• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月14日

私が乗るクルマがとことん長持ちする理由

私が乗るクルマがとことん長持ちする理由 昔のジェイズティーポの中のJTCCの記事を読んでいたらワクワクしてきて、夜中にBTCCの試合と共に動画を視聴してしまった。

市販車に近いハコでレースしているというのが私好みであるが、何より、互いに車間距離を詰めたスリリングな展開が繰り広げられるのが魅力の筆頭だろう。そのレースの様を観客の視点から観ると、あたかも首都高のジャンクションの交通状況にも見えなくもなく、この点もまた面白い。
昔、これらのレースに影響されてコロナやプリメーラを購入したという仲間も何人かいた。
私はというと影響はされなかった(笑)
プリメーラはどちらかというとハンドリングとデザインに関心があっただけだ。

さて、これらツーリング選手権やそれに付随することはここまでにしておこう。

私はまことに物持ちが良く、買い換えるときは即断で決めるのだけれど(15分くらいで決める)、基本的には車検や減価償却等のことなど考えずにクルマを乗り続ける人間である。
おまけに北海道と沖縄以外は全て自走したことがあるくらいだから、走行距離が伸びる。遠征先でも酷道や峠はとりあえず走る(笑)
とはいえ、歴代の愛車はすべてエンジンが元気である。

おそらく、四方八方に繰り出したりすることで、エンジンを適度に動かしているのが良いのだろう。大阪や名古屋などの大都市では渋滞にはまることもあるし、ラッシュ時の都内も走るけれど、基本的には高速道路やワインディングばかり走っていることがエンジンには大した負荷を掛けていないのもプラスなのだろう。
加えて、毎日乗るわけではないので、エンジンをかけたり止めたりする回数も思ったより多くはないと思われる。この点もいい方向に作用しているのだろう。そして、足回りはなぜかへたらない。

(メリハリのある運転)
パニック不安・広場恐怖・理由なき恐怖や不安など諸々の非合理的な脳器質的・身体的な違和感(このことを逐一考えていても仕方ないので、森田正篤の指導法のように共存しながら暮らしている。この辺りのことは私の課題なので、スルーでお願いしたい。ただ、別にそのことを隠す気もないので書いている)が生じる前までは、平日の夜でも結構走りに行ったけれど、そういうときでも基本的にはメリハリをつけている。無意識的に。つまり、ずっとぶん回したりはしない。クーリングもさせていた。また、アクセルペダルをベタ踏みするのも好みでないので、この点も良いのであろう。
しかし、回すときは回す。過保護にはしていない。だから、いつの間にか名ばかりのGTが遥か背後にいるということもあるわけだ。
インプをなめちゃあかん(笑)
まあ、煽られたことなど一度もないけど。
ということで、エコ運転的なことはしない。ファミリースポーツカーを買った意味がないから。
燃費は気にしない。燃費がいい良ければそれに越したことはないし、エコドライブを愉しもうと思い、アルミテープチューンをはじめたけれど、車体に軽快感が出てきたものの、燃費はあまり変わらない。

(エンジンオイルだけ交換しときゃいいや)
メンテはこまめにはしない。ごくごく適当。しかし、エンジンオイルだけはマメに入れている。走る距離が長いので、一ヶ月に一度くらいの頻度で交換しているが、ゆえにこそ、スバル車特有のオイル漏れがほとんど露呈していないのかもしれない。
なお、緊急ではない不調については、無視している場合とそうでない場合がある。
クラッチオイルやデフオイルは長らく無交換だったが、まったく汚れがなかった。

(徹底的に暖気します)
今乗っているインプレッサは02年モデルという新しめのクルマだけれど、私は暖機運転をきっちり行なう習慣がある。少なくとも85度で安定するまではゆっくりとしか走らない。
また、ターボタイマーが付いているので、意識はしないけれども、あまり急にエンジンを切りたくはない。
これもまたエンジンに優しい所作になっていると思われる。
特にタービンには相当優しいのではないか。

飽きてきたのでこの辺りにしておくけれど、あくまで私は走行距離10万キロくらいなら、新車のように思えてしまう。
ディーラーさんもその点をよく心得ているくださり、私に新車を進めず、GDBインプレッサをケアしてくださっている。環境面でも恵まれているのだろう。




























感謝一念也。



ブログ一覧
Posted at 2019/02/14 19:36:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation