車種が集まる。
とはいえ、それらを逐次余すことなくお伝えすることは、渋谷のスクランブル交差点でコマネチを一万回やるようなものであるから、撮影した写真の一部を皆さまとシェアしたいと思う。



日独水平対向エンジンオフ











トヨタではなく、イギリスのマークII






シャレードではないデ・トマソ





ターボとスーチャーを装着してしまったマッチのマーチ





王道の中の王道 20世紀のプリウスみたいなもんだ(初代プリウスもデビューは20世紀だが)



大黒展示会後に渡った房総半島のお店で購入したもの。こちらは欧州仕様のカローラ。ちなみに、このモデルカーはポルトガルで作られたもののようだ。フランシスコ・ザビエル!



枢軸国に挟まれた大英帝国






こちらのマークIIは屋根を切って二枚ドア化したのだそうだ。



三台ともマニアックなイタ車



エンジンフードがガルウィング。さすがデ・トマソ






アメリカのZとアイアコッカの名作





ソマリア北部(ソマリランド)は英国、南部はイタリアの植民地だった。
エスプリの効いたことを書こうとしたが思い浮かばず。
ボッシュート。



欧米か!否、欧州か!





動くドイツ車。さすがは電撃作戦を得意とする国である。



アルピーヌはかつてのプリンスに少し似ている。どちらも吸収されたという点が共通。
しかし、アルピーヌは公団からの独立に成功している。この点が杉並のプリンスと異なる。



お久しぶりな気も。。
トライアンフ軍団



昔吸っていたタバコがJPSだった(今はタバコをやめている)。シルビアは昔から美しいイケメンですな。





私は知らないのだけれど、オートサロンに出ていたもの?後ろ姿をみてコルベットのスティングレイを連想した。私だけかなあ。

というような具合で、一時間ほどの滞在ではあったが、大黒自動車展示会を満喫したのであった。

そして次は東京湾を渡り、房総半島に上陸するのだけれど、こちらはまた気の向いたときにでも記そう。気が向かなければ記さずにいたしとうございまする(30年くらい前の大河ドラマ「春日局」のエンディングのナレーション風に)。
ブログ一覧 | ドライブ
Posted at 2019/01/21 02:29:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2019年1月21日 7:21
写真を見て
堪能しました。
今度は行ってみたいですね。
コメントへの返答
2019年1月21日 9:05
日曜未明はお付き合いいただきありがとうございました😊

堪能されたとのことで何よりです。感謝です。さて、スーパーカーやクラシックカーを鑑賞するのであれば、日曜の午前中がお勧めです😙

とはいえ、日曜午前に限らず、何かしら心に刺さるクルマが大黒や辰巳には集まっているので、ドライブがてらにどうぞ〜〜
思い立ったが吉です😁
2019年1月21日 20:01
黒いのなんなんですか?(笑)
コメントへの返答
2019年1月21日 22:22
ルノースポールスピダーだそうです。
ブログで紹介させていただいたアルピーヌ乗りさんのブログを拝見して知りました(笑)

いやはや、解答を知ってもまったく信じられません(笑)
どこがどうスピダーなのかがわかりません(^^;;
2019年1月21日 22:31
えー!!スピダー!?まじっすか…
コメントへの返答
2019年1月21日 23:17
http://car3.net/archives/8469242.html

このクルマですねえ。
しかし、まだスピダーとは思えません。大したもんですね〜〜
2019年1月21日 23:21
お世話になっております♪
下手なイベントより名車が勢揃い!(笑)
それも、観覧無料!(笑)
行く価値あり!ですね!
(*^^*)
コメントへの返答
2019年1月21日 23:33
こんばんは(^^)

特に第三日曜の午前中のお得感が高いなと思います。面白いもので、午後になると国産車のスポーツカーが増えてくる印象があります。
昔は午前中に大黒でイベント鑑賞(?)をして、それから福島辺りまで走りに行っていたりしました(笑)

まさに行く価値は充分で、名車や迷車はもちろん、見たことのないクルマに毎回出会います!

加えて、私の場合は住んでいる場所柄のせいか、ご近所さんのオーナーさんが多かったりするので、それもまた面白いです(笑)

プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation