• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月27日

東名で中央フリーウェイ 

東名で中央フリーウェイ  過日に衣笠ばりの強靭な肉体力で、ロータスセブンイレブン(2-11ともいう)シェイクダウン長野ツーリングに参加させていただきました。しかも、前泊という気の入り方で、さらにはいつもと違うクルマ(さすがに冬タイヤではありませんでした・笑)で楽しんで来ました(笑)

ユーチューブでコメントをいただきました。

https://youtube.com/shorts/ABuTlTdgheQ?feature=share

免許取り立ての学生の方で、レガシィB4かインプとで迷っているとのこと。釣りと峠をメインに想定されているとのことですが、やはり、インプを勧めちゃいますよね(詳細はリンク先にて・笑)。
レガシィも素晴らしいクルマで長竿でワゴンなら、アリだとは思いました。ですが、それでも「総合的に判断して、インプでしょうねえ」と書いてしまいそうです(笑)

昨日は東名高速でオートバックスまで行ってきました(笑)
時短運転ということで😅
関越に引き続き、「中央フリーウェイ」を流します(笑)
むろん、競馬場もビール工場も見えません😁
















ドローンが欲しいんですよね。あとはアクションカメラ(エ●本ではないですからね)みたいなもの。
表現の幅を広げたいんです。
あっ、カーナビも欲しいなあ。2011年から地図更新されていません。とはいえ、カーナビ画面に自作スマホホルダーを付けているしなあ。。

なお、予算は一桁万円までとします。高性能過ぎるモデルをいきなり購入しても、ジャイアンみたいになりそうです。免許を取って、いきなり、ブガティベイロンを買うようなもんです(笑)

夕涼みに大黒で少し休憩。
懐かしいアルファロメオ145とレアな166を発見。







前者はミレニアム前後に、156やプジョー206ともども大流行りましたよね。
この個体はツインスパークでGTAです。すなわち、3.2リッターが搭載され、直線だけなら、ゴルフRと遜色無いとのことです。

166は当時のアルファロメオのフラッグシップでしたが、まあ、イタ車のフラッグシップを選ぶ時点で、当時から変わり種的な扱いがされていましたね。デシルバデザインで、マイルドな特性のようです。

あっ!🤭
この時代のアルファロメオといえば、GTVを忘れてはいけませんよね(笑)
懐かしいなんて言っちゃいけません。サーセン!子子授け観音で土下座だ(笑)

なお、行きつけのお店はアルファロメオ(というかイタ車全般?)では有名なお店で、近くに住んでいたのでわかります(笑)
いつでも来てくださいとのことで、アルフェスタらしいフレンドリーさでした😊

雑誌にも掲載されるようですし、代官山にも行かれるとのこと。まあ、166は忘れることはないでしょうね(笑)

ともあれ、147の初期までは水平対向モデルもありましたし、オーナーのメーカー愛が強いという点では似ているかもしれませんね(笑)




GDBインプは相変わらず長期休暇です(笑)
明日以降、動きがあるかと思います。



てことで、すっかり左のクルマがメインに(笑)
オイル交換しとこうかな😅

腰痛対策でクッションを敷き詰めまくり、頭が天井にぶつかるような過激な空間に変わっていますが、マジでいいと思います。速い上に姿勢がしっかりしています。プラットフォームが優れていると思います。かなり速いですが、スポーツではなく、スポーティな走りは楽しめるかと。
ただ、アイドリングストップはいらないですね。指導するとき腰がビビる(笑)
それと、グレードによって異なるのでしょうが、パドルだかではなく、フロアにもマニュアルモードが欲しいです。ちなみに、86のGTは逆なんですよね。

このさらに上位にSTIモデルがあるようなので、こちらはスイーパーに慣れそうですよ。
ライバルはゴルフあたりのようですし。

以上、衣笠、過日も100キロほど走りました(笑)
ブログ一覧 | とりとめもないこと
Posted at 2021/07/27 11:02:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2021年7月27日 13:12
走ってるウチは現役です!!
(^^ゞ
コメントへの返答
2021年7月28日 11:13
25年ほど前のイタリア車で、あそこまでいじって走っているストイックな現役マシンって見たことがありませんよ😁
昔もいたかなあ。。

ティンコの角度と仕事の活力に必要なテラ飯を含めて、生涯現役でお願いします!
私にとっても励みになりますよ😊

ノーマル車に乗っているちゅんけさんが想像できません。もし、その場合は、松山千●ルックだけでも保持してください~👍
2021年7月27日 22:42
こんばんは。
ドローンをたくさん連結させて、ジュリーみたいに空は飛べませんかね?🐥
コメントへの返答
2021年7月28日 11:18
こんにちは!
非常に難しいお題ですね(笑)

産業用クラスのドローンであれば、法的な問題は別として、ミニジープは運べそうです(笑)
気楽に霞ヶ浦に持って来れますし、首チョンパのリスクも無くなります。

霞ヶ浦まで電波が届かないかもしれませんが😅
そのうち、TOKIOで空を飛ぶ時代も来ると思います。
そのときはジュリーにも見ていただきましょう🙂

プロフィール

「涼しい。昭和の夏という感じ。」
何シテル?   08/13 09:44
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation