• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月02日

松平郷のことや今日の夜のこと

松平郷のことや今日の夜のこと 徳川家は三河を根城として勢力を伸ばし、ついに日本全国を宰領し、三百年弱もの泰平の時代を築いた。
徳川家はもともと上州新田郡に在していた徳阿弥という人物(時宗の僧俗と思われる)が三河松平郷に土着し、松平親氏と名乗ったことを嚆矢とするという。
若干疑わしい。当時の源平交代思想では征夷大将軍の身分を得て武家の頭領として認められるには、源氏であることが先例とされ、必要条件とされており、家康は新田源氏の末裔であることを偽造した可能性もある。
しかしながら、松平郷を根拠として勢力を広げていったのは間違えのないところである。松平郷は三河山奥にある。

新東名ができてからというもの、山奥といえども、実に気軽に訪うことができるようになった。
なんとなく西に向かおうと思い、昼前に江戸を発した私は夕方前には松平郷の地にいたのである。

松平家の菩提寺で高月院というのどかなお寺がある。かの司馬遼太郎の若年期に絶賛され、晩年に失望の象徴として槍玉に挙げられたお寺である。

「山門を修復する資金を集めるにはどうしたらいいかねえ」
ボクシングの亀田兄弟のような顔をした住職が私に話し掛けてきた。
取っ掛かりはそのような具合で、東京の十条に住んでいたことなど、様々なお話を伺ったのだが、私がふと口にした釈迦の中庸という話から、人間は過去の情報を基に判断をせざるを得ない存在であるという、まことに哲理に富んだお話にまで話柄が広がり、悟りに至る過程を述べることが不可能なように、このときの情景を文章化することは不可能に近い。
知識人であり、道の探求者でもあり、仏僧らしく俗的な(これは釈迦の中庸を基にすれば当然のことで、聖そのものの僧侶がいたとすれば、その僧侶は物事の二極のうちの一つを顕現しているに過ぎない)人物であった。

行くあてもない流浪の旅人の心算であったし、日も暮れかけてきたので、夜もそこそこ賑わっている名古屋市街を抜け、清洲のお風呂に入ったときに、明日の東海地方の雨が尋常ではないとの旨を知り、いささか迷ったが、とんぼ返りで帰ろうと思った。

しかしながら、長篠の辺りで眠くなり、車中泊。
翌朝の天気は概ね良好だったが、ともかくも、神奈川まで戻ってきた。宮ヶ瀬を周遊したり、横浜でクルマのメンテをして、大黒までテストドライブ(ようやく降ってきたと思ったが、すぐに止んだ)をしてみたりした。
どだいまっすぐに帰宅ができない人間なのである。



























というわけで、どうも東海地方の豪雨はかなりのものだったようですか、勘が働いたようで一足先に戻ってきたというわけです。
高月院の住職が「明日は雨じゃないですか」という言葉が脳裏に残っていたのかもしれません。

水曜日は仕事後の水泳を楽しみましたが、木曜の夜はランエボ乗り、インテ乗り、シーマ乗りの方たちとプチオフをしてきます。
余談ついでに。

ランエボ乗りの方から地元に帰ってきているので会いませんかという連絡を受けたんです。
もう四年前のことですかねえ。当時、S2000に乗っていた彼と知り合ったのは。
スカイラインをレンタルしていたカルロスという外人と三人でおしゃべりしていたのが印象的でした。
昨年、白メガネ団で北陸遠征をした折に立ち寄った豚汁屋の話をあるときに機会があってしてみたら、実はいままさにその店のすぐ近くに住んでいますとのこと。
えっ?
びっくりしました。
この世界というのはどこがどのようにつながっているのかが、時として、偶然にしてはできすぎているという形で立ち現れてきます。

なんなんでしょうねえ。
世界が唯物論の世界だとしたら、これらの現象にも特段の意味はないということになるのでしょあが、私は意味を見出したいですね。

ブログ一覧 | ドライブ
Posted at 2020/07/02 02:06:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation