• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月03日

覚書 僅か十年間の中山道宿場町 信州辰野町小野宿

覚書  僅か十年間の中山道宿場町  信州辰野町小野宿 辰野町小野宿にお邪魔したときの覚書。
スカイラインミュージアムに行くはずだったんだけどねえ(笑)

小野宿は、宿場町として栄え、当初は中山道のルート沿いにあったが、わずか10年ほどで中山道のルートが変更されてしまう。
諸説あり、峠越えの難渋なルートを避けようとした説や、自領に中山道を誘致したい松本藩の思惑であるとも云われている。

小野宿はそれでも繁栄を極めた。参勤交代の通り道ではないので、本陣の役目を務めた家こそないが、その代わりを用立てしたのが、小野家であり、非常に幸運なことに拝観させていただき、貴重なお話をたくさん伺った。

小野一帯は、岐阜県可児市の大名の飛び地であり、松本藩でも高遠藩でもなく、この点、信州らしくまことに錯綜としている。
小野家には可児の大名(代官)が時折、訪問したらしく、その際に現存の上段の間が使われていた。

現在の屋敷は大火ののち、安政年間に創建されたもの(土蔵だけは失火を免れたという)と云われており、縁側が軋んでいたりもするので、補修も必要であろう。
ちなみに、平成初期に小野家から辰野町に当屋敷は寄贈されたものである。

土間を上がったところにある神棚にアマテラスではなく、オオクニヌシが祀られていることを疑問に思い、大工の棟梁のようにも見えるし、沈思黙考する知識人のようにもみえる男性に聴いてみた。伊那弁が思いのほか強いのと単純に失念してしまっただけなのだが、諏訪大社同様に出雲系の影響を感じられる。
実際、信濃国二ノ宮があるのだが、小野神社と矢彦神社という二つの神社が並立していて(廃仏毀釈の影響?小野地域は寺が多かったという話だけ覚えている)、小野神社の建築様式は大社式であった。
なお、諏訪大社同様に御柱があり、祭りも行われている。矢彦神社の御柱はきらびやかな衣装か特徴であり、「人を見たけりゃ諏訪御柱、綺羅を見たけりゃ小野御柱」とも言われているそうだ。

飯田線の小野駅や同じく飯田線の無人駅であり、渓流上にプラットホームのある信濃川島駅にも行ってきたのだが、特に信濃川島駅については割愛。なお、小野宿には山下清が放浪で滞在したタイガー食堂がある。

Even now,we can often see old Japanese towns for taking a rest and staying especially in the countryside. I dropped by one of these.
Actually I was going to visit Prince Skyline Museum,but somewhat went the wrong way.
That’s why,I could visit the biggest house in the old town and get lots of knowledge from the local people.

※写真を修正したり、アップロードするのに手間がかかるので、環境が変わるまで、ブログはやめにします。途中で落ちたりすることも多々ありますので。呟きについては保留にします。
整備記録は覚書として大いに活用しているので、こちらは継続して行ないますので、よろしくお願いします。
近況報告や新しい出会い等々については、別の方法があるのではないかと思っております。しばらく模索させてください。
ブログ一覧 | 歴史
Posted at 2020/08/03 09:22:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2020年8月3日 12:45
お疲れ様です。

辰野線は、かつての中央本線であって、今はトンネルでショートカットして至ってますが、今ではまるっきりのローカル線。

確かに、ブログの作成は時間も要しますし、加工にも大変ですね。
自分も、春先からおもくなったりして作成にも更なる手間かかりましたが。それぞれの皆さんの事情もありますし。

また、これからも宜しくご贔屓に願います。
コメントへの返答
2020年8月4日 2:51
こんばんは〜〜

辰野線の経緯については存じています。
実はこのことも質問してみました。
政治家の力の関与が大きかったのではないかと。
当時の技術ではトンネル採掘は困難で、今でも保水能力が低下してしまっているみたいです。
それはともかく、いまの辰野駅はうら淋しいですね。

文章を書くのは造作ないのですが、アプリのスペックが追いついて来ないのです(笑)
また、加工についても手間を感じていましたし、加工途中で落ちることが何度もあったので、特にブログを書く必要もないかなと思っていました。

とはいえ、みんカラ繋がりの方たちもたくさんいらっしゃいますし、整備記録はみんカラに依存してしまっているので、こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

今日もあれこれありまして帰宅が午前様になったのですが、まあ、近況報告を頻繁にする必要もないかなと思うようになりました😊

プロフィール

「憧れのラジアルタイヤを求めて🛞」
何シテル?   08/12 21:36
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation